SSR [冷涼なる癒し手]ニケ †
[冷涼なる癒し手]ニケ | ![[冷涼なる癒し手]ニケ.png [冷涼なる癒し手]ニケ.png](https://xn--hckqz0e9cygq471ahu9b.xn--wiki-4i9hs14f.com:443/index.php?plugin=ref&page=%EF%BC%BB%E5%86%B7%E6%B6%BC%E3%81%AA%E3%82%8B%E7%99%92%E3%81%97%E6%89%8B%EF%BC%BD%E3%83%8B%E3%82%B1&src=%EF%BC%BB%E5%86%B7%E6%B6%BC%E3%81%AA%E3%82%8B%E7%99%92%E3%81%97%E6%89%8B%EF%BC%BD%E3%83%8B%E3%82%B1.png) |
---|
レアリティ |
---|
SSR |
属性 |
---|
闇 |
MaxLv |
---|
80 |
タイプ |
---|
バランスType |
MinHP | MaxHP |
---|
312 | 1560 |
Min攻撃力 | Max攻撃力 |
---|
1740 | 8700 |
解放ウェポン | 得意ウェポン |
---|
冷陰傘コージィシェイド | 杖/斧 |
バースト/アビリティ |
---|
種類 | 名称 | 習得/+化Lv | 使用間隔 | 効果時間 | スキル効果 |
---|
バースト | チアフルパニッシュメント | - | 闇属性ダメージ(特大)/フレンドリーナイトメアを即座に使用可能に |
---|
チアフルパニッシュメント+ | 第3段階限界突破により解放される | 闇属性ダメージ(特大)/フレンドリーナイトメアを即座に使用可能に★性能UP |
アビリティ | フレンドリーナイトメア | - | 4T | - | 敵全体に闇属性ダメージ/味方全体のバーストゲージUP(20)※6の倍数回目の発動時に効果量10倍 |
---|
フレンドリーナイトメア+ | 55 | 3T | - | 敵全体に闇属性ダメージ/味方全体のバーストゲージUP(20)※6の倍数回目の発動時に効果量10倍★ターン短縮 |
クーリングハグ | - | 6T | 2T | 味方全体の被回復上限・バーストゲージ上昇量UP |
クーリングハグ+ | 75 | 6T | 3T | 味方全体の被回復上限・バーストゲージ上昇量UP★性能UP |
カインドネスシャドウ | 45 | 6T | 4T | 敵全体に闇属性ダメージ/闇属性耐性DOWN(20%、専用/必中) |
アシスト1 | ヒーリングヴォーテックス | - | バーストストリーク参加者数に応じて味方全体のHP回復 |
---|
アシスト2 | メイキングレスト | - | 戦闘開始時にキュアメディックを1個生成◆サブメンバー時にも発動 |
---|
フレーバーテキスト |
---|
水着に着替え、リラックスできるアイテムを完備したニケ。 海で遊ぶ仲間達をあたたかく見守り、日陰に迎え入れる。 |
エピソード †
+
| | 開く
|
EP | タイトル | 開始条件 | 消費AP | 報酬 | あらすじ |
---|
0 | 「[冷涼なる癒し手]ニケ」との出会いの物語 () | 初期解放 | | 魔宝石50個 | |
---|
1 | エピソード1 | [冷涼なる癒し手]ニケのLv45到達 「[冷涼なる癒し手]ニケ」との出会いの物語クリア | 0 | アビリティ「カインドネスシャドウ」習得 | 一般版では見れません |
---|
2 | エピソード2 | [冷涼なる癒し手]ニケのLv65到達 エピソード1クリア | 0 | 魔宝石50個 | 一般版では見れません |
---|
|
全体絵 †
+
| | 開く
|
![[冷涼なる癒し手]ニケfull.png [冷涼なる癒し手]ニケfull.png](https://xn--hckqz0e9cygq471ahu9b.xn--wiki-4i9hs14f.com:443/index.php?plugin=ref&page=%EF%BC%BB%E5%86%B7%E6%B6%BC%E3%81%AA%E3%82%8B%E7%99%92%E3%81%97%E6%89%8B%EF%BC%BD%E3%83%8B%E3%82%B1&src=%EF%BC%BB%E5%86%B7%E6%B6%BC%E3%81%AA%E3%82%8B%E7%99%92%E3%81%97%E6%89%8B%EF%BC%BD%E3%83%8B%E3%82%B1full.png)
|
雑感 †
・性能と運用
初期加入神姫のニケが、水着バージョンで登場。
「冷涼」「癒し手」といった二つ名のイメージや、白を主体とした水着から受ける印象に反し、『闇属性』の『バランスType』なので念のため注意を。
解放武器のパラソルで作った日陰で仲間を休ませるので闇属性なのだろう。
ニケ[魔力解放]のように、回復だけでなくデバフや加速もこなす高水準なバランス型。
キュアメディック生成や被回復上限UPなど回復を補助する能力を多く持つが、自身の発動できる回復効果はバーストストリーク時に発動するアシストによるものだけであることには留意したい。
・アビリティ考察
- フレンドリーナイトメア(アビリティ1)
敵全体に闇属性ダメージを与え、さらに味方全体のバーストゲージを20UPする。
倍率は1倍、減衰10万との報告があり、基礎状態ではダメージはおまけ程度か。
3Tという短いスパンで使える全体ゲージUPというだけでも強力だが、6の倍数の回数発動した時は効果量が10倍、全体ゲージ200UPという即座フルバースト以上の効果になり、正月バージョンを超える爆発力となる。
普通にリキャストを待つと6回発動でも18Tもかかるが、このアビはバーストの追加効果で即座リロードされるためうまく活用したい。
- クーリングハグ(アビリティ2)
味方全体の被回復上限とバーストゲージ上昇量をUPする。
効果量はいずれも20%、持続時間は2(+で3)ターン。
被回復上限UP付与は[天上の慈愛]ソルと同様の効果で、アセンションと別枠で回復の上限を上げることができ危機脱出力を跳ね上げる。
バーストゲージ上昇量UPも、1アビと合わせてフルバーストまでの時間短縮に貢献する。
- カインドネスシャドウ(アビリティ3)
敵全体に闇属性ダメージを与え、闇属性耐性DOWN(20%、専用)を与える。
ダメージ倍率3倍、減衰は30万。
デバフは必中であり、敵のデバフ耐性によって外れることはないのも大きな利点。
[月下の魔宴]ベレヌスも同じく専用の属性耐性DOWNを持ち、併用するとあちらの方が効果量が高いため一方的に上書きされることには注意(専用のため他参戦者と被ることはないが)。
こちらは必中であることが大きく、また仕事の範囲の違いもあるので、編成や相手の耐性次第で選択することになるか。
あるいは両者を採用する余裕があれば、使用タイミングをずらして必ずどちらかは入っている状態を狙うことも可能。
- ヒーリングヴォーテックス(アシスト1)
バーストストリーク参加者数に応じて味方全体のHPを回復する。
上述の通り、ニケが任意発動できる回復能力はこれだけである。
バーストゲージサポートを複数持つので、味方を加速し積極的にフルバーストを撃っていきたい。
参加者数に対する回復上限は2人で700、1人増えるごとに+200されフルバーストだと1300となる。
- メイキングレスト(アシスト2)
サブ含む編成時、戦闘開始時に自動でキュアメディックを1個所持できる。
他属性で同様の効果を持つキャラも多く、その恩恵の大きさは実証済み。
複数人を編成しても同様の効果は1キャラ分だけなので注意。
- チアフルパニッシュメント(バースト)
追加効果で1アビを即座リロードできる。
次のターンに1アビを使えばゲージが溜まるため、再びバーストできるまでの期間も短くなり良相性。
アシスト1の効果も含め、複数人でのバーストを狙いやすくなるのは利点と言える。
・その他
ストーリー加入キャラクターであり、メインストーリーはもちろん他キャラのエピソードやイベントエピソードでも出番はあるほう…のはずが、意外にも別バージョンは魔力解放版以外では2018/1の正月バージョンのみ。
その後は実に4年以上も一度も実装されていなかった。
(6周年アップデートでオリジナル版のグラフィック変更等はされていたが……)
他のメイン加入組の別バージョンが増える中、彼女の別バージョンを待ち望んでいた継承者も多かったことだろう。
セリフ集 †
タイミング | セリフ |
---|
マイページ | えへへっ、水着に着替えてみましたよ? どうですか?マスターさん、似合ってますかぁ? もっときわどい水着が良かった、なんて言ったら、さすがの私も怒っちゃいますよぉ? |
すー、ふぁー、すー……。 ……はっ!気持ちよく寝ちゃってましたぁ! マスターさんもご一緒しませんか? 潮風に吹かれながらのお昼寝って、最高ですよぉ? |
マスターさん、お出かけでしたら、まずは日焼け止めクリームを塗りましょう。 ほら、手を出してください?……ペタ、ペタぁ。 ふふっ、首筋と、顔も、忘れずにっと。 えへへっ、はい!できましたぁ! |
ライブラリ | |
|
|
編成時 | |
|
|
スキル選択時 | |
通常攻撃 | |
|
|
アビリティ1 | |
アビリティ2 | |
アビリティ3 | |
バースト可能 | |
バースト | |
瀕死 | |
戦闘不能 | |
参戦 | |
勝利時 | |
クリスマス限定 (反転) | クリスマスと言えば、ケーキとごちそうですよねぇ? マスターさんは、チキンとターキー、どっちがお好きですかぁ? 選べないなら、両方用意してもいいんですよぉ? |
バレンタイン限定 (反転) | ここに セリフを 入れてください |
ホワイトデー限定 (反転) | ここに セリフを 入れてください |
コメント †