
シスターズ・サマーバカンス †
◆ イベント期間 ◆
2021年6月30日(水) 15:00 ~ 2021年7月15日(木) メンテナンス開始まで
【注意】イベントトップページに入るまで救援依頼が届きません。
一度イベントトップページへアクセスしましょう。
※プレゼントボックス内以外のレイドチケットがリセットされるので注意
◆ 報酬受取期間 ◆
2021年月日() :まで
◆ シスターズ・サマーバカンスについて ◆
◆ イベント報酬 ◆
【幻獣】
SSR [守護者の休暇]オク
【ウェポン】
SSR ミス・クイーンオーブ
SR シェルキャノン
【神姫】
SR [嵐呼ぶ長姉]ゼピュロス
シスターズ・サマーバカンス/ステージ情報 †
シナリオ †
クエスト名 | 分類 | ステージ数 | 初回クリア報酬 | 備考 |
---|
喜びと困惑の再会 | STORY | 0 | 魔宝石50 | - |
水着の女神たち | STORY | 0 | 魔宝石50 | クエ1クリアで出現 |
バカンスの陰で | STORY | 0 | 魔宝石50 | クエ2クリアで出現 |
期待と重圧 | STORY | 0 | 魔宝石50 | クエ3クリアで出現 |
姉妹というもの | STORY | 0 | 魔宝石50 | クエ4クリアで出現 |
大切な妹の為に | STORY | 0 | 魔宝石50 | クエ5クリアで出現 |
栄冠は誰の手に | STORY | 0 | 魔宝石50 | クエ6クリアで出現 |
スポットライト下の決戦 | BATTLE | 1 | 魔宝石50 | クエ7クリアで出現 開始条件:Rank 1以上 |
エピローグ | STORY | 0 | 魔宝石50 | クエ8クリアで出現 |
- 攻略
シナリオの敵は弱めに設定されているので、初心者でもなければ楽に突破できるはず。
初心者ならとりあえずバアルを仲間にするくらいまではメインクエストを進めておこう。
なお、シナリオバトルではEXPやジェムを含め、戦利品は一切ないので注意。
BATTLE1
レベル/名前 | 属性 | HP | 防御値 | CT | 特殊行動 | エネミーバースト | 備考・ドロップなど |
---|
 | Lv15 自称ミステスタメント | 闇 | ?00,000 | ? | ?T | - | 通常時:【技名】 【チャージ説明】
レイジング:【技名】 【チャージ説明】 | EXPなどを含め、戦利品は一切ない |
*ボス対策・攻略情報
クエスト †
クエスト名 | 難易度 | 必要AP &アイテム | ステージ数 | RANKポイント | 獲得経験値 | 獲得ジェム | 初回クリア報酬 | 推奨戦闘力 | 備考 |
---|
 | 自称ミステスタメント | EXPERT | AP15 | 1 | 1500 | 580 | 400 | 魔宝石50 | | シナリオ:エピローグクリアで出現 開始条件:Rank 1以上 |
 | 自称美の申し子 | RAGNAROK | AP30 華美な装飾品×3 | 1 | 3000 | 000 | 000 | 魔宝石50 | | シナリオ:エピローグクリアで出現 開始条件:Rank 16以上 |
 | 自称絢爛たる美の申し子 | RAGNAROK+ | AP50 華美な装飾品×6 | 1 | 5000 | 000 | 000 | 魔宝石50 | | シナリオ:エピローグクリアで出現 開始条件:Rank 50以上 |
 | 自称妖艶なる美の女神 | HEROIC | AP0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 勲章・渚のビーチクイーン | 75000 | 自称絢爛たる美の申し子(RAGNAROK+)クリアで出現 開始条件:Rank 100以上 |
- RAGNAROK・RAGNAROK+について
- EXPERTクリア時に獲得する自発アイテムにより自由な自発が可能。
- HEROICについて
- ソロ専用の高難易度クエストです。挑戦にはRank100以上が必要です。初回クリア報酬で勲章を獲得します。
- 推奨戦力75000以上(数値未満でも開始は可能)
- エリクサー使用不可
よくある質問 †
レイドイベントって何? †
他のプレイヤー達と協力してイベントのレイドボスを倒し、レイドチケットや討魔魂・神破魂といったイベントマテリアルを集めることにより
武器や幻獣、アイテムを獲得する事が出来るイベントです。
自分でイベントレイドを発生させたり、他のプレイヤーのレイドへ救援に行きながらイベントを進めていきましょう。
どうやって進めればいいの? †
まずはストーリーを読み進めましょう(スキップしても可)。そのうちソロ専用バトルステージが出現するので、ここで勝利しましょう。
難易度はかなり低めなので、ある程度のレベルがあればすぐ終わります。
勝てないようならバアルを仲間にするくらいにはメインクエストを進めましょう。
最後のストーリーを終えると初めてレイドステージが出現します。
レイドステージではEXPERTはすぐに自発できますがRAGNAROKとRAGNAROK+では専用の自発アイテムが必要です。
どの難易度を周回すればいいの? †
討魔魂がRagnarok以上でしか出現しない為、討魔魂景品取得の為にはRagnarokで戦う必要があります。
参戦してある程度ダメージを与えれば1個は確定でもらえるようなので割と集めやすくなっています。
神破魂がExpert及びRAGNAROK+でしか出ず、討魔魂より集まりが悪い場合が多いようです。
レイドイベントの難易度は高めです。無理せず救援を出し、BPを使用し積極的に救援に参加するとよいでしょう。
なおRAGNAROK+では紫箱が登場。より貢献すれば多くの魂がもらえます。
レイドイベントではユニオンイベントで大量に消費するエナジーシード、武器強化や神姫限界突破に必要なジェムが大量に手に入ります。
イベント報酬の幻獣について †
- SSR幻獣:[守護者の休暇]オク
幻獣紹介・雑感等
ステータスはイベント産としては極めて優秀で、召喚効果も扱いやすくサブ幻獣としても優秀。
一方、メイン幻獣にする場合、複数属性のキャラで編成するなど一般的な編成とは違う構築が求められるため、一般的な属性統一編成をする場合は推奨されない。
(初めての方へ)
過去例より、イベント産はガチャ産のSSR級と比較して下位互換となる事が多いようです。
しかしガチャ産と違い複数体の入手が見込めるので限界突破させやすく、十分戦力として期待できます。
上位互換となる幻獣が手持ちに無い方はもちろん、複数取るのが難しい方でも
エピソードクリアで魔宝石が貰えるので、1枚だけ取っておくのもアリでしょう。
イベント報酬の武器について †
- SSR武器:ミス・クイーンオーブ
武器紹介・雑感等
アサ大+ディフェ小(中)、優秀なステ配分で、イベント武器としては扱いやすく優秀。
手持ち武器が十分揃っていないならぜひ完凸、終凸させたい。
(初めての方へ)
幻獣同様、ガチャ産のそれぞれ同レアリティと比較して下位互換となる事が多いようです。
ですがこちらも容易に限界突破が見込めるため、素体のガチャ産に肉薄・上回る事が出来ます。
英霊はメインウェポンのレアリティによってバーストの威力が跳ね上がるので
英霊用のSSR武器が無い場合、1つでも入手しておくと戦力強化になります。
配布神姫について †
敵が強過ぎる †
ストーリークエスト等に比べて、難易度は格段に上がっております。
ソロでEX以上と戦うのはかなり厳しい戦いとなるので、無理せず救援を出しましょう。
救援参加に必要なBPはEXは1、RGは3、RG+は5となっています。
報酬獲得のためにはとにかく数をこなす必要があります。救援依頼はガンガン出していきましょう。
攻略 †
このイベントはレイドイベントですので、複数人で協力前提の難易度となっています。
個人で戦う降臨戦とは違い他のプレイヤーの力を借りることが出来るので、まだ戦力が整っていない場合でも進めやすいです。
単独での攻略は難しかったり、あるいは時間が掛かる傾向にあるということを念頭に置いておきましょう。
救援依頼は救援で入った人は1回だけですが、レイド自発者は5分ごとに何回でも出せます。
EXPERT †
レベル/名前 | BP | 属性 | HP | 防御値 | CT | 特殊行動 | エネミーバースト | 備考・ドロップなど |
---|
[attach] | Lv50 自称ミステスタメント | 2 | 闇 | ?,?00,000 | ? | ?T | - | 通常時:【技名】 【チャージ説明】
レイジング:【技名】 【チャージ説明】 | 神破魂 2個 【自発アイテム】(自発で1個確定、救援はランダム) 聖石片、聖光石 虹箱:神破魂、レイドチケット |
※CT:チャージターン
※標準の防御値は10.0
※効果時間は付与されたターンを1ターン目とカウントする
*ボス対策・攻略情報
RAGNAROK †
レベル/名前 | BP | 属性 | HP | 防御値 | CT | 特殊行動 | エネミーバースト | 備考・ドロップなど |
---|
[attach] | Lv70 自称ミステスタメント | 4 | 闇 | ??,000,000 | ? | ?T | - | 通常時:【技名】 【チャージ説明】
レイジング:【技名】 【チャージ説明】 | 討魔魂 聖石片、聖光石 レイドチケット イベント装備各種(虹/自発のみ) |
*ボス対策・攻略情報
RAGNAROK+ †
レベル/名前 | BP | 属性 | HP | 防御値 | CT | 特殊行動 | エネミーバースト | 備考・ドロップなど |
---|
[attach] | Lv90 自称ミステスタメント | 5 | 闇 | ??,000,000 | ? | ?T | - | 通常時:【技名】 【チャージ説明】
レイジング:【技名】 【チャージ説明】 | 神破魂 討魔魂 2個(自発でさらに1個追加) 聖光晶 レイドチケット イベント装備各種(虹/自発のみ) |
個別功績報酬 神破魂 3個 討魔魂 3個 レイドチケット |
*ボス対策・攻略情報
- 下位の難易度にも言えることだが、今回の相手はエネバで美意識スタック(アイコンはアプロディーテの美容Lvのもの)を付与してそのスタックトリガーによる強力な攻撃を連発するという力押しタイプ。難易度RAGNAROKで最大CT減少、RAGNAROK+で全体的能力アップというのは従来のイベントレイドボスの仕様とほぼ変わらず。光属性にはバフ消しアビリティを持つキャラが多いため英霊を除いて二人ほどいれば美意識スタックを毎回消しつつ安定を取れる。攻撃力はRAGNAROK+でも初期ではあまり高くはないが残り体力が半分を割るとトリガー行動で全体攻撃しつつ闇属性攻撃バフを展開する。付けさせたままだと後半からの攻撃が苛烈になるためやはりバフ消しでさっさと消してしまおう。
HEROIC(ソロ専用クエスト) †
STAGE | レベル/名前 | 属性 | HP | 防御値 | CT | 特殊行動 | エネミーバースト | 備考・ドロップなど |
---|
STAGE1 | [attach] | Lv90 テスタメント女銃士 | 闇 | ???,?00,000 | ? | 5T | ボルトゥリジェイプ 2の倍数ターンで、エネミーバーストや他の特殊行動の条件を満たしていない場合?:単体大ダメージ+枯渇付与(3T)
インテンスリアクション 味方がフルバーストを発動した場合(他行動より優先):自分のCT-3
【技名】 味方が4人以上でバーストを発動した場合?(未確認):自分のCT-1? | フランクプランドゥ 全体固定10万ダメージ(軽減不可) | ドロップアイテムなし モードゲージなし 行動不能の効果を受けない/最大CT増加無効 (ニュートラル) 光・水属性以外への属性耐性UP (ニュートラル) |
STAGE2 | [attach] | Lv100 テスタメント魔女 | 闇 | ???,?00,000 | ? | 3T | ダークコロージョン 味方が1ターンで12回以上通常攻撃し、自身の累積バフが残っている(他行動より優先):自身の累積バフを1つ消去
ラピッドチャントゥ HPが70%以下(1回、バーストより優先するがCTを消費しない):自分に二・三段攻撃確率UPを付与(永続、表示はないが消去不可)
ヌーサンススキャッタ HPが35%以下(1回、バーストより優先するがCTを消費しない?):自分に拡散付与(永続、表示はないが消去不可)
アビスユーラウジア HPが15%以下(1回、バーストより優先するがCTを消費しない?):自分に闇属性攻撃UP付与(永続、表示はないが消去不可) | ブローアウトエピー ランダム5回攻撃 | ドロップアイテムなし モードゲージなし 戦闘開始時に自身に与ダメージ増加バフ(累積・消去不可・10回)を付与 行動不能の効果を受けない/最大CT増加無効 (ニュートラル) 光・水属性以外への属性耐性UP (ニュートラル) |
STAGE3 | [attach] | Lv110 自称ミステスタメント | 闇 | ???,?00,000 | ? | - | アウヴァドグアラウアンス 初回行動時:自身の無敵を解除、自身と英霊に「10,000票稼ぐとミスコンに優勝できる」を付与
アフォードアチチュードorアンバジングハートorコンフィデンスウーズ 他の条件を満たしていない毎ターン:自分に防御力UP(累積、表示はないが消去不可)を付与(技名の違いの条件や効果の差は不明)
ビューティインフルエンス 自身の票数が10000になった状態で行動時:全体固定10万ダメージ(軽減不可)
ブロークンプライド 英霊の得票数が10000の状態で行動時:自爆 | - | ドロップアイテムなし モードゲージなし 行動不能の効果を受けない状態 (ニュートラル) 光・水属性以外への属性耐性UP (ニュートラル) 一定のダメージを与えると票数を獲得できる (ニュートラル、得票数は400、600、1200だがダメージだけでは決まらない?) 合計ダメージ:数値 (ニュートラル、0から表示が変わることがあるが条件不明) 無敵の状態(消去不可、ダメージだけでなくデバフ等もGUARDされる) *自身は初ターン含め毎ターン720票を獲得 *HPが異常に高く通常の方法での撃破は不可能 |
*ボス対策・攻略情報
今回のボスは耐久力より連撃やバースト回転で如何に効率よく大ダメージを稼げるかがクリアのカギとなる。かと言ってある程度耐久力を確保しないと2戦目の相手の強力なエネミーバーストで吹き飛ばされかねなかったりと仕様変更前のHEROICクエストにおいては難易度は高い。なお、水属性も対等に戦えるため光属性が育ちきれてないならそちらで挑むのもあり。
- stage1
- CTは5と長いがエネミーバーストを撃たせてしまうとアウト。しかし、複数名でバーストを撃てば玉を減らすことができてフルバーストなら二つ減らせる。しばしば枯渇異常を伴う強打を放つため異常対策は積んでおくと保険になる。
- stage2
- 相手がいきなり与ダメバフスタックを10個積んだ状態で戦闘開始する。このバフスタックはバフ消しでは消せず、一定回数連続攻撃をヒットさせれば攻撃をくらうことなく与ダメバフスタックを一つずつ削っていくことができる。エネミーバーストはランタゲ5連撃で一発の威力が非常に高くカイザーゴッドドラグーンの対闇防御ダメカを展開しても戦線が崩壊しかねない。玉が溜まりきっていても多段連撃が決まればエネミーバーストを使わず与ダメバフスタックを削らせられるため連撃バフを重複させるなどして撃たれる前に押し切るのが吉。光ポセイドンがいるなら1度だけ完全にシャットアウトできるが、前stageと保険が食い合うためどちらを積むかはよく考えよう。
- stage3
- 初回行動でミスコンの人気投票状態を自身と代表して英霊に付与する。最初のターンは無敵なのでデバフ展開は2ターン目のアビリティフェーズで行うこと。人気投票状態は先に10000票を獲得したほうの勝利となり、相手は毎ターン固定で720ずつ増えていく。したがって、制限ターンは13。それまでにこちらが先に10000票集め切る必要がある。最初は一切ダメージを与えられないことからこちらの猶予は12ターン。また、1ターンに最大1200票までなので、フルバーストに拘るよりは3人バーストなどでコンスタントにダメージを稼ぐほうが獲得票のムダ・ムラを抑えられる。相手はダメージを与える行動は一切行わず、毎ターンひたすら消去不能の防御バフを展開する。後半でダメージを稼ぐには過剰デバフを入れるといいだろう。リジェネやアシストのメディック持ちで1-2Wがしのげるならば、デバフ持ちを多く採用してヒーラーをスタメンに全く入れない戦法も考えられる。バフ消しは総じて役に立たないので注意。また、基本的に被ダメがないためウェポンスキルのヴィゴラスが輝く。
おすすめ英霊 †
- 頼光
- バーストのみならず、連撃やバーストゲージ加速が得意な今回最もオススメの英霊。推奨セレクトアビリティは連撃とバーストゲージ増加率上昇の2-Aとダメージを稼ぎつつ味方のバーストゲージを10チャージ可能な3-B。
- パラケルスス
- パーティの連撃率を底上げでき、2Wの敵バフ消しが容易になる。1アビが累積していない1W序盤ではゲージ補助が欲しい。Exが自由になるならば、庇護の誘発を使って2Wのランタゲをあえて受けさせ、3Wで使いたいキャラ(デバフ役など)と交替する戦法もとれる。英霊単体の火力も重要だとすれば、3Wがやや厳しいか。
- パラシュラーマ
- ゲージupや回復、単体火力を兼ね備える。専用武器装備で防デバフを付与できるため、武器枠も使ってデバフを多めに入れたいときに有用。
おすすめ神姫 †
- ミカエル
- 覚醒前提。バースト加速が非常に優秀で、持っていれば是非採用したい。属性攻防upも嬉しい。限定ではあるが[豊潤なる聖宴]バアルもゲージ増加、カット、トランスドレインと器用に立ち回れる。
- イリス
- 強力な属性耐性低下持ち。デバフにはゲージを消費してしまうが、毎ターンアビで補うことができる。
- ティシュトリヤ
- 15%ながら攻防デバフを持つ。2アビで足の遅いキャラ補助、3アビ単体回復で2Wのランタゲ集中対策など、スキルに無駄がない。
- [輝兵軍団王]キングー?
- 効果の高いB枠デバフを短CTで撃てるほか、2Wでタゲ引き受けにも期待できる。
- その他
- CT操作を意識するならシャマシュ、ラファエル?が候補になるが、総じて3Wでは役割が限られる。
おすすめ幻獣 †
報酬 †
レイドチケット、神破・討魔魂といったマテリアルがドロップする他、功績ポイントが貯まっていきます。
- 神破・討魔魂と功績ポイント:一定数集めることで、それぞれに報酬が用意されています。
- レイドチケット:チケットを消費してイベント限定ガチャから獲得となります。
攻略最短経路
BT利用でEXを最速で葬り自発素材を回収。
腕に自信がなければRAGを自発、あればRAG+を自発。
救援はなるべく両方の魂が貰えるRAG+を中心に。紫箱を得られればどちらか一方が一度に3つ貰える(稀にレイドチケットの場合もある)。
報酬獲得目標
- 青50赤55 - 幻獣5、SSR武器4、SR武器4
- 青140赤82 - プレミアムガチャチケット10枚
- 青200赤90 - 神龍眼のカケラ2個
- 青225赤150 - 魔宝石3000
- 青300赤300 - 完走
- 青?赤? - SSR武器8
イベントガチャ詳細 †
Normalのウェポン/幻獣には+ボーナスが必ず付く。
獲得マテリアル&功績P報酬 †
+
| | 討魔魂・神破魂・功績Pごとの報酬
|
 神破魂 |  討魔魂 |  功績P |
---|
獲得数 | 報酬 | 獲得数 | 報酬 | 獲得P | 報酬 | 1 | ハーフエリクサー×2 | 1 | 魔宝石×150 | 1000 | 自発素材×2 | 2 | エナジーシード×2 | 2 | ジェム×2000 | 2500 | レイドチケット×1 | 3 | 魔宝石×100 | 3 | プレミアムガチャチケット×1 | 5000 | レイドチケット×1 | 4 | シェルキャノン×1 | 4 | 幻獣EXPスフィア×3000 | 7500 | レイドチケット×1 | 5 | 幻獣EXスフィア×5000 | 5 | [守護者の休暇]オク×1 | 10000 | 自発素材×2 | 6 | ハーフエリクサー×2 | 6 | 魔宝石×150 | 25000 | レイドチケット×1 | 7 | エナジーシード×2 | 7 | ジェム×3000 | 50000 | レイドチケット×1 | 8 | 魔宝石×100 | 8 | シェルキャノン×1 | 75000 | レイドチケット×1 | 9 | プレミアムガチャチケット×1 | 9 | 幻獣EXPスフィア×4000 | 100000 | 自発素材×2 | 10 | 英霊P×10 | 10 | スキルスフィア×1000 | 125000 | レイドチケット×1 | 12 | ウェポンEXPスフィア×5000 | 11 | 魔宝石×150 | 150000 | レイドチケット×1 | 14 | 魔宝石×100 | 12 | 幻獣EXPスフィア×5000 | 175000 | レイドチケット×1 | 16 | 英霊P×10 | 13 | ジェム×5000 | 200000 | 自発素材×2 | 18 | ウェポンEXPスフィア×5000 | 14 | プレミアムガチャチケット×1 | 250000 | レイドチケット×1 | 20 | 魔宝石×100 | 15 | ミス・クイーンオーブ×1 | 300000 | レイドチケット×1 | 23 | エナジーシード×3 | 16 | 魔宝石×150 | 350000 | レイドチケット×1 | 26 | ウェポンEXPスフィア×5000 | 17 | シェルキャノン×1 | 400000 | レイドチケット×1 | 29 | スキルスフィア×1000 | 18 | ジェム×5000 | 450000 | レイドチケット×1 | 32 | プレミアムガチャチケット×1 | 19 | 魔宝石×150 | 500000 | 自発素材×2 | 35 | [守護者の休暇]オク×1 | 20 | [守護者の休暇]オク×1 | 600000 | レイドチケット×2 | 38 | 魔宝石×100 | 21 | エナジーシード×5 | 700000 | レイドチケット×2 | 41 | ハーフエリクサー×3 | 22 | 幻獣EXPスフィア×3000 | 800000 | レイドチケット×2 | 44 | シェルキャノン×1 | 23 | 魔宝石×150 | 900000 | レイドチケット×2 | 47 | 英霊P×10 | 24 | ウェポンEXPスフィア×5000 | 1000000 | 自発素材×3 | 50 | ミス・クイーンオーブ×1 | 25 | ミス・クイーンオーブ×1 | 1100000 | レイドチケット×2 | 54 | プレミアムガチャチケット×1 | 26 | プレミアムガチャチケット×1 | 1200000 | レイドチケット×2 | 58 | 魔宝石×100 | 27 | スキルスフィア×1000 | 1300000 | レイドチケット×2 | 62 | ウェポンEXPスフィア×8000 | 28 | 魔宝石×150 | 1400000 | レイドチケット×2 | 66 | 幻獣EXPスフィア×15000 | 29 | 幻獣EXPスフィア×10000 | 1500000 | 自発素材×3 | 70 | 英霊P×10 | 30 | [守護者の休暇]オク×1 | 1600000 | レイドチケット×2 | 74 | ハーフエリクサー×5 | 32 | エナジーシード×5 | 1700000 | レイドチケット×2 | 78 | 魔宝石×100 | 34 | ジェム×7500 | 1800000 | レイドチケット×2 | 82 | 英霊P×10 | 36 | プレミアムガチャチケット×1 | 1900000 | レイドチケット×2 | 86 | エナジーシード×5 | 38 | スキルスフィア×1000 | 2000000 | 自発素材×3 | 90 | 英霊P×10 | 40 | ミス・クイーンオーブ×1 | 2200000 | レイドチケット×2 | 95 | ウェポンEXPスフィア×10000 | 43 | 魔宝石×150 | 2400000 | レイドチケット×2 | 100 | プレミアムガチャチケット×1 | 46 | ジェム×7500 | 2600000 | レイドチケット×2 | 105 | エナジーシード×10 | 49 | ウェポンEXPスフィア×7000 | 2800000 | レイドチケット×2 | 110 | 英霊P×10 | 52 | 幻獣EXPスフィア×30000 | 3000000 | 自発素材×3 | 115 | 魔法石×100 | 55 | [守護者の休暇]オク×1 | 3500000 | レイドチケット×5 | 120 | プレミアムガチャチケット×1 | 58 | ジェム×10000 | 4000000 | レイドチケット×5 | 125 | 魔宝石×100 | 61 | 魔宝石×150 | 4500000 | レイドチケット×5 | 130 | 英霊P×10 | 64 | ウェポンEXPスフィア×15000 | 5000000 | レイドチケット×5 | 135 | 幻獣EXPスフィア×25000 | 67 | スキルスフィア×1000 | 5500000 | レイドチケット×5 | 140 | オリハルコン×1 | 70 | 進化のグリモワール×1 | 6000000 | レイドチケット×5 | 145 | 魔宝石×100 | 74 | ウェポンEXPスフィア×20000 | 6500000 | レイドチケット×5 | 150 | 進化のグリモワール×1 | 78 | 魔宝石×150 | 7000000 | レイドチケット×5 | 160 | 英霊P×10 | 82 | プレミアムガチャチケット×1 | 7500000 | レイドチケット×5 | 170 | 進化のグリモワール×1 | 86 | ジェム×10000 | 8000000 | レイドチケット×5 | 180 | 魔宝石×100 | 90 | 神龍眼のカケラ×1 | 8500000 | レイドチケット×5 | 190 | 英霊P×10 | 95 | 魔宝石×150 | 9000000 | レイドチケット×5 | 200 | 神龍眼のカケラ×1 | 100 | 進化のグリモワール×1 | 9500000 | レイドチケット×5 | 225 | 魔宝石×100 | 110 | エナジーシード×5 | 10000000 | レイドチケット×5 | 250 | 進化のグリモワール×1 | 120 | 神化のグリモワール×1 | | | 275 | 神化のグリモワール×1 | 130 | ジェム×10000 | | | 300 | (1/10)特別チケット[SSR]×1 | 140 | スキルスフィア×1000 | | | | | 150 | 魔宝石×150 | | | | | 160 | 神化のグリモワール×1 | | | | | 170 | ウェポンEXPスフィア×20000 | | | | | 180 | スキルスフィア×2000 | | | | | 190 | 進化のグリモワール×1 | | | | | 200 | オリハルコン×1 | | | | | 225 | 神化のグリモワール×1 | | | | | 250 | エナジーシード×10 | | | | | 275 | スキルスフィア×2000 | | | | | 300 | (1/10)特別チケット[SSR]×1 | | |
|
- 合計
装備 | アイテム | 強化素材 |
---|
報酬 | 計 | | 報酬 | 計 | | 報酬 | 計 |
SSR | [守護者の休暇]オク | 5 | | 魔宝石 | 3000 | | ウェポンEXPスフィア | 100000 |
ミス・クイーンオーブ | 4 | | プレミアムガチャチケット | 10 | | 幻獣EXPスフィア | 100000 |
SR | シェルキャノン | 4 | | 神龍眼のカケラ | 2 | | スキルスフィア | 10000 |
| | | | ジェム | 60000 | | | |
| | | | ハーフエリクサー | 12 | | | |
| | | | エナジーシード | 47 | | | |
| | | | 進化のグリモワール | 6 | | | |
| | | | 神化のグリモワール | 4 | | | |
| | | | 英霊P | 100 | | | |
| | | | レイドチケット | 120 | | | |
| | | | (1/10)特別チケット[SSR] | 2 | | | |
| | | | オリハルコン | 2 | | | |
装備詳細 †
レアリティ | 名前 | 画像 | 属性 | 種別 | バースト付与効果/召喚攻撃 | ウェポンスキル/幻獣効果 | MaxHP | MaxATK |
---|
SSR | [守護者の休暇]オク | ![[守護者の休暇]オクicon.jpg [守護者の休暇]オクicon.jpg](http://xn--hckqz0e9cygq471ahu9b.xn--wiki-4i9hs14f.com/index.php?plugin=ref&page=%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%B9&src=%EF%BC%BB%E5%AE%88%E8%AD%B7%E8%80%85%E3%81%AE%E4%BC%91%E6%9A%87%EF%BC%BD%E3%82%AA%E3%82%AFicon.jpg) | 幻 | 幻獣 | 敵全体に幻属性ダメージ(特大)/味方全体のバーストゲージUP | 初期:全属性キャラのHP10%UP/メインメンバーの属性が3種類以上のとき特殊攻撃20%UP 最大:全属性キャラのHP20%UP/メインメンバーの属性が3種類以上のとき特殊攻撃40%UP | 570 | 2280 |
SSR | ミス・クイーンオーブ |  | 闇 | ハンマー | 闇属性ダメージ(特大/極大)/幻惑付与 | スキル1:闇属性キャラクターの攻撃力UP(大) スキル2:闇属性キャラクターの最大HPUP(小/中) | 114/125 | 2280/2508 |
SR | シェルキャノン |  | 風 | 銃 | 風属性ダメージ(大) | 風属性キャラクターの最大HPUP(中) | 162 | 1320 |
イベントミッション †
ミッション名 | ミッション内容 | 報酬 | 補足 |
---|
【レイドイベント】参戦人数2人以上で5回クリア | シスターズ・サマーバカンスのレイドクエストを参戦人数2人以上で5回クリアしよう | 魔法石×50 | デイリー |
【レイドイベント】R以下の神姫で1人でクリア | R以下の神姫のみで、参戦人数1人かつ救済討伐を使用せずイベントクエストExpertをクリアしよう | レイドチケット×5 | 初回のみ |
【レイドイベント】特定属性のみで1人でクリア | 雷属性の神姫・英霊のみで、参戦人数1人の状態でイベントクエストRagnarokをクリアしよう | レイドチケット×10 |
【レイドイベント】1人でクリア | 参戦人数1人の状態でシスターズ・サマーバカンスRagnarok+をクリアしよう | レイドチケット×15 |
イベント雑談 †
+
| | ドロップ調査
|
コメントはありません。 シスターズ・サマーバカンス/ドロップ調査?
|
+
| | 情報提供
|
コメントはありません。 シスターズ・サマーバカンス/情報提供?
|