手配書:ジャック・オー・ランタン[シャドウ] Edit

【手配書の編集】
element-hikari.png光属性有利 ジャック・オー・ランタン[シャドウ]討伐

ジャック・オー・ランタン[シャドウ]
ジャックオーランタン[シャドウ].png
STAGE敵名HPCT特殊行動エネミーバースト備考・ドロップなど
STAGE1闇_ラミア.pngLv65 ラミア2,500,0004T-瘴魔爆撃
敵単体に闇属性大ダメージ
攻撃力が高い
キュアボトル
STAGE2闇_ヤクルス.pngLv65 ヤクルス3,000,0003T-ファントムペイン
敵全体に闇属性ダメージ/幻惑
キュアメディック
STAGE3闇_フランケンシュタイン.pngLv65 フランケンシュタイン3,500,0003T-通常時:イビルヴィガー
攻撃、防御UP(ダメージなし)(180秒)

レイジング:クラッシングシーズ
敵全体に闇属性ダメージ/三段攻撃確率UP(累積可)(180秒)
キュアボトル
STAGE4闇_闇獄型ディザストレ.pngLv65 闇獄型ディザストレ[シャドウ]4,500,0003Tデットマンズブレス
敵全体に闇属性ダメージ/腐敗(3T)
【通常攻撃時に確率で発動】

ミスティックシャドウ
敵全体に闇属性ダメージ/闇(3T)
【通常攻撃時に確率で発動】
通常時:ブラックコンシャス
敵全体に暴走(2T)

レイジング:ドリームサーカス
敵全体に闇属性ダメージ/幻惑(3T)
キュアメディック
STAGE5闇_ジャック・オー・ランタン.pngLv75 ジャック・オー・ランタン[シャドウ]6,500,0001Tシアーマッドネス
敵全体にランダムな効果3回
【最初の行動時、HP90%/70%/50%/30%/15%以下(計6回)】
通常時:オッドキャンディーズ
敵全体に闇属性ダメージ/強化状態を解除

レイジング:クレイジーパンプキン
敵全体に闇属性ダメージ/ランダムな効果2回
-

※シアーマッドネス・クレイジーパンプキンの効果

状態異常
攻撃DOWN(5T)
防御DOWN(5T)
毒付与(最大HPの10%・4T)
溺水付与(最大HPの10%・4T)
炎獄付与(最大HPの10%・4T)
腐敗付与(最大HPの10%・4T)
闇付与(4T)
枯渇付与(4T)
バーストゲージ減少(-30)

  *ミッションの「挑戦しよう」は即リタイアでもカウントされます。厳密には「挑戦した時点」でカウント済みのようです。
  *「〇〇タイプの神姫を編成」タイプのミッションには「英霊」のタイプはカウントされないので注意。

  • ミッション第一週
    ミッション名
    STAGE2を1回突破しようSTAGE3を1回突破しよう
    STAGE4を1回突破しようクエストを1回クリアしよう
    ヴィヴィアン系統の英霊を編成してギルドオーダークエストをクリアしようパーティメンバーが5人以上生存した状態でギルドオーダーをクリアしよう
    ギルドオーダーのラストバトルを25ターン以内にクリアしよう一度も撤退せずにクエストを1回クリアしよう
    一度も撤退せずにレアリティがSR以下の神姫を3体以上編成して
    ギルドオーダークエストをクリアしよう
    一度も撤退せずにアタックタイプの神姫を3体以上編成して
    ギルドオーダークエストをクリアしよう
  • ミッション第二週
    ミッション名
    STAGE3を1回突破しようSTAGE4を1回突破しよう
    クエストを1回クリアしようマーリン系統の英霊を編成してギルドオーダークエストをクリアしよう
    パーティメンバーが7人生存した状態でギルドオーダーをクリアしようギルドオーダーのラストバトルを15ターン以内にクリアしよう
    一度も撤退せずにクエストを1回クリアしよう一度も撤退せずにレアリティがR以下の神姫を3体以上編成して
    ギルドオーダークエストをクリアしよう
    一度も撤退せずにディフェンスタイプの神姫を3体以上編成して
    ギルドオーダークエストをクリアしよう
    一度も撤退せずに全てのタイプの神姫を1体以上編成して
    ギルドオーダークエストをクリアしよう
    (アタック・バランス・トリッキー・ディフェンス・ヒーラーを編成に組み込む)
+

旧版

  • 攻略情報
    • STAGE1
      攻撃力が高くエネミーバーストを素で喰らうと一気に瀕死に追い込まれてしまう。
      通常攻撃による連撃事故も怖いのでなるべく早めに片付けよう。
      このラミアは力押しの敵だが、以降battle3以外の敵は様々な状態異常を振りまいてくる。
      ラミア自体は状態異常に弱く、幻惑などで行動不能になることも期待できる。
  • STAGE2
    エネミーバーストで全体ダメージを与えつつこちらを幻惑にしてくる。
    前のラミアより攻撃力は低いが、幻惑で動けなくなることがある点に注意。
  • STAGE3
    通常エネミーバーストは攻撃・防御バフ、レイジングバーストは全体ダメージに加え自身の三段攻撃確率UP効果。
    三段攻撃確率UPバフは累積式なのでレイジングバーストを連発される度に三段攻撃事故リスクが上がる。
    しかし、STAGE1のラミアより攻撃力が低く、さらに異常攻撃がない、モードゲージが有るという要素のため全ステージ中一番立ち回りやすい。
    編成問わずこの戦いは次の闇ディザ以降への準備を整えるインターバルとなるため大事にしたい。攻撃デバフだけで切り抜けつつアビリティをリロードしておこう。
    バフにより自己強化を図ってくるものの効果は180秒なので、消えるのを待ち安全に処理することもできる。
  • STAGE4
    いつも通りの恒常レイドの強化版。攻撃力は低いがランダムで付与される腐敗ダメージが痛い。
    レイジングバーストの幻惑は付与率が非常に高く、光属性以外だと予防か無敵でもない限りほぼ必ず掛かるので喰らったら速攻で解除しよう。
    通常エネミーバーストはダメージなしの全体暴走で痛くないが、2Tの間アビリティが使えないので倒すタイミングを誤るとバフ扱いということもあって能動的に消去できないため窮地に陥る(闇ディザの暴走倍率は極小なので当てにするには無謀)。
    暴走の有効ターンが残ったまま5戦目に移ってしまうと、火力を発揮する前に相手の行動を許すので非常に危険。
    他に暗闇と幻惑も足並みが崩れる危険性が極めて大きいため解除手段は絶対に確保すること。
  • STAGE5
    最初の行動時及びHP90%以下かつさらにHPがそこから20%減る度に全体にランダムに3回状態異常を付与してくる限定行動技「シアーマッドネス」が危険。
    デバフ3連はまだ序の口だが、運が悪いとDot3種全部付与されたり一気にバーストゲージが100から10まで減らされたりしてしまう。
    さらに闇や枯渇になる恐れもあるのでダメージソースに間に合わず倒されることも。
    おまけにチャージターンが1という仕様もあり、レイジングになるとスタンさせない限り毎ターンレイジングバーストを食らい続けることになる。
    そのレイジングバーストも危険で全体大ダメージの上ランダムで状態異常を2つ付与されてしまう。
    但し優先順位は限定行動技>エネミーバーストなので、条件を満たしていた場合はDot以外でダメージを受けることはない。一気に減らした場合は数ターンの間特殊行動ばかりでチャージ攻撃はしてこない。
    従ってこれらを撃たせる隙を与えず早急に撃破してしまうのが上策と言える。理想は1ターンで即時KO。
    • 15ターン以内攻略
      HPは6,500,000と低めではあるものの状態異常の鬼であり、初手でバーストゲージが一気に30も減ることがある。
      その前にレイジングさせてからフルバーストを叩き込むのが理想なのだが、それにはSクラスアビリティアタッカー英霊メディアの起用など相当なアビリティ火力が要求されるためオススメできない。
      とは言うものの、火力重視なら闇ディザ戦で暴走を残さない限り防御デバフを刺しきってからのフルバースト一発でほぼほぼ倒せるため非常に簡単。
      逆に耐久重視の編成(モルドレッドに頼っているならなおさらのこと)は非常に難易度が高くとりわけ暗闇、枯渇、攻撃力ダウンの3種のいずれかを集団でくらってしまうとシアーマッドネスを使いきられて毎ターンのレイジングエネバで壊滅一直線となってしまう危険がある。挑むならペルセウスを起用するかピュアガーデン&覚醒ソルなど異常を一度完全にリセットできる組み合わせが欲しいところ。
  • 全体考察
    攻撃力はSTAGE1を除き控えめであるものの後半ステージはDotを始めとした状態異常のオンパレードとなる。
    特にDotによるダメージが結構痛いのでこれらの対策を怠らないことが重要になる。
    ラストバトルともなると限定行動技による状態異常ランダム3連付属が脅威で異常漬けのままろくにバーストが撃てずに朽ち果てることも珍しくない。
    前回の闇GOであるデュラハンとは違い、一撃必殺の破滅を使う敵がいない分まだ事故率は低め。
    だが前回と違いソルがいても異常を消しきれない事態もあるため、確実に前回よりも編成・戦闘の難易度は高くなっている。
    モルドレッドに頼ってばかりなど、アタッカー英霊を使いこなせていないプレイヤーにとっては第二期までのギルドオーダーの中でも屈指の難易度と言えるだろう。
    また、後半ミッションの『ディフェンスタイプ神姫3人編成』は、異常対策可能なキャラがメティスしかいない&誰かしら一人はスタメンで起用しなければならない(火力面で足を引っ張りやすい)ため非常に難易度が高い。
     
    以下はジャック・オー・ランタンを一撃のフルバーストで倒せるか否かで有用性が変わるため編成に応じて詳しく。
    :一撃のフルバーストなどで撃破する火力重視
    :異常対策主体の耐久重視(難易度が高くなりやすいので注意)
    :どちらでも使用可能
  • オススメ英霊
    • アーサー
      要備襲如林。最後のジャック・オー・ランタンに異常をばらまかれる前に先手必勝で倒しきる際に最も手軽な組み合わせなのがミソ。
      また、[神楽巫女]ニケとのコンビネーションで闇ディザから一気にまとめてノックアウトもできるため普通の立ち回りで苦戦するなら一考の余地あり。
  • アンドロメダ(プラネットスター有りなら)
    DoT対策として強力な回復と異常予防『ピュアガーデン』が兎に角便利。また、光神姫には効果が優秀だけど体力を消費するものが多く、後半の異常攻撃の頻度も高いためソルだけで賄い切れない事態にも併用することできっちり対応できる。
    欠点はソル同様火力アップに貢献するアビリティがないこと。アタッカーの他にモルドレッドの代役が務まるティシュトリヤも連れていきたい。
    専用武器のプラネットスターを持たせれば初手フルバーストで大ボス、ジャック・オー・ランタンを行動させずに倒しやすくなるため是非とも用意しておきたい。
  • モルドレッド
    安心と信頼の状態異常の使い手。目には目を歯には歯をの信念通りこちらから成功率を安定させつつ様々な状態異常を付与できる。
    デバフ成功率上昇ついでにこちらの状態異常被弾率を低下できる点もポイント。
    またラストバトルではチャージターンを引き延ばせるので毎ターンレイジングバースト連発を阻止することも可能となる。同じCT増加を持つラファエル[神化覚醒]およびフォルセティは相方のCTが前者が10、後者が12と長過ぎるため替え玉として有効に機能するため併用するのもいい。
    ここまで記述すると聞こえはいいものの、実際はこのGOに挑むための必要最低限でありアンドロメダやアタッカー英霊の他にティシュトリヤやエロースがいるなど、戦力環境が充実しているならまず真っ先にスタメンから切られることは念頭におくべし。
     
    +

    クラスS英霊

  • シャルルマーニュ
    アーサー同様備襲如林を絡めたバーストコンボが強力。3アビをエンハンスカーレッジにすればより大きなダメージも与えられる。
    更にアーサーと違い自前で-30%防御デバフを持つためB、C枠防御デバフ持ちと一緒に編成すれば防御下限も容易にできる。
  • 頼光
    幸村系列英霊でも信玄以上のクラスともなれば光属性キャラとのシナジー効果は強烈だが最上位たる彼女もまた例外ではない。
    [神楽巫女]ニケがいなくても専用槍を持っていれば2アビを雷上動・破邪にしていなくても最短5ターン目には無我天翔を使えるようになり、連続でフルバーストを撃てることから火力や防御デバフが十分なら3戦目のフランケンまで対策を練れば楽々突破できるはず。
    急所攻撃が可能な神姫を多く連れていれば更に楽になるだろう。
  • ペルセウス
    ビヘイビアシャットアウト必須。大ボス、ジャック・オー・ランタンに行動を許さず戦えるようになるため耐久編成でも攻略が容易になりやすくなる。
    格下のモルドレッドだとティシュトリヤとの相性が悪かったがこちらは2アビをリカバリージャマーにすることで上手く噛み合うようになり行動不能ターンを最大4ターンまで延長できるためフルバースト準備が間に合いやすくなる。
    鬼門は前座の闇ディザとなるため、不意に暴走をくらわないように保険でスローターファングを積むといいだろう。
  • オススメEXアビリティ
    • ピュアガーデン
      ヴィヴィアン系列英霊限定の異常予防バリア。光神姫には他にエロースが使用可能であるが異常攻撃頻度が大きいゆえ重複しないことに注意して併用するといい。
      1戦目は状態異常付与がないので、先に使っておき再使用ターンを稼いでおくとよい。
  • 狙撃
    定番。ティシュトリヤがいると重要性が落ちるが、逆にイリスとの併用で一気に下限まで防御力を落とせる。ただし、[輝兵軍団王]キングーがいるなら不要。
  • ブラック・プロパガンダ
    ジャック・オー・ランタンのレイジングチャージの頻度を2Tに1回にできる。CTが7Tで張り替えが間に合いやすいのもGood。ただし、ペルセウス未解放かつ1ターンで倒せる爆発力がないプレイヤー向けでそうでないなら不要。
    5戦目の対策でEXアビリティとして入れるならフォルセティ(SR神姫)を編成して代用はでき、その場合は英霊のアビリティを別のものに差し替えられる。
  • オススメ幻獣
    • マーナガルム
      光属性の100幻。所持していなくても回数限定のチャレンジなのでサポート幻獣としてなるべく選ぶようにしたい。召喚による連撃率アップバフも強力で使いやすい。
  • ベヒモス
    風属性のSSR幻獣。味方全体の状態異常1個解除という召喚効果が魅力。
    英霊さえ生きていれば召喚が可能なので、サブに入れておけば切り札となりうる。
    属性不一致でマーナガルムの幻獣効果がやや低下することを考慮して入れるかどうか決めたい。
  • 南斗星君
    光属性の四聖獣枠に当たるSSR幻獣。状態異常耐性を大きく引き上げる幻獣効果を持つ。
    難点は火力の低下と、取得率の低さ、それにサポート枠にセットしている人がほとんどいないこと。
    理論上はメインとサポートに完凸したのをセットできれば状態異常は無効化できてしまう。
    実際には火力強化の方が楽なので、一種の浪漫なのは否定しない。
  • ミッション指定英霊
    • ヴィヴィアンカシオペアアンドロメダアスクレピオス
      前半ミッションで指定。
      火力も上げたいならアンドロメダを、状態異常対策を厚くしたいならヴィヴィアンを選ぼう。
      アスクレピオスまでいるなら専用杖を装備してのシビラインリカバリーが役に立つうえに火力も大きく上がる。
      カシオペアは今回はいろいろ噛み合わないので非推奨。
  • マーリンローゼンクロイツソロモンメディア
    後半ミッションで指定。ランタンを1Tで倒しきれる火力が有るか否かで難度が激的に変化する(あれば比較的簡単だがないと非常に困難または不可能)。いずれにせよ異常対策不可なので神姫のフォローは必須。
    メディアまで解放できれば属性耐性低下も使えるようになるので楽になる。デバフ編成次第ではボスを0T撃破してしまうことも可能。
  • オススメ神姫
  • [R]
  • [月の光明]カスピエル(M1)
    防御デバフを得意とするアタッカー神姫。アビリティのひ弱な中では比較的優秀でR神姫必須ミッションではスタメン鉄板クラスの性能を誇る。一撃火力が十分あるならこれでいい。
  • 朝比奈みくる
    ハルヒコラボで登場のヒーラー神姫。攻撃シフト、回復シフトを上手く使いこなせば闇ディザ以後のDoT対策が可能。
    代わりに攻撃面はかなり貧弱で使う際はパーティ一人分の火力を殺すことになるに等しいためジャック・オー・ランタンを一撃のフルバーストで仕留めきれないプレイヤー向けと言える。
  • [SR]
  • フォルセティ(M2)
    ランタンの脅威の一つである最大チャージターンを増加するスキルを持つ神姫。
    EXをブラック・プロパガンダで埋めたくない人には有効
    使用間隔が長く効果を継続させるのは厳しいので使用には注意が必要。また、CTを増加させることすなわちランタンを1撃で倒せないということなので火力面で充実しているならモルドレッド同様に不要。
  • アッタル
    自身の減少体力に応じて回復量が上がる回復込みの状態異常解除アビリティを持つヒーラー神姫。
    リキャストは長いが覚醒ソルと組めば大ボスの3連デバフも一斉に解除可能。
    入手もエピッククエストを解放するだけでOKという点もポイント。
  • サティー(M1)
    対闇の敵に圧倒的な火力を出せるアタッカー神姫。展開次第では上位互換の光ツクヨミを上回る火力を出せるためSR必須ミッションでは是非とも連れていきたい。
  • [SSR]
    +

    複数いて迷ったら

  • ソル
    光属性が誇る超優等生ヒーラー神姫。全体回復に加え状態異常も解除出来るため前座である闇獄型ディザストレ戦で重宝する。
    無論ジャック・オー・ランタンの限定行動技にもある程度活躍できる。
    覚醒させれば一度に2つも解除できより安定感が増すようになる。
    ピュアガーデン持ちのアンドロメダ以上とのセットで立ち回りは更に楽になる。
  • ミカエル
    対闇用ダメージカットを兼ねた光攻撃強化バフとバースト加速に優れるバランス神姫。
    闇耐性は状態異常対策にも地味に役立つので栄枯盛衰と併せてさらに状態異常のリスクを下げる戦法も可能。
    覚醒させればバースト強化できる上バースト加速も一層早まるので使い勝手が増す。
    ただデバフが一切できないのでそれをカバーできる編成を考慮したい。
  • [神楽巫女]ニケ
    光属性の誇るダブルフルバーストという最強の切り札を使える正月期限定のバランス神姫。
    即座にバーストをフルチャージする符力供給の分の護符を確保したら累積で攻撃力をガンガン上げていけるのも魅力。
    今回は後半2体が戦闘が長引くと困難な立ち回りになるので林アーサーもしくは林シャルルマーニュとのコンビネーションが非常に有効。ただし、頼光を解放できたなら微妙。
  • ティシュトリヤ(ペルセウスがいるなら)
    B枠デバフに単体強化&緊急回復とモルドレッドをお役御免にできるバランス神姫。
    強化と回復は自身の体力を消費するのでヒーラーのフォローが欠かせないがアタッカーのポテンシャルを引き出すにはうってつけ。
    上記の通りモルドレッドとの相性は悪いが、その更に上の英霊であるペルセウスを解放できたなら話は別。異常耐性低下をこちらで担い、そこへビヘイビアシャットアウトとリカバリージャマーで完封を狙う戦い方ができるように。
  • メタトロン[神化覚醒](M1)
    カウントダウンにより超絶破壊力のバースト攻撃が可能なバースト重視アタッカー神姫。覚醒前提なのが最大の難点。
    本領を引き出すにはLv65以上にする必要があるがボスのジャック・オー・ランタンを1ターンで倒しきれるほどのバースト威力とストリーク貢献度を誇る。
    道中も適宜バーストで大打撃を与えられるが他の神姫のバースト暴発に注意。
  • ルー(M1)
    C枠防御デバフと体力を削りながらも毎ターン強力な一撃&バーストチャージができるアタッカー神姫。
    ヒーラーさえ連れていれば道中でもフォガブラギでサクサク倒していけるが特に最後のジャック・オー・ランタンを初手フルバーストで仕留めきれなかった時の追撃に非常に有効。
    ただし、枯渇異常には弱い(罹患しているとサウィルダーナハによる即時リロード無効)ので注意。
  • イリス(M1)
    毎ターンのバーストチャージとバーストに伴うバフがウリのアタッカー神姫。
    また、30%もの属性防御デバフがどの編成にもマッチするため優秀。
    ただし、そのデバフは闇相手でもごく稀に失敗するリスクがあるためティシュトリヤか栄枯盛衰によるフォローがあると安定する。
    こちらも枯渇異常が鬼門なので、対処法は欲しいところ。
  • エロース(神化覚醒)
    状態異常無効と攻撃デバフを使用可能なバランスタイプ。デバフやアビリティの回転が早まるので覚醒推奨。
    覚醒により2アビが状態異常吸収に変化し、発動すると(ターン終了時に)味方全体のバーストゲージが上がるようになる。
    アビリティ性能UPは2週目に指定されるマーリン系列の英霊と相性がよく、このアビリティ自体もバースト後に再使用可能となるので融通が利く。
    ルー同様に枯渇状態だとバースト後の再使用効果が失われること、状態異常無効とは競合する(並立するが、状態異常を1回受けると2つとも消えてしまう)ため注意。
  • フレイ[神化覚醒]/[煌めく初心]エア(いずれもM1)
    光属性界隈における最大級の必殺コンボを持つアタッカーコンビ。なお、フレイは覚醒必須。
    エアによる歪憤異常が『敵をレイジング状態と見なす』効果があることから覚醒フレイによる全体へのヴォーパルシュトラーレンによるレイジング特攻号令が短期決戦に的確に作用してくれる。このため火力がある程度あれば防御デバフ無しでもこのコンボだけでジャック・オー・ランタンを葬り去ることができる。
    となるとやはり前座の闇ディザをどう処理するかが問題であり主旨として暴走を残さず、かつキーアビリティやバーストを温存して立ち回る編成や工夫が必要となる。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-10-26 (月) 04:01:56 (1272d)