タルタロス
Top
/ タルタロス
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
smartphone
サイト内検索
AND検索
OR検索
↑
お知らせ
↑
開催予定のイベント
(ユニオン戦)
煉獄戦 デーモン・スロウス
・復刻5回目
(水)
1/20 ~ 予定
(レイド)
壊せ! 愛阻む嫉妬の巨壁
?
(風)
↑
開催中のイベント
(降臨戦)
フランケンシュタイン降臨戦
・復刻1回目
(闇)
1/15 メンテナンス後 ~ 1/29 11:59
期間限定属性クエスト
氷晶の洞窟【EX】(MAL)
2/12 11:59まで
(鬼神降臨戦)
鬼気神然
~ 2025/4/10 11:59
イベント一覧
↑
その他
↑
新キャラクター
神姫(四季限定・冬)
[真白の造形家]フル
[雪魄遊姿]ハギト
↑
ゲームガイド
ゲーム概要
初心者ガイド
├
初心者ミッション
└
限界突破
編成の基本
(初心者卒業しよう)
中級者への道
上級者への展望
FAQ・よくある質問
ゲーム仕様・計算式
├
バフ・デバフ効果
├
状態アイコン一覧
└
アビリティ減衰値
↑
クエスト
メインクエスト
├
朽ちた遺跡
├
風渦巻く遺跡
├
雷光纏う遺跡
├
氷塊に凍る遺跡
├
溶岩が流れる遺跡
├
白亜に輝く遺跡
├
濃い闇が漂う遺跡
├
大自然萌ゆる遺跡
?
├
夢と欲望の遺跡
?
├
総本山へ続く遺跡
?
├
大自然萌ゆる遺跡
?
├
真実が眠る遺跡
?
└
揺らめく古代遺跡
?
レイドクエスト
├
STANDARD
├
EXPERT
├
ULTIMATE
├
RAGNAROK(カタストロフィア)
├
RAGNAROK(守護天使)
├
RAGNAROK+
├
MALICIOUS
├
ANONYMOUS
└
自発・救援のすすめ
エピッククエスト
素材クエスト
属性クエスト
アクセクエスト
├
1層
/
2層
/
3層
/
4層
├
5層
/
6層
/
7層
/
8層
└
9層
兵仗の戦場
├
ウェポンブレイク
└
タイタンハント
夢幻伏魔殿
?
チャレンジ
HEROICレコード
EX BOSS BATTLE
↑
イベント
イベント一覧
スコアアタックイベント(
ギルド戦技競技会
)
魔宝石襲来!
イベント
人気投票イベント
└ 第
1
/
2
/
3
/
4
回
↑
廃止クエスト・イベント
フリークエスト
(廃止)
ギルドオーダー
(廃止)
迷宮踏破イベント(廃止?)
降臨戦クエスト
(
エピッククエスト
に統合)
TOWER OF MALICE
(廃止)
↑
キャラ
英霊
├
全英霊一覧
├
アビリティ
├
英気解放
└
推究の正殿
神姫
├
全神姫一覧
├
SSR
/
SR
/
R
├
限界突破
├
レベル解放
├
神化覚醒
├
神想真化
├
アビリティ
└
攻撃種別有用神姫一覧
神姫(アビリティ、その他)
├
スナッチ
└
バースト、フルバースト編成
スキン
├
スキン
└
バーストスキン
?
敵一覧
↑
ウェポン
全ウェポン一覧
├
SSR
/
SR
/
R
/
N
├
英霊専用
└
ウェポン強化素材
ウェポンスキル
├
スキル効果
└
スキル強化
ウェポン限界突破
神姫得意武器逆引き一覧
ウェポンスキル逆引き検索一覧
↑
幻獣
全幻獣一覧
├
召喚・幻獣効果とは
├
SSR
/
SR
/
R
/
N
└
幻獣強化素材
幻獣オーブ
↑
アクセ
全アクセ一覧
├
SSR
/
SR
/
R
/
N
└
強化素材アクセ
アクセ概要
└
アクセ強化
↑
その他
ショップ
ガチャ
、チケット
└
ミラクルチケットお勧め神姫一覧
ユニオン
ミッション
アイテム
└
イベント専用
勲章
ログインボーナス
シリアルコード
経験値表
EXシナリオ
BGM
小ネタ・豆知識
├
用語解説
└
スラング解説
未実装情報一覧
メンテナンス履歴
確認された不具合一覧
声優・絵師一覧
↑
掲示板
雑談板
質問板
フレンド募集板
ユニオン募集板
ミラチケ相談板
レイド募集板
↑
編集者向け
提案意見掲示板
編集練習所
新規ページの作り方
英霊テンプレ
神姫/覚醒テンプレ
スキンテンプレ
幻獣テンプレ
ウェポンテンプレ
イベントテンプレ
降臨戦
レイドイベント
ユニオンイベント
特別降臨戦
エピッククエスト
MenuBar編集
↑
wikiについて
wiki編集について
サーバー規約
管理者宛
T.3 Y.3
NOW.30
TOTAL.27095
最新の10件
2025-01-18
[真白の造形家]フル
雑談掲示板/コメント/106
[雪魄遊姿]ハギト/コメント
2025-01-17
質問掲示板/コメント/11
ギルド戦技競技会/コメント/2
2025-01-16
アヌビス/コメント
[雅流欧花]セレネー/コメント
中級者への道
[血鬼王の従者]マネス/コメント
ウェポンスキル逆引き検索リスト
人気の10件
雑談掲示板
(26312287)
SSR神姫
(7235971)
神姫性能一覧
(1918624)
英霊性能一覧
(1859263)
SR神姫
(1823197)
ギルドオーダー
(1738475)
SSRウェポン
(1714799)
ウェポンスキル一覧
(1464056)
TOWER OF MALICE
(1269136)
初心者ガイド
(1264062)
今日の10件
SSR神姫
(233)
雑談掲示板
(187)
[雪魄遊姿]ハギト
(101)
[真白の造形家]フル
(90)
神想真化
(67)
雑談掲示板/コメント/106
(63)
英霊性能一覧
(63)
[雪魄遊姿]ハギト/コメント
(50)
神姫性能一覧
(47)
中級者への道
(40)
SSR タルタロス
†
タルタロス
レアリティ
属性
SSR
雷
MaxLv
100
MinHP
MaxHP
99
594
Min攻撃力
Max攻撃力
325
1950
入手方法
イベント
恐慌の賓客に迫る電影
売却価格
3000ジェム
幻獣オーブ:150
召喚攻撃
使用間隔
効果時間
召喚効果
ワールドフォーレス
10ターン
3ターン?
敵全体に雷属性ダメージ(特大)/味方全体の回避率UP
召喚時セリフ
-----
幻獣効果
アクティヴェイトトニトリス
☆☆☆☆
雷属性攻撃力が20%UP/雷属性キャラの二段攻撃確率UP
★☆☆☆
雷属性攻撃力が25%UP/雷属性キャラの二段攻撃確率UP
★★☆☆
雷属性攻撃力が30%UP/雷属性キャラの二段攻撃確率UP
★★★☆
雷属性攻撃力が35%UP/雷属性キャラの二段攻撃確率UP
★★★★
雷属性攻撃力が
40%
UP/雷属性キャラの二段攻撃確率UP
フレーバーテキスト
親しい人をゾンビ化し、共に永い年月を生きてきた幻獣。
その背後にある扉からは、常に激しい雷鳴が轟いている。
↑
ハーレムエピソード
†
+
開く
EP
タイトル
開始条件
消費AP
報酬
あらすじ
0
「タルタロス」との出会いの物語
初期解放
0
魔宝石50個
1
エピソード1
タルタロスのLv40到達
「タルタロス」との出会いの物語クリア
0
魔宝石50個
一般版では見れません
↑
全体絵
†
+
ブラウザ版
[attach]
+
アプリ版
[attach]
[attach]
↑
雑感
†
特徴
レイドイベント
恐慌の賓客に迫る電影
で入手可能。
少しHPを犠牲にしている分、最大攻撃力は最近のイベントにしては良い。
性能と解説
召喚効果は雷属性ダメージと味方全体の回避率を3ターン?の間、上げる。
回避率が上がると、一定確率で敵からの攻撃を無効化できる。
その他
元ネタ
タルタロスとはギリシャ神話に登場する神の一柱であり、同時に奈落そのものを指す。
原初の時代、カオスからガイア、エロースと共に生み出された存在であり、女神ガイアとの間に蛇神テュポーンという息子がいる。
冥界のさらに下層に存在し、天と地の間と同じ距離だけ大地からさらに下層にあるとされている。
常に霧が立ち込めており、神々すらも忌み嫌うとされている澱んだ空間であり、かつてティタノマキアで敗北したティターン神族のほか、イクシオン等のように神々を冒涜した罪人がここに幽閉されている。
ポセイドンによって製造された青銅の門と青銅の壁で覆われているがために一度ここに閉じ込められたならば誰も逃れることはできない。
かつてウラノスが神々の王であった時代には、我が子であるキュクロプスやヘカトンケイルを幽閉するのに用いていたが、ゼウスが神々の王になった後にはキュクロプスとヘカトンケイルは解放され、代わりにクロノス達ティターン神族が幽閉されることとなった。
後に地獄と同一視されるようになったため、どちらかと言えば闇属性のイメージなのだが、何故か雷属性である。
↑
コメント
†
最新の15件を表示しています。
コメントページを参照
エロゲーなんだから非処女じゃないとできない魅力も出しやすいし、あんま処女ばっかでワンパになって欲しくはないな --
2017-12-01 (金) 17:00:00
しかし、こいつの場合ちょっと中途半端だな。アリアンロッドみたいな未亡人的設定があるわけでもない、アンドロメダみたいな肉食系っぽい感じでもない、ただ非処女なだけじゃ意味ねぇぜ --
2017-12-01 (金) 17:08:30
マモン火ブブの村人トラウマからの癒やしイチャラブックスみたいなの正直大好物です 村人後すぐ救出ックスじゃなく間が空いてるのがいい --
2017-12-01 (金) 18:12:40
もうちょっと設定踏み込んで、ゾンビのなかに恋人とか夫がいたとかでも良かったかもな --
2017-12-02 (土) 00:08:03
相手は誰なんだ!?っていうもやもや感に悩まされるのが最高。たぶん俺は異端 --
2017-12-02 (土) 05:03:38
俺は処女っぽいキャラで非処女だったことに愕然としたけどな --
2018-01-05 (金) 19:30:45
ちょいと元ネタ更新しました、結構詳しく書いたはず。にしても本当何で雷なのか。 --
2017-12-02 (土) 15:35:22
結構属性イメージ違う奴いるから仕方ない、とはいえ個人的に雷なのは違和感しかない。雷にできそうな元ネタが足りないから無理矢理雷にしました感がすごい。 --
2017-12-03 (日) 22:21:55
ゼウスの一派として雷なのかもしれない。キュクロプスが雷だし。まぁでも闇になりそうな背景だよねぇ、雷っぽくするためにゾンビを歯車で動かしてるんだろうけど --
2017-12-04 (月) 11:52:41
青銅の門の金属・機械イメージからの雷なのかね --
2017-12-09 (土) 13:29:21
ちょっと鼻声っぽい感じ何にとは言わんが響くわ --
2017-12-02 (土) 17:34:24
ゾンビプレイ、でもよかったのよ・・・ --
2017-12-04 (月) 05:57:33
アマルから乗り換えようか迷うなぁ。5%の属性攻撃力を取るか、ステータスの攻撃力&連続攻撃率アップを取るか悩ましい --
2017-12-04 (月) 06:46:40
ギリメカラ引いたけど無凸ならメイン・サポに置く場合は完凸タルタロスの方がいいよね・・・? --
2017-12-04 (月) 10:01:58
アマル/ユグドラのどっちかと入れ替えようか悩む。。。まぁ雷ってリジェネ持ち多くて腐りやすいからユグドラがアウトかな… --
2017-12-06 (水) 03:02:24
結局3凸で終わり オーブへの追加はいつになるやら --
2017-12-06 (水) 15:53:11
水カタスで召喚したらレイチャ回避してなかなか面白かった。 --
2017-12-06 (水) 16:57:42
通常攻撃以外も回避するなら、敵の痛いランタゲ対策にできたりしないかな? --
2017-12-07 (木) 23:41:56
タルタロスの回避でGOゴルゴンのエネバ被害減ったわ。まだクソザコナメクジの俺にはスゲー助かる --
2017-12-08 (金) 03:48:24
ステも低くないしとりあえずサブで突っ込む価値はある --
2017-12-09 (土) 13:36:36
お祈り回避で3ターンなら弱くは無いな --
2017-12-08 (金) 00:57:23
これ結構当たりかもしれんなあ、3T持つから防御UP幻獣と合わせてランタゲかなり軽減出来る --
2017-12-12 (火) 18:02:28
オーブにしたワイ、低みの見物… --
2017-12-12 (火) 19:10:57
運ゲできるだけやし廃課金すりゃヘーキヘーキ --
2017-12-12 (火) 19:53:27
もっと運ゲーじゃないか(白目) --
2017-12-13 (水) 16:43:03
待ってればたぶんオーブ品に追加されるからへーきへーき やったなオーブの使い道出来たぞ --
2017-12-13 (水) 16:46:18
追加されるとはおもうけどカイザー以外は交換上限なしにしてほしいわ --
2017-12-13 (水) 16:58:18
そうなるとティアマトママンで埋まってしまうな、タルタロスも悪くなさそうだが --
2017-12-17 (日) 15:03:24
なんぼなんでも太もも太すぎではと思ったけど、欧米人だと変なバランスの人いるからこれでもいいのか。 --
2017-12-12 (火) 21:22:09
太腿太いんじゃなくて二の腕細すぎなんじゃね。支えきれんよねコレじゃ、デフォルメの一環だとは判るんだけど。 --
2017-12-13 (水) 18:07:25
いいftmmである。 --
2017-12-16 (土) 16:27:54
太もも太いのは別におかしくはないはず… --
2017-12-16 (土) 17:13:56
普通だぞ --
2018-09-24 (月) 18:11:32
タルタロス……タルタロスタルタロス!! うがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ! --
2017-12-16 (土) 17:47:23
世界はこんなにもサンダバちゃんに厳しい --
2017-12-20 (水) 22:57:40
レイバ回避するというコメあるが1回も避けないな。ひょっとして単体攻撃のみ?ヘルプにも載ってないのはなんでだろな・・・ --
2018-01-17 (水) 21:36:26
孟穫やテュポの攻撃バフが10%とかそんなんだろ確か、リリムの属攻も10%とかそんなんだったろ確か、ということはつまり…わかるな? 回避率自体がそもそも高くないんだよ。避けることを期待して使うんじゃない、避けられたらラッキー程度で使うもの。単体攻撃のみではなく単体・乱打は攻撃回数多いだろ? だから避けの目を引きやすいんだよ多分 --
2018-01-17 (水) 21:44:31
なるほど、5層の保険にと思ったけど別の入れるわ --
2018-01-18 (木) 00:06:19
お名前:
添付ファイル:
1511944080~3.png
62件
[
詳細
]
1511944080~2.png
61件
[
詳細
]
Last-modified: 2017-12-02 (土) 15:34:28 (2603d)
↑
↓