SR ウズメ †
ウズメ | |
---|
レアリティ |
---|
SR |
属性 |
---|
光 |
MaxLv |
---|
70 |
タイプ |
---|
トリッキーType |
MinHP | MaxHP |
---|
153 | 765 |
Min攻撃力 | Max攻撃力 |
---|
1248 | 6240 |
解放ウェポン | 得意ウェポン |
---|
玉房ノ槌 | ハンマー |
バースト/アビリティ |
---|
種類 | 名称 | 習得/+化Lv | 使用間隔 | 効果時間 | スキル効果 |
---|
バースト | 光援ノ舞 | - | 光属性ダメージ(大) |
---|
光援ノ舞+ | 第3段階限界突破により解放される | 光属性ダメージ(大)★性能UP |
アビリティ | 輝く援舞 | - | 6T | 3T | 味方全員の攻撃アップ(小/A枠+10%) |
---|
輝く援舞+ | 45 | 5T | 3T | 味方全員の攻撃アップ(小/A枠+10%)★ターン短縮 |
励ましの声援 | - | 6T | 3T | 味方全体のアビリティダメージアップ(中) |
励ましの声援+ | 65 | 5T | 3T | 味方全体のアビリティダメージアップ(中)★ターン短縮 |
応援神楽 | 35 | 9T | - | 味方全員のバーストゲージアップ(+10) |
アシスト | 応援するからね♪ | - | アビリティ使用時にバーストゲージアップ(+5) |
---|
フレーバーテキスト |
---|
応援の舞によって自分や味方を強化する神姫。 世界中の人を元気づけ、励ましたいと思っている。 |
エピソード †
+
EP | タイトル | 開始条件 | 消費AP | 報酬 | あらすじ |
---|
0 | 「ウズメ」との出会いの物語 () | 初期解放 | | 魔宝石50個 | |
---|
1 | エピソード1 | 【ウズメ】のLv35到達 「【ウズメ】」との出会いの物語クリア | 0 | アビリティ「【応援神楽】」習得 | 一般版では見れません |
---|
2 | エピソード2 | 【ウズメ】のLv55到達 エピソード1クリア | 0 | 魔宝石50個 | 一般版では見れません |
---|
全体絵 †
雑感 †
・性能と運用
レイドイベント【来光纏いし要塞】のイベント報酬で仲間になる神姫。SDキャラが異常にかわいい。
レイドイベント加入神姫としては10人目で光属性としてはバルドル以来となる2人目の存在。
彼女のアビリティは全て味方を強化するもので構成されており、闇属性のイベント加入神姫であるバロールとは対になる存在。
さらに自身もアビリティを使うことで自分のバーストゲージを上げることができる。
また攻撃力もイベント加入にしては高めだが最大HPは何とSR全体から見てデメテルに次いで下から2番目に低い。
低いHPは後列に置いたりアクセサリで補強するなどしてカバーしてあげたい。
他属性への単騎出張枠として考えると意外なほどに理想的。
「光属性の神姫」という区分では役割が被ることが多いため、出張メインで考えてもいい。
・アビリティ考察
- 【輝く援舞】
A枠。
多くの神姫の同効果アビリティが+化で効果量上昇なのだが、ウズメの場合はまさかのターン短縮。
バフなしターンが2ターンしかない、いえば聞こえはいいが、何分小なので効果は低め。
ターン短縮にするならもっとリロードが短くてもよかったのでは…といった具合。
効果は薄いのでアシストの効果を見て、自身のバーストゲージ加速用と割り切るのもいいだろう。
- 【励ましの声援】
光属性の神姫でアビリティダメージを上昇させるキャラクターは、全体バフのRオルフェウスと自己バフのSRアルテミスくらいしかいないので結構貴重。
手数が多いアルテミスは自己バフで賄ってしてしまっているのでウズメの支援がいらない…
他の候補となると、Rディケー、SRアッタル,フォルセティやSSRラファエル,[月光の巫女]ツクヨミなど、アビ攻撃の打数が重視される。
なお、マーリン系統の英霊は同じ効果のスキルを自分で持っている。
また、特に理由がなくてもとりあえず使っておくとやっぱりアシスト効果でバーストゲージを加速させられる。
- 【応援神楽】
全員のバーストゲージを10加速させる。
同じバースト加速アビリティを持つのは、雷属性のラミエルが代表的。ただし、ラミエルより1ターンリロードが長い。
ラミエルと組むと1回で全員のバーストゲージが20%加速することになるので、お互いに他属性パーティに出張するのもありかもしれない。
なお、このアビリティでもやっぱりウズメ本人はアシストの効果でバーストゲージが+5される。
光属性という区分で同じ効果のアビリティを持つキャラはSSRのミカエルがいる。
彼女はウズメよりも1ターン短くバーストゲージを20増加させられるが…。
いっそ二人とも光属性なのを活かし、ミカエルとウズメでバースト加速二人構えで運用してみるのも面白いかもしれない。
ミカエルを持っている人はぜひ試して欲しい。
更にアーサーや出張させたラミエル辺りが加われば……
- 【応援するからね♪】
1個アビリティを使うたびに自身のバーストゲージが5加算されるアシストスキル。
そのため、ウズメ本人はアビリティが使用可能な状態だと、それだけでバーストゲージを最大15増加させられる。(応援神楽の効果も合わせると25)
大きいとみるか小さいとみるかだが、ウズメを前のほうに置いておくとバーストゲージの増加率がだいぶ変わってくる。
・その他
元ネタは九分九厘岩戸隠れ伝説のアメノウズメ。SDキャラがとてもかわいい。大事なことなのでry
チアリーダーモチーフな動きはやたら凝っており一見の価値あり。元ネタを考えるとポー○ダンスでス○リッパーじゃ……カシオペアさんのところに帰りましょう
バトルスピードが【高速】の場合、
バースト時のホイッスルのSEとウズメの動作にズレが生じてかなり違和感が有る。
リズムに合わせて応援するという設定上、尚の事この違和感が顕著。
時間短縮のために高速に設定しているANT諸兄も多いだろうが、
是非一度は【通常】に設定して、SEに合わせて踊る彼女を見てあげて欲しい。
(以下少しネガティブな話)
前述の『来光纏いし要塞』のシナリオ内において(宴を楽しんでもらいたいという善意からとはいえ)アマテラスに酒の一気飲みを迫り、暴走の原因となってしまう
今更説明するまでもないことだが一気飲みは急性アルコール中毒の原因となり最悪死に至ることもある。強要、囃し立てた者が法的責任を追及された例もあり、フィクションとはいえほめられた行為ではない。当然ながら現実世界ではやったりやらせたりはしないこと。
エピローグでも懲りずに酒を勧めたが、押し切られて飲んでしまったアマテラスが酒乱化し、逆に潰れるまで飲まされるというオチに。まさに因果応報。
セリフ集 †
タイミング | セリフ |
---|
マイページ | マスター、今日は元気がないねぇ! ホラ、いっしょに踊って、元気になろー! |
ほ~らほらマスター、こんなにいい天気なんだから、外に出て遊ぼうよー |
頑張れ頑張れマ・ス・ター♪ ガンバレガンバレ マ・ス・タ~~! |
ライブラリ | みんなの応援は、このウズメに任せて? 私の踊りで、勝利をもたらしてあげる! |
私が舞う応援の踊りは、みんなの魔力を強化できるんだよ? |
アマテラス様にはもっと外出してもらわないと。マスターも協力してくれない? |
編成時 | 了解♪ |
は~い |
いつでもいいよ♪ |
スキル選択時 | は~い |
通常攻撃 | そぉれ! |
えぇい! |
どーんどんいくよ~! |
アビリティ1 | はりきっていこ~ |
アビリティ2 | たたみかけちゃえ |
アビリティ3 | みんな~いっくよ~ |
奥義可能 | そろそろ終わりかな |
バースト | みんなを勝利させちゃうんだから 光援ノ舞 |
瀕死 | いったぁ~い |
戦闘不能 | |
参戦 | |
勝利時 | だい、だい、大勝利~~! |
クリスマス限定 (反転) | メリークリスマス!マスター♪私がパーティをどんどん盛り上げちゃうから、期待しててね~! 今夜のために新しい踊りを練習しておいたから、マスターも一緒に踊りましょう♪ |
バレンタイン限定 (反転) | やっぱりぃ~?女の子にチョコを貰ったら、嬉しいよねぇ~? っふふ♪そんなに頷かなくても、マスターの気持ちはちゃ~んと分かってるよ! はい!マスターへチョコをプレゼント! うふふ♪喜んでもらえて嬉しい♪ |
ホワイトデー限定 (反転) | バレンタインのお返しありがとうマスター! そうだ、せっかくだし踊りの練習に参加しない? 一緒に踊っちゃいましょうよ~、きっと楽しいよ! |
第1回人気投票 (反転) | ・マスターにもお返し!頑張れっ、頑張れっ♪ ・他のみんなも一緒に応援しちゃおーっ♪ ・応援されるのも、たまにはいいよねっ! |
コメント †