ギリメカラ
Top
/ ギリメカラ
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
smartphone
サイト内検索
AND検索
OR検索
↑
お知らせ
↑
開催予定のイベント
(ユニオン戦)
煉獄戦 デーモン・スロウス
・復刻5回目
(水)
1/20 ~ 予定
(レイド)
壊せ! 愛阻む嫉妬の巨壁
?
(風)
↑
開催中のイベント
(降臨戦)
フランケンシュタイン降臨戦
・復刻1回目
(闇)
1/15 メンテナンス後 ~ 1/29 11:59
期間限定属性クエスト
氷晶の洞窟【EX】(MAL)
2/12 11:59まで
(鬼神降臨戦)
鬼気神然
~ 2025/4/10 11:59
イベント一覧
↑
その他
↑
新キャラクター
神姫(四季限定・冬)
[真白の造形家]フル
[雪魄遊姿]ハギト
↑
ゲームガイド
ゲーム概要
初心者ガイド
├
初心者ミッション
└
限界突破
編成の基本
(初心者卒業しよう)
中級者への道
上級者への展望
FAQ・よくある質問
ゲーム仕様・計算式
├
バフ・デバフ効果
├
状態アイコン一覧
└
アビリティ減衰値
↑
クエスト
メインクエスト
├
朽ちた遺跡
├
風渦巻く遺跡
├
雷光纏う遺跡
├
氷塊に凍る遺跡
├
溶岩が流れる遺跡
├
白亜に輝く遺跡
├
濃い闇が漂う遺跡
├
大自然萌ゆる遺跡
?
├
夢と欲望の遺跡
?
├
総本山へ続く遺跡
?
├
大自然萌ゆる遺跡
?
├
真実が眠る遺跡
?
└
揺らめく古代遺跡
?
レイドクエスト
├
STANDARD
├
EXPERT
├
ULTIMATE
├
RAGNAROK(カタストロフィア)
├
RAGNAROK(守護天使)
├
RAGNAROK+
├
MALICIOUS
├
ANONYMOUS
└
自発・救援のすすめ
エピッククエスト
素材クエスト
属性クエスト
アクセクエスト
├
1層
/
2層
/
3層
/
4層
├
5層
/
6層
/
7層
/
8層
└
9層
兵仗の戦場
├
ウェポンブレイク
└
タイタンハント
夢幻伏魔殿
?
チャレンジ
HEROICレコード
EX BOSS BATTLE
↑
イベント
イベント一覧
スコアアタックイベント(
ギルド戦技競技会
)
魔宝石襲来!
イベント
人気投票イベント
└ 第
1
/
2
/
3
/
4
回
↑
廃止クエスト・イベント
フリークエスト
(廃止)
ギルドオーダー
(廃止)
迷宮踏破イベント(廃止?)
降臨戦クエスト
(
エピッククエスト
に統合)
TOWER OF MALICE
(廃止)
↑
キャラ
英霊
├
全英霊一覧
├
アビリティ
├
英気解放
└
推究の正殿
神姫
├
全神姫一覧
├
SSR
/
SR
/
R
├
限界突破
├
レベル解放
├
神化覚醒
├
神想真化
├
アビリティ
└
攻撃種別有用神姫一覧
神姫(アビリティ、その他)
├
スナッチ
└
バースト、フルバースト編成
スキン
├
スキン
└
バーストスキン
?
敵一覧
↑
ウェポン
全ウェポン一覧
├
SSR
/
SR
/
R
/
N
├
英霊専用
└
ウェポン強化素材
ウェポンスキル
├
スキル効果
└
スキル強化
ウェポン限界突破
神姫得意武器逆引き一覧
ウェポンスキル逆引き検索一覧
↑
幻獣
全幻獣一覧
├
召喚・幻獣効果とは
├
SSR
/
SR
/
R
/
N
└
幻獣強化素材
幻獣オーブ
↑
アクセ
全アクセ一覧
├
SSR
/
SR
/
R
/
N
└
強化素材アクセ
アクセ概要
└
アクセ強化
↑
その他
ショップ
ガチャ
、チケット
└
ミラクルチケットお勧め神姫一覧
ユニオン
ミッション
アイテム
└
イベント専用
勲章
ログインボーナス
シリアルコード
経験値表
EXシナリオ
BGM
小ネタ・豆知識
├
用語解説
└
スラング解説
未実装情報一覧
メンテナンス履歴
確認された不具合一覧
声優・絵師一覧
↑
掲示板
雑談板
質問板
フレンド募集板
ユニオン募集板
ミラチケ相談板
レイド募集板
↑
編集者向け
提案意見掲示板
編集練習所
新規ページの作り方
英霊テンプレ
神姫/覚醒テンプレ
スキンテンプレ
幻獣テンプレ
ウェポンテンプレ
イベントテンプレ
降臨戦
レイドイベント
ユニオンイベント
特別降臨戦
エピッククエスト
MenuBar編集
↑
wikiについて
wiki編集について
サーバー規約
管理者宛
T.2 Y.0
NOW.19
TOTAL.38044
最新の10件
2025-01-18
雑談掲示板/コメント/106
[雪魄遊姿]ハギト/コメント
2025-01-17
質問掲示板/コメント/11
ギルド戦技競技会/コメント/2
2025-01-16
アヌビス/コメント
[雅流欧花]セレネー/コメント
中級者への道
[血鬼王の従者]マネス/コメント
ウェポンスキル逆引き検索リスト
神想真化/コメント
人気の10件
雑談掲示板
(26312259)
SSR神姫
(7235944)
神姫性能一覧
(1918615)
英霊性能一覧
(1859256)
SR神姫
(1823196)
ギルドオーダー
(1738474)
SSRウェポン
(1714796)
ウェポンスキル一覧
(1464052)
TOWER OF MALICE
(1269136)
初心者ガイド
(1264061)
今日の10件
SSR神姫
(206)
雑談掲示板
(159)
[雪魄遊姿]ハギト
(84)
[真白の造形家]フル
(73)
英霊性能一覧
(56)
神想真化
(55)
雑談掲示板/コメント/106
(50)
神姫性能一覧
(38)
[雪魄遊姿]ハギト/コメント
(37)
SSRウェポン
(36)
SSR ギリメカラ
†
ギリメカラ
レアリティ
属性
SSR
雷
MaxLv
最終限界突破
100/
150
MinHP
MaxHP
115
690/
897
Min攻撃力
Max攻撃力
382
2292/
2980
入手方法
プレミアムガチャ
魔宝石ガチャ
売却価格
3000ジェム
召喚攻撃
使用間隔
効果時間
召喚効果
天地轟雷
天地轟雷+
9T/
0T
180秒
敵全体に雷属性ダメージ(特大)/呪い付与
召喚時セリフ
死ぬ覚悟は出来ているんだろうな?
幻獣効果
雷機獣の雄叫び
☆☆☆☆☆
雷属性キャラの攻撃50%UP/バーストストリークのダメージ20%UP
★☆☆☆☆
雷属性キャラの攻撃55%UP/バーストストリークのダメージ20%UP
★★☆☆☆
雷属性キャラの攻撃60%UP/バーストストリークのダメージ25%UP
★★★☆☆
雷属性キャラの攻撃65%UP/バーストストリークのダメージ25%UP
★★★★☆
雷属性キャラの攻撃
70%
UP/バーストストリークのダメージ
30%
UP
★★★★★
雷属性キャラの攻撃
90%
UP/バーストストリークのダメージ
30%
UP
サブ効果
名称
雷機獣の帯電牙
★★★★★
雷属性キャラの攻撃10%UP
フレーバーテキスト
機械仕掛けの象を伴う、戦争兵器として作られた幻獣。
機械象の突進は、天地を揺るがし全てを屠る。
↑
ハーレムエピソード
†
+
開く
EP
タイトル
開始条件
消費AP
報酬
あらすじ
0
「ギリメカラ」との出会いの物語
初期解放
0
魔宝石50個
1
エピソード1
ギリメカラのLv40到達
「ギリメカラ」との出会いの物語クリア
20
魔宝石50個
一般版では見れません
↑
全体絵
†
+
ブラウザ版
+
アプリ版
↑
雑感
†
特徴
性能と解説
雷属性キャラの攻撃と、バーストストリークのダメージを増加させる効果を持つ。
注目すべきはやはり後者だろうか。バーストのダメージが頭打ちになると、他の伸びしろはストリークになるため、そこを強化する性能を買われて起用される。
属性違いの
フェンリル
、
イフリート
と異なり、この幻獣は限界突破2回からストリーク強化の効果量がUPするのが特徴。
召還効果の「呪い」はHP回復禁止状態のこと。
鳳凰復刻版や
時限SP
素材クエスト「精霊と魔獣の乱舞」のユニコーン、
ギルドオーダー
(霊亀[シャドウ])に登場する狛犬・吽、
一部レイドボス(闇獄型カタストロフィア(ULT)など)のような回復してくる相手に有効。
最終限界突破でメインの攻撃UPが強化、サブ編成時も雷属性キャラの攻撃UPが働くようになった。
ステータスは
アザトース
の次に高い攻撃力を持ち、召喚効果はやや微妙だがサブ効果で火力を伸ばせる。
その他
元ネタは東南アジアの上座部仏教が信仰されている地域に出てくる、魔の象。
魔王マーラの乗獣であるとされ、身長がとても長い。
説話では仏陀の前でコケて失態をしでかす象とされている。
象といえばインド系には
アイラーヴァタ
もいるが……。
↑
コメント
†
最新の15件を表示しています。
コメントページを参照
イフとフェンリルと比較すると召喚効果が死に過ぎてて不憫過ぎる… --
2016-10-30 (日) 14:10:28
まさかジャック・オ・フロストで役に立つとは思って無かったなぁ --
2016-12-15 (木) 21:45:42
(ゾンビかけたほうがいいのは内緒 --
2016-12-18 (日) 09:00:59
そもそも回復量的に無くても全く問題ない・・・ --
2016-12-18 (日) 09:24:25
栄枯入れてても成功率低い上に相手すぐ死んじゃうから相変わらずだと思う --
2016-12-18 (日) 17:20:50
こいつ、良い身体してるよな!(ハーレム並感 --
2016-12-29 (木) 12:03:59
おっぱいがキュクロプス並みにデカくて良いよな。途中でマスター→ましゅたー 好き→しゅきになるのが最高かも。結構乙女だし可愛い。 --
2018-11-18 (日) 17:49:11
まあ胸はキュクロプス程ではないけど相当デカい事には変わりはないしハーレム性能は相当良いと思うね自分は超大好き --
2018-12-13 (木) 17:25:21
わざわざ使ってないけどゾンビだと功績減るから今のイベントでは有効だな --
2017-01-13 (金) 23:40:59
使ってるんだけど成功率やたら低くないか?こんな効果なんだから成功率くらい... --
2017-01-15 (日) 00:13:27
うーむ・・・出たけどあんまりうれしくないのはなぜだろう --
2017-03-05 (日) 08:47:00
冗談抜きで最弱だからな。効果弱いしステ低いし --
2017-03-05 (日) 08:51:23
まあステは普通じゃね?見た目も悪くないと思うけどぶっちゃけガチャ幻獣ゴミだらけなのはこいつに限った話じゃない --
2017-04-05 (水) 04:41:52
確定ガチャで出ました2体目です。しかし雷はSSR 神姫が一人もおらず今のところ自分にとって間違いなくハズレ枠です。 --
2017-03-19 (日) 22:17:06
雑魚だのゴミだのはずれだの言われてるがプレイヤーのアサルト内容と現仕様のレイド戦だけでいえばバースト撃ち合いになるだけだし対抗馬のサンダバ相手に大きく後れは取ってないけどな 麒麟と比べてんならもう比較対象が悪いだけの話 --
2017-04-23 (日) 20:32:50
いつもギリカメラと読んでしまう --
2017-04-26 (水) 19:59:47
相棒のマーラ様はまだですか?といいたくなる俺はメガテン脳なんだろうか? --
2017-04-30 (日) 18:20:19
ご立派様が実装されてたら間違い無くついてると思われるが、許容できるのかw --
2017-04-30 (日) 18:22:08
ギリメカ「テ」じゃねーとか、やる気ねーな神姫運営 --
2017-12-23 (土) 10:24:38
今更だけど記載無いみたいなので3凸の効果記載。雷属性キャラの攻撃力65%アップ/バーストストリークのダメージ25%アップでした。 --
2017-08-05 (土) 15:41:47
完凸してあるなら麒麟の代わりになりそうだとおもう --
2017-08-05 (土) 18:03:17
今回のイベでgetしたプレチケでお出迎え 雷パ使ってないけど --
2017-08-16 (水) 16:25:58
光カタスでフレ幻獣として連れて行ったけど回復されないってだけでいつもより殲滅速度速くなった気がする --
2017-08-26 (土) 19:24:06
雷メインでギリメカラしか使ってない私はおかしいのか・・・。麒麟持ってないっていうのもあるけどフレ麒麟でバースト脳筋すると楽しいよ?今回また引けてバースト威力UPしてニコニコしてたんだが( --
2017-10-05 (木) 01:07:48
欲しいけど出ないの。サンダバはオーブ化するくらい出てるのに・・・ --
2017-10-05 (木) 01:20:12
バーストストリーク30%はキャラ攻撃を差し引いても実際サンダバより使えると思うわ。キャラと言っても70%UPだしな --
2017-10-10 (火) 19:45:41
てか片方麒麟なら普通に数値自体サンダバより大抵高いぞ。属性アップ英霊武器使ってアサルト130くらいでも アサルト分230%×属性275%になるから属性よりアサルト伸ばす方が効果高くなるし数値自体も10%上だし。キャラアップが弱いってのは100幻獣と英霊武器なかった頃の話だよ --
2017-11-08 (水) 20:48:24
弱いって言われてるから弱いって思ってて、自分で計算とか考えもしない人が殆どだからしゃーないね --
2017-11-09 (木) 10:07:33
普通にこいつ強いよなw --
2017-11-26 (日) 19:07:47
ストリークアップ幻は100幻のおかげで価値上がったわ --
2017-12-07 (木) 14:41:10
ギリメカラ引けた! でも、効果は直接攻撃を受けたら反射するとかだと思ったのに(メガテン脳)。 --
2018-04-15 (日) 09:31:34
お名前:
添付ファイル:
ギリメカラ全身_a.png
120件
[
詳細
]
ギリメカラ拡大_a.png
104件
[
詳細
]
girimekra.png
178件
[
詳細
]
girimekra_focus.png
191件
[
詳細
]
Last-modified: 2020-12-23 (水) 19:08:41 (1486d)
↑
↓