SSR [猛炎爆発!]イグニス †
[猛炎爆発!]イグニス | ![[猛炎爆発!]イグニス.png [猛炎爆発!]イグニス.png](https://xn--hckqz0e9cygq471ahu9b.xn--wiki-4i9hs14f.com:443/index.php?plugin=ref&page=%EF%BC%BB%E7%8C%9B%E7%82%8E%E7%88%86%E7%99%BA%EF%BC%81%EF%BC%BD%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%82%B9&src=%EF%BC%BB%E7%8C%9B%E7%82%8E%E7%88%86%E7%99%BA%EF%BC%81%EF%BC%BD%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%82%B9.png) |
---|
レアリティ |
---|
SSR |
属性 |
---|
火 |
MaxLv |
---|
80 |
タイプ |
---|
アタックType |
MinHP | MaxHP |
---|
230 | 1150 |
Min攻撃力 | Max攻撃力 |
---|
1910 | 9550 |
解放ウェポン | 得意ウェポン |
---|
業火イグナイトランス・改 | 槍/特殊剣 |
バースト/アビリティ |
---|
種類 | 名称 | 習得/+化Lv | 使用間隔 | 効果時間 | スキル効果 |
---|
バースト | ボムボムビッグバン | - | 火属性ダメージ(特大) |
---|
ボムボムビッグバン+ | 第3段階限界突破により解放される | 火属性ダメージ(特大)★性能UP |
アビリティ | サプライズファイア | - | 3T | | 敵ランダムに5回火属性ダメージ |
---|
サプライズファイア+ | 55 | 3T | | 敵ランダムに5回火属性ダメージ★性能UP(ダメージ倍率・ダメージ上限アップ) |
ボルテージヒート | - | 5T | 3T | 自分にアビリティダメージプラス付与 |
ボルテージヒート+ | 75 | 5T | 3T | 自分にアビリティダメージプラス付与★性能UP(アビリティダメージプラスの効果量アップ) |
イケイケバーニング | 45 | 5T | | 敵単体に10倍火属性ダメージ |
アシスト1 | 超・エクスプロージョン | - | 戦闘開始時に制御魔力を15個所持/制御魔力を全て消費時に敵全体に15倍火属性ダメージ/自分に注目・制御魔力を15個付与 |
---|
アシスト2 | プレミアムレッド | - | 味方が赤色アビリティを使用するたびに制御魔力を1つ消費してターゲットに火属性ダメージ/被ダメージUP(必中/累積可/専用) |
---|
フレーバーテキスト |
---|
数々の努力の末に、魔力を自在に操れるようになったイグニス。 だが元気の大爆発を起こして怒られるのは、相変わらず。 |
エピソード †
+
| | 開く
|
EP | タイトル | 開始条件 | 消費AP | 報酬 | あらすじ |
---|
0 | 「[猛炎爆発!]イグニス」との出会いの物語 () | 初期解放 | | 魔宝石50個 | |
---|
1 | エピソード1 | [猛炎爆発!]イグニスのLv45到達 「[猛炎爆発!]イグニス」との出会いの物語クリア | 0 | アビリティ「イケイケバーニング」習得 | 一般版では見れません |
---|
2 | エピソード2 | [猛炎爆発!]イグニスのLv65到達 エピソード1クリア | 0 | 魔宝石50個 | 一般版では見れません |
---|
|
全体絵 †
+
| | 開く
|
![[猛炎爆発!]イグニスfull.png [猛炎爆発!]イグニスfull.png](https://xn--hckqz0e9cygq471ahu9b.xn--wiki-4i9hs14f.com:443/index.php?plugin=ref&page=%EF%BC%BB%E7%8C%9B%E7%82%8E%E7%88%86%E7%99%BA%EF%BC%81%EF%BC%BD%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%82%B9&src=%EF%BC%BB%E7%8C%9B%E7%82%8E%E7%88%86%E7%99%BA%EF%BC%81%EF%BC%BD%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%82%B9full.png)
|
雑感 †
・性能と運用
チュートリアル中のガチャで確定で加入する火のR神姫イグニスが、ついにSSRになって帰ってきた。
待ち望んでいたファンも歓喜の声を上げている。
性能的には、元キャラ同様のアビ攻撃を主体にしているが、SSRらしくスペックとやれることの幅を大きく広げている。
高火力高回転の攻撃アビリティとデメリットはあるものの強力なアシストを持っており、火属性におけるアビリティ編成の要となるキャラ。
アシストによりパーティ全体で攻撃アビリティを打てば打つほどこちらのダメージ効率が上がっていく。
その為イグニスを編成する際はエラボレイトやネックレスシリーズで出来るだけアビダメ上限を高めておくとよいだろう。
・
・アビリティ考察
- サプライズファイア(アビリティ1)
敵ランダムに5回火属性ダメージを与える。+時で1倍ダメージ、減衰15万。
使用間隔は3ターンと短く、また複数回攻撃なので「アビリティダメージプラス」との相性が良い。
他キャラでの付与はもちろん、自身の2アビでも付与が可能。
- ボルテージヒート(アビリティ2)
自分にアビリティダメージプラスを付与。
強化量は+時で10万、使用間隔は5ターン、効果時間は3ターン。
このアビ以外のアビは全てダメージアビなのでそれら全てが固定値強化される。
- イケイケバーニング(アビリティ3)
敵単体に10倍と高倍率の火属性ダメージを与える。
減衰100万、使用間隔は5ターン。
単発なのでアビリティダメージプラスは1回しか乗らないが、単純に高倍率かつ回転もなかなか。
- 超・エクスプロージョン(アシスト1)
戦闘開始時に、自身が専用トークン「制御魔力」を15個所持してスタート。
制御魔力はアシスト2で消費されていくが、全て消費しきると敵全体に15倍のダメージに加え自身に注目(永続・消去方法があるのかは不明)、制御魔力15個を付与する。
ダメージ上限は300万。
注目はデメリットになりうるのでその点は留意したいが、単純な使い切りでないトークンであるので、積極的に消費していきたい。
- プレミアムレッド(アシスト2)
味方がダメージアビ(赤色アビ)を使用するたび、「制御魔力」を1つ消費してターゲットに火属性ダメージを与え、被ダメージUP(必中/累積可/専用/3T)を付与する。
被ダメージUPの期間は長くはないが、アビダメージに特化した編成なら瞬間的な累積速度も上がり、制御魔力を減らすのも早くなる。
公式解説では赤色アビリティを多く所持している神姫や、アビリティ再使用短縮を持つメディア、エジソンとの編成が勧められている。
また毎ターン赤アビを使用可能なカスパールとも相性が良い。
・その他
セリフ集 †
タイミング | セリフ |
---|
マイページ | もう前みたいな暴発はしないからさ、安心してよ、 これからはきっちりしっかり、いいタイミングで暴発させるからさ |
よーし、今日も頑張って爆発させるぞ〜!おー! |
今までなんとなーくで魔力の制御をやってきたけど、 真面目に勉強したからあの魔法ができたんだよねぇ、 そう考えると、勉強って面白いなぁ |
ライブラリ | 逆に暴発させればいい、って言ってくれた君たちには、本当に感謝してるんだよ おかげですごい魔法を生み出せたわけだし、って、なんでそんな遠い目をしてんのさ |
ばぁー、あっはは、どう?どう?後ろから抱きつかれてびっくりした? 君が私のことを絶対に忘れなくなるまでやるからね、ふふ、これからも覚悟しといてよ |
この魔法を開発するためにソロモンやポセイドンにも会いに行ったんだ 次は完成した魔法を見せるって約束したから、会えるのが楽しみだ〜 ていうか、今から会いに行こう、そうしよう |
編成時 | おーし、ばっちこーい |
さーあ、はじけていくよ |
私の出番ってわけね! |
スキル選択時 | なになに? |
通常攻撃 | やーあっ! |
はっ! |
とぅ! |
アビリティ1 | ババババーン! |
アビリティ2 | テンション上がってきたぁ! |
アビリティ3 | かっこいいでしょ |
バースト可能 | もういい?やっていい?やっていいよね? |
バースト | これがあたしの、全、力、だぁー!いけー! ボムボムビックバーン!ドッカーン! |
瀕死 | やせがまん、やせがまん |
戦闘不能 | そんなぁ |
参戦 | いっちょやりますか |
勝利時 | どんなもんだい! |
クリスマス限定 (反転) | 私の魔法で、みんなで飾り付けしたクリスマスツリーを もっともっと綺麗にしてあげちゃうぞ〜 それじゃあ行くよ〜、さん, にー, いーち, 点火〜、あはっ大成功だぁ〜 |
バレンタイン限定 (反転) | 魔力の制御が完璧にできるようになったおかげでチョコフォンデュだってこの通り! うまーくチョコも均一に溶けてるよ! えっ?魔法の使い道が変?細かいことはいいじゃん、食べよう! |
ホワイトデー限定 (反転) | これ!私が今度勉強しようと思ってた、魔法理論の本だよ。 いいの?本当に!?高かったんじゃないの? ありがとう!君はやっぱり最高だね! |
コメント †