SSR ユピテル †
ユピテル | ユピテル[神化覚醒] |
---|
| |
---|
レアリティ | 属性 | MaxLv | MinHP | MaxHP/覚醒後 |
---|
SSR | 雷 | 80 | 220 | 1100/ 1340 |
タイプ | 解放ウェポン | 得意ウェポン | Min攻撃力 | Max攻撃力/覚醒後 |
---|
アタック | 雷天槍ヨウィス | 槍/特殊剣 | 2100 | 10500 / 12000 |
バースト | インペリアルライザー | - | 雷属性ダメージ(特大)/追加ダメージ |
---|
インペリアルライザー+ | 第3段階限界突破により解放される | 雷属性ダメージ(特大)/追加ダメージ★性能アップ |
アビリティ | インパルスピアーズ | - | 6T | 2T | レイジング状態の敵に大ダメージ/自分が確実に連続攻撃を発動 |
---|
インパルスピアーズ+ | 55 | 6T | 2T | レイジング状態の敵に大ダメージ/モードゲージ減少/自分が確実に連続攻撃を発動 |
レゾリューション | - | 6T | - | 自分のHPを回復(1200)/バーストゲージアップ(+30) バーストダメージUP(累積可/1回) |
レゾリューション+ | 75 | 6T | - | 自分のHPを回復(1500)/バーストゲージアップ(+30) バースト性能UP(累積可/1回)★性能UP |
リーンフォース | 45 | 7T | 5T | 味方全体の雷属性攻撃力(属性+30%)/モードゲージ減少量アップ(+15%) |
アシスト | 天地割る雷鳴 | - | レイジング状態の敵に攻撃アップ(アサルト+10%) |
---|
フレーバーテキスト |
---|
史上最強の神姫のプロトタイプとして作られた存在。 雷を槍に集中させて放つ一撃は大地を引き裂く力がある。 |
バースト/アビリティ [覚醒後] |
---|
バースト | 名称 | 習得/+化Lv | 使用間隔 | 効果時間 | スキル効果 |
---|
インペリアルミーニング | 覚醒後に解放される | 雷属性ダメージ(極大)/追加ダメージ★発動するたびに追加ダメージの性能UP |
アビリティ | インパルスピアーズ+ | - | 6T | 2T | レイジング状態の敵に大ダメージ/モードゲージ減少/自分が確実に連続攻撃を発動 |
---|
インパルスピアーズ++ | 65 | 6T | 3T | 敵単体に雷属性ダメージ/モードゲージ減少/自分が確実に連続攻撃を発動★性能UP |
レゾリューション+ | - | 6T | - | 自分のHPを回復(1500)/バーストゲージアップ(+30) バースト性能UP(累積可/1回)★性能UP |
レゾリューション++ | 75 | 4T | - | 自分のHPを回復/バーストゲージアップ(+30) バースト性能UP(累積可/1回)★ターン短縮 |
リーンフォース | - | 7T | 5T | 味方全体の雷属性攻撃力(属性+30%)/モードゲージ減少量アップ(+15%) |
リーンフォース+ | 45 | 7T | 5T | 味方全体の雷属性攻撃力(属性+50%)/モードゲージ減少量アップ★性能UP |
アシスト1 | 天地割る雷鳴+ | - | 味方全員がレイジング状態の敵に攻撃アップ |
---|
アシスト2 | 受け継いだもの | 55 | バースト発動後再度バースト発動可能※戦闘中2回まで発動 |
---|
フレーバーテキスト |
---|
命を懸けて、自分の生まれてきた意味を掴み取ったユピテル。 受け継いだものと仲間を守る為、彼女は覚悟と共に槍を手にする。 |
+
ユピテル | |
---|
レアリティ |
---|
SSR |
属性 |
---|
雷 |
MaxLv |
---|
80 |
タイプ |
---|
アタックType |
MinHP | MaxHP |
---|
220 | 1100 |
Min攻撃力 | Max攻撃力 |
---|
2100 | 10500 |
解放ウェポン | 得意ウェポン |
---|
雷天槍ヨウィス | 槍 |
バースト/アビリティ |
---|
種類 | 名称 | 習得/+化Lv | 使用間隔 | 効果時間 | スキル効果 |
---|
バースト | インペリアルライザー | - | 雷属性ダメージ(特大)/追加ダメージ |
---|
インペリアルライザー+ | 第3段階限界突破により解放される | 雷属性ダメージ(特大)/追加ダメージ★性能アップ |
アビリティ | インパルスピアーズ | - | 6T | 2T | レイジング状態の敵に大ダメージ/自分が確実に連続攻撃を発動 |
---|
インパルスピアーズ+ | 55 | 6T | 2T | レイジング状態の敵に大ダメージ/自分が確実に連続攻撃を発動 ★モードゲージ減少追加 |
レゾリューション | - | 6T | - | 自分のHPを回復(1200)/バーストゲージアップ(+30) バーストダメージUP(累積可/1回) |
レゾリューション+ | 75 | 6T | - | 自分のHPを回復(1500)/バーストゲージアップ(+30) バースト性能UP(累積可/1回)★性能UP |
リーンフォース | 45 | 7T | 5T | 味方全体の雷属性攻撃力(属性+30%)/モードゲージ減少量アップ(+15%) |
アシスト | 天地割る雷鳴 | - | レイジング状態の敵に攻撃アップ(アサルト+10%) |
---|
フレーバーテキスト |
---|
史上最強の神姫のプロトタイプとして作られた存在。 雷を槍に集中させて放つ一撃は大地を引き裂く力がある。 |
*2018/3/19にバランス調整された。内容は以下の通り
アビ1の使用間隔が8T→6Tに短縮、ダメージ倍率が4.5~5.5→7~7.5倍、ダメージ上限が上昇
アビ2のバーストゲージUPの効果量が20→30に上昇
アビ3の効果時間が3T→5Tに上昇
*2019/1/21にバランス調整された。内容は以下の通り
バーストに追加ダメージ
アビ1に『自分が確実に連続攻撃を発動』(2T)を追加 ※倍率7~7.5倍→『大』表記に変更(ダメージ倍率を増加)
アビ2に『バーストダメージUP』(累積可/1回)を追加
アビ3の使用間隔が8T→7Tに短縮
- 2021/12/14 バランス調整(覚醒神姫に得意ウェポンを追加)
このキャラは水版を踏襲してか特殊剣。
エピソード †
+
EP | タイトル | 開始条件 | 消費AP | 報酬 | あらすじ |
---|
0 | 「ユピテル」との出会いの物語 () | 初期解放 | | 魔宝石50個 | |
---|
1 | エピソード1 | ユピテルのLv45到達 「【神姫名】」との出会いの物語クリア | 20 | アビリティ「【アビリティ3】」習得 | 一般版では見れません |
---|
2 | エピソード2 | ユピテルのLv65到達 エピソード1クリア | 20 | 魔宝石50個 | 一般版では見れません |
---|
全体絵 †
雑感 †
・性能と運用
雷SSR5人目のアタックタイプ神姫。アタックタイプと銘打っているが、実際は対レイジング用アビリティの塊。
レイジング絶対コロスマンな英霊ジークフリート以上に特化している為、レイジング中のボスに対する火力とゲージ減少量は凄まじい。
それとは逆に、レイジングしない相手に対して火力を出せないのはこのタイプのお約束。
しかし、味方全体の雷属性攻撃力UPと、自己ヒール兼バーストアップも持っているので、サポート役やフルバーストのスターターにも起用できる実力を持っている。
覚醒後は、アタッカーとしての自身の火力、耐久、速度を高めつつ、バーストの連続発動や追加ダメージ強化で瞬間火力も向上。
対レイジング時に限らず火力を出しやすくなった。
さらに、味方への属性攻撃バフの強化や、レイジングへ優位となるアシストの強化効果が全体化するなど、パーティ全体への貢献度も高まり、隙のない強化となっている。
・アビリティ考察
- 【インパルスピアーズ】(アビリティ1)
一般的なレイジング特攻アビリティだが倍率が凄まじく高く、レイジング中のボスに使うと持ち前の攻撃力・アシスト効果もあって大ダメージを与える。
+化でモードゲージ減少能力(残ゲージ20%程)が追加され、鬼に金棒状態となる。
特性は解放アモンと同様で、先にレイジング特攻ダメージとゲージ変動発生後にモードゲージ減少効果が発動する。
うまいタイミングで使えば、1ターン余分に攻撃を加えなくてもボスをレイジング状態にして、なおかつ20%分のゲージを奪う事が出来る。
ただし、レイジングしていない敵には1.5倍ほどまでダメージ倍率が激減してしまうので、出来ればレイジング中に使いたい。
19/01/21のバランス調整で自身に2Tの間確実に連続攻撃が発生するバフを付与。『大』ダメージに表記が変わったが倍率も増加した(要検証)。
覚醒後はレイジング特攻がなくなり、相手の状態にかかわらず最大ダメージを出せるように変更。
さらに「確実に連続攻撃」の効果時間が3Tに伸び、三段攻撃の確率が上昇した。
- 【レゾリューション】(アビリティ2)
自己回復と自己バーストアップ兼用の便利なアビリティ。
ライフを1200回復し、バースト+30を6ターン毎に使えるのは、あらゆる場面で役に立つ。
+になると回復量が1500まで上昇する。
19/01/21のバランス調整でバーストダメージ(+で性能)UP(累積可/1回)が追加。
覚醒後は使用間隔が一気に2T短縮し、4T間隔で発動可能になった。
回復とゲージUP、バースト加速をこの間隔で撃てることは、攻防両方に貢献すると言える。
- 【リーンフォース】(アビリティ3)
味方全体に雷属性攻撃力UPと、モードゲージ減少量アップを付与するアビリティ。
味方の火力サポートとしても使える為、モードゲージがない敵を相手にしても腐らない長所を併せ持っている。
雷属性攻撃力UPの効果は20%。幻獣の召喚バフとは別枠らしく、イクシオンの雷属性攻撃力UPとは重複可能。
モードゲージ減少量アップの効果はジークフリートと効果枠が同じらしく、上書きし合うため重複出来ないが効果ターン数はこちらのほうが3ターン長い。
19/01/21のバランス調整で使用間隔が1T減少(8T→7T)。
覚醒後は雷属性攻撃UPの効果量が上昇(30%→50%の模様)し、今まで以上にパーティの火力を上昇可能となった。
- 【天地割る雷鳴】(アシスト1)
レイジング状態の敵に自分自身の攻撃がUPするアシストアビリティ。
効果量はアサルトで10%分とのこと。
覚醒後は効果対象が味方全体に拡大。
パーティ全体がレイジング状態の敵へ火力を出しやすくなった。
- 【受け継いだもの】(アシスト2)
覚醒後に解放されるアシストアビリティ。
バースト発動後にゲージが維持され、次のターンもバースト攻撃ができるようになるという驚異的な効果を持つ。
ただし、1戦闘中で2回までの制限があり、この効果でのバースト連発は最大でも3回まで。
単独バーストにより、フルバーストの後でゲージがなくなった他の味方を間接的に加速するなどもでき、応用も効きそうなアシストである。
覚醒後のバースト効果とも相性がいい。
- 【インペリアルライザー/インペリアルミーニング】(バースト)
19/01/21のバランス調整で追加ダメージが発生するようになった。
覚醒後はさらに追加ダメージが発動のたびに強化される効果が追加(最高で3回まで?要検証)。
アシスト2により強化条件は満たしやすく、追加ダメージ型のバーストの中でも火力はひときわ高くなる。
・その他
上記の通り、レイジング絶対ブッコロスマンなので、スタン特攻持ちのテュールとの相性が特に良い。
しかし、同時期にテュールもバランス調整され、覚醒テュールの場合はスタン特攻が無くなり、代わりにロックオンという独自のデバフを獲得。
ほぼ任意のタイミングで大火力が出せるようになり、以前ほどのシナジーは無くなった。
それでも、未覚醒テュールのサポート役としては以前と変わらぬ好相性である。
フルオートで使う場合は英霊のモルガンや女媧との相性がとても良い。
ユピテルより前に片方または二人共配置し暴走付与してもらうことで、レイジング状態までユピテルのアビリティを温存することが可能。
(またユピテルが覚醒済みの場合はユピテルより後ろにアビアタッカーを配置するのもオススメ)
うまく配置を調整すれば一気にレイジングを終わらせることができ、楽に周回が出来るようになる。
攻撃力最大10500と、未覚醒SSRとしてはブッチギリの1位である。(2位は不動明王の10000)
*後日覚醒した際(2021/7/29)にも、クー・フーリンと同率ではあるものの覚醒SSRも含めて1位となった。
その反面、HPが最大1100と非常に打たれ脆い。(とはいえど最下位の火ベルゼブブと140差。)
その特性上、自己ヒールを持っているにも関わらず、不運が重なると呆気なくやられる可能性がある。
ユピテルないしユーピテルとは、ローマ神話の主神であり、ギリシャ神話のゼウスと同一視されている神である。
その為、彼女曰く最強の神姫とはゼウスの事ではないかと思われる。
余談だが、雷SSRで自己回復兼用アビリティの再充填は、みんな6ターンである。
セリフ集 †
タイミング | セリフ | セリフ【覚醒後】 |
---|
マイページ | 幼いままの肉体…、私の生まれた意味をいつも考えているわ。 | 更なる力を引き出しても幼い体はそのままなのね。いえ、わたしはこの体に不満はないわ。 ただ、魔力以外に変化があっても良さそうじゃない? |
マスター、心から頼れる仲間って…やっぱりいいものね。 | 単独任務を禁止されてからは、ずっとアリサと一緒に任務をこなしているわ。 まぁ…みんなには心配を掛けちゃったしね。でも、そろそろ許して欲しいかしら。 |
ラグナロクが起きる前、少しの間だけど私には家族同然の仲間がいたわ。 | マスターとは盃を交わして家族の契りを結んだけど、別の方法もあったのよね? 例えば…結婚とか、そういう方法でも契りは結べたんだねって。あ…あくまで…例えばの話よ。 |
ライブラリ | 最強の神姫を生み出すために作られたプロトタイプ、それがこの私、ユピテルなの。 | 私たちが初めて出会った時のことを、覚えている? そうわたしが住んでいた古城にマスターたちが調査しに来たのが始まりだったの。 もしみんなと出会っていなかったら、わたしは今も一人ぼっちだったかも知れないのよ。 みんながいない世界なんて今じゃ考えられない。 えっ? みんなを賊と勘違い…うっ、そんなことも覚えているのね…。 |
何も知らない私は研究者共に戦場へ送り込まれた。辛い日々だったわ。 | 実験用として生み出されてからずっと生まれて来た意味について考えていたわ。 この旅で色んな人と出会ってその答えを見つけたの。 だから、みんなには感謝してる。勿論、マスターにも。 |
ラグナロクで私は家族を失った。この悲しみは二度と繰り返さないと誓ったの。 | 戦いしかなかったわたしに部隊のみんなは愛情を教えてくれた。 命を懸けてラグナロクからわたしを護ってくれたわ。 彼らから受け継いだこの命と愛情をわたしは大切にして生きていきたい。 |
編成時 | ええ。 | よろしくねっ! |
いきましょう。 | みんなを護る! |
わかったわ。 | 油断は禁物よ! |
スキル選択時 | 了解よ。指示を。 | 任せてっ |
通常攻撃 | たぁっ! | 食らえっ! |
雷よ! | はあーっ! |
はあっ! | まだまだぁ! |
アビリティ1 | やらせはしないっ! | 貫くっ! |
アビリティ2 | あなたに私は倒せない。 | 負けないわっ! |
アビリティ3 | みんな、力を貸して! | 畳み掛けましょう! |
奥義可能 | 戦局を変えるわ。 | |
バースト | 私は仲間を護りたい!インペリアルライザー! | |
瀕死 | くっ…! | |
戦闘不能 | うそっ、こんな…! | |
参戦 | 遅くなってごめんなさい | |
勝利時 | マスターを守るわ。命に代えても。 | |
クリスマス限定 (反転) | 今夜はクリスマスだったわね。雪の降る夜はいつも哀しい気持ちになったものだけど、 今夜はマスターや仲間がいる。それだけで私にとっては最高のプレゼントなのよ。 だから、マスターにお礼を言わせてもらうわ。ありがとうマスター | 今年も、こうしてみんなとクリスマスを過ごせて、とても嬉しいわ。 皆も楽しんでいるみたいだし、よかった。 ふふっ、少し、騒がしいけどね…。 まあ……たまには……二人っきりで静かに過ごすクリスマスも、いいかもしれないなあ……なんて……。べ、別に、冗談よ…? |
バレンタイン限定 (反転) | 皆に聞いて、バレンタインチョコというものを作ってみたけど マスターは、果たして受け取ってくれるだろうか? いや、今はマスターを信じよう!きっと笑顔で受け取ってくれる。そう思う! | マスター、これ、チョコ。バレンタインだから。受け取って、もらえる? あ、ありがとう…!美味しい?フフッ、そんなに喜んでもらえたら嬉しいわ。 ん?どうしたの?…わ、私の顔が赤くなってる? ウ、ウソ!なんで!?今年は赤面せずに渡せたと思ったのに!ううー…! |
ホワイトデー限定 (反転) | マスター、これは?バレンタインチョコのお返し… ちょっとまって、お返しをするということはマスターは私のこと… うわぁ、だめ、今は顔を見ないで…マスターのことを直視すると顔から火が出る… | …ホワイトデーのプレゼント? わぁ、可愛いアクセサリーね。 マスターが選んでくれたの? …そうなんだ…嬉しい…! これを身に着けていれば、マスターとの絆をより感じられる気がする。 …ふふっ、どう?似合うかしら? …ふふっ…ありがとう。大切にするわ! |
人気投票 (反転) | ・確かに受け取ったわ。どうもありがとう。 ・期待に応えるとこの槍に誓うわ。 ・こんな私でも大切に想ってくれるのね。 | |
覚醒時 | - | 全てを懸けて、守ってみせる! |
コメント †