SSR オシリス †
オシリス | |
---|
レアリティ |
---|
SSR |
属性 |
---|
闇 |
MaxLv |
---|
80 |
タイプ |
---|
ヒーラーType |
MinHP | MaxHP |
---|
326 | 1630 |
Min攻撃力 | Max攻撃力 |
---|
1382 | 6910 |
解放ウェポン | 得意ウェポン |
---|
冥王杖ヘカ | 杖 |
バースト/アビリティ |
---|
種類 | 名称 | 習得/+化Lv | 使用間隔 | 効果時間 | スキル効果 |
---|
バースト | カースアウシル | - | 闇属性ダメージ(特大)/自分の回復上限UP(+50%) |
---|
カースアウシル+ | 第3段階限界突破により解放される | 闇属性ダメージ(特大)/自分の回復上限UP(+50%)★性能UP |
アビリティ | シュトミラージュ | - | 8T | 3T180秒 | 敵単体に闇属性ダメージ/幻惑付与 /味方全体のバーストゲージ上昇量UP(+3) |
---|
シュトミラージュ+ | 55 | 7T | 3T180秒 | 敵単体に闇属性ダメージ/幻惑付与 /味方全体のバーストゲージ上昇量UP(+3)★ターン短縮 |
セケト・イアル | - | 9T | 2T | 敵の全ての攻撃を無効化/注目付与 |
セケト・イアル+ | 75 | 8T | 2T | 敵の全ての攻撃を無効化/注目付与★ターン短縮 |
闇の豊穣 | 45 | 5T | - | 味方全体のHP回復(上限1300)/バーストゲージUP(+15) |
アシスト | 永遠に美しき者 | - | 防御アップ(+5%) |
---|
フレーバーテキスト |
---|
砂漠の国の王であった元人間の神姫。両腕の包帯に 封じられし闇の力は再生と破壊の両方を可能とする。 |
- 2019年1月21日のメンテナンスで上方修正がされた。
+
●詳細
1.バースト攻撃「カースアウシル」について、効果を下記の通り変更
変更前:闇属性ダメージ(特大)
変更後:闇属性ダメージ(特大)/自分の回復上限UP
2.アビリティ「シュトミラージュ」について、効果を下記の通り変更
変更前:敵単体に闇属性ダメージ/幻惑付与
変更後:敵単体に闇属性ダメージ/幻惑付与/味方全体のバーストゲージ上昇量UP
3.アビリティ「シュトミラージュ+」について、効果を下記の通り変更
変更前:敵単体に闇属性ダメージ/幻惑付与★ターン短縮
変更後:敵単体に闇属性ダメージ/幻惑付与/味方全体のバーストゲージ上昇量UP★ターン短縮
4.アビリティ「セケト・イアル」について、効果を下記の通り変更
変更前:自分への全ての攻撃を無効化
変更後:自分への全ての攻撃を無効化/注目付与
5.アビリティ「セケト・イアル+」について、効果を下記の通り変更
変更前:自分への全ての攻撃を無効化★ターン短縮
変更後:自分への全ての攻撃を無効化/注目付与★ターン短縮
6.アビリティ「闇の豊穣」について、回復上限を増加
エピソード †
+
EP | タイトル | 開始条件 | 消費AP | 報酬 | あらすじ |
---|
0 | 「オシリス」との出会いの物語 (亡国の王) | 初期解放 | 0 | 魔宝石50個 | 砂漠の真ん中に高い魔力を感じた主人公達。そこには一人の神姫がうずくまっていた。どうやら魔力が暴走しているらしい。 |
---|
1 | エピソード1 | オシリスのLv45到達 「オシリス」との出会いの物語クリア | 0 | アビリティ「闇の豊穣」習得 | 一般版では見れません |
---|
2 | エピソード2 | オシリスのLv65到達 エピソード1クリア | 0 | 魔宝石50個 | 一般版では見れません |
---|
全体絵 †
雑感 †
・性能と運用
降臨戦イベント『スフィンクス降臨戦』より実装された待望の闇属性ヒーラー。
SSRのヒーラーTypeはそれぞれにヒーリング能力以外の強力な個性をもっているが
このオシリスは注目無敵と全体のバーストゲージUPという二つの特徴を持つ。
バーストゲージ上昇量は全体15UPな上にアビリティ回転が5Tと速いので非常に使いやすい。
回復性能UPのアクセがあれば3アビを更に生かしやすくなる。旺盛持ちのエレボスや2倍回復するベリトなどと組ませるのも良い。
ネフェルトゥムはヒーラー・デバッファーとしての役目が強いが、こちらはバースト加速が主な役目。
同時に使用すれば、ネフェルトゥムの確定玉消しが速くなり耐久性が上がる。
・アビリティ考察
- 【バースト:カースアウシル】
調整により自分の回復上限UP(+50%)が追加。
効果時間は5ターン(バースト発動ターン含む)。3アビをバフ効果中に使用すれば回復量は1950となる。
- 【シュトミラージュ】
敵単体に約2.5倍の闇属性ダメージ/幻惑付与。
調整によって味方全体のバーストゲージ上昇量UP(+3)効果も付くようになった。
連続攻撃バフなどを付けてバフを生かしたいところ。
幻惑は確率で敵を行動不能にさせるという、強力な状態異常であるが、いかんせん付与率が高くないので当たったらラッキー程度に思っておこう。
妨害率は30%~40%程度。※要検証
- 【セケト・イアル】
2ターンの間、敵の状態異常以外の全ての攻撃・バーストゲージ減少行動を無効化する。
ヒーラーの生存能力はそのままパーティーの経戦能力に直結するので有用性は言うまでもなく高い。
2ターンあるので、幻惑で敵のチャージがずれたときの保険にもなる。
ただし注意として使用間隔が9ターン、+化しても8ターンと非常に長い。
使用タイミングには気を使ってやること。
調整により自分に注目も付与。効果量も高く、調整前より大きく有用性が増した。
- 【闇の豊穣】
味方全体のHPを回復(上限1100 1300)/バーストゲージアップ(+15)
ヒーリング+バーストゲージアップという二つの効果を同時に発動する。
使用間隔5ターンという脅威の回転率を誇るため、
『HPが減ったら使用する』も良いが『とりあえず5ターン毎に使用し続ける』という
ゴリ押しな使い方も視野に入る。
・その他
早く覚醒しろ。いつまで待たせる気だ。
どんな場面でも【闇の豊穣】のおかげで確実な仕事をしてくれる彼女であるが、最も効果が実感できるのは降臨戦、アクセクエストなどの長期戦だろう。
というのも、道中の雑魚戦のおかげで【闇の豊穣】を2回以上使うのが容易であり、雑魚敵からのダメージも高速回復できるからである。
早ければボスに着いた時点、遅くてもボスがチャージ攻撃する前にはほぼ確実にこちらがフルバーストを撃てるようになっている。
ちなみに英霊をアーサーにすると、7T目に確定でフルバーストが撃てる。
長期戦と回転率の良い【闇の豊穣】の、ばっちり過ぎる相性。
開幕雑魚3匹の猛攻やボスのレイジングチャージによる事故を防ぎやすい【セケト・イアル】。
オシリス本人は弱点が存在しない闇属性なため、全ての属性パーティへ出張可能と
彼女が活躍できる舞台はとても多い。
ソルやアプロディーテとは役割がまったく違うので、役割はしっかり考えて採用すること。
2017年10月にハロウィンバージョンが出ている。
(可愛くて強いとか反則か・・・)
・出典
オシリスはイシス、ネフティス、セトの4兄弟の長男。
ヘリオポリス神話によれば生産の神として、またエジプトの王として君臨している。
オシリスとセトは、兄弟であったが王位を継いだ兄のオシリスをセトは妬んでいた。
その後セトは、オシリスを殺害するがオシリスの妻(であり妹の)イシスとホルスが協力してセトを倒し、
後にホルスがオシリスの跡を継いでエジプトの王になった。
セトはオシリス殺害後、彼の死体をばら撒いたがミイラの神アヌビスなどが拾い集め、彼の身体を繋いだ。
(彼(彼女?)らのそれぞれの姿を想像するととんでもないが想像してはいけない)
セリフ集 †
タイミング | セリフ |
---|
マイページ | 国家を再建するには、頼れる仲間は多い方がいいわ |
両手の包帯で闇の魔力を抑えているの。一種の封印具ね |
暗殺されかかった私は、神姫化して、長い眠りにつくことになったの |
ライブラリ | 砂漠の大国を治めていた王オシリスとは私のことよ |
両腕に封印された魔力は危険だけど、戦いでは役に立つこともあるわ |
幻獣アヌビス。彼女に聞きたい事があるの |
編成時 | 行きましょう |
了解よ |
いいわよ |
スキル選択時 | どうするの? |
通常攻撃 | 冥府の力を |
これで |
終わりよ |
アビリティ1 | 囚われてしまえ! |
アビリティ2 | 無敵の闇よ! |
アビリティ3 | 回復しましょう |
奥義可能 | 抑えきれない! |
バースト | 拘束部パージ!封印開放!これなら!カースアウシル! |
瀕死 | ぐうっ… |
戦闘不能 | ここまで…なの… |
参戦 | 私に任せなさい! |
勝利時 | どうにかなったわね |
クリスマス限定 (反転) | クリスマスね、マスター。空気が神聖な気で満ちている・・・。 今夜は両腕に封印された闇も大人しくしていると思うわ。 せっかくだから今夜は楽しまないといけないわね。 あ、見なさい!雪が降ってきたわ! |
バレンタイン限定 (反転) | マスターのために、バレンタインチョコを用意したわ! 日ごろからお世話になっているお礼をしたいと思っていたの! 受け取ってもらえると嬉しいわ… 手作りだけど、美味しくできたはずよ♪ |
ホワイトデー限定 (反転) | ホワイトデーのプレゼント? ありがとうマスター!マスターにプレゼントをもらえてとてもうれしいわ♪ 王だった時は貢物くらいしかプレゼントをもらったことがないのよね |
第1回人気投票 (反転) | ・ありがとう!この票大切にするわね。 ・一人の王として負けられないわね。 ・みんなで頑張りましょうね! |
コメント †