英霊 クラスS/メディア †
メディア | ![メディア メディア](https://xn--hckqz0e9cygq471ahu9b.xn--wiki-4i9hs14f.com:443/index.php?plugin=ref&page=%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2&src=%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2.png) |
---|
得意ウェポン |
---|
特殊剣 | 杖 |
タイプ |
---|
アタックType |
LvUPボーナス |
---|
Lv1 攻撃力+500 アビリティダメージ+5% Lv5 攻撃力+500 アビリティダメージ+5% Lv10 攻撃力+500 アビリティダメージ+5% Lv15 攻撃力+500 アビリティダメージ+5% Lv20 攻撃力+500 アビリティダメージ+5% 合計:攻撃力+2500 アビリティダメージ+25% |
MASTERボーナス |
---|
アビリティダメージ+8% |
解放条件 |
---|
ソロモンLv20 | 解放アイテム必要 (計5回) |
ソロモン専用ウェポン必要 |
習得スキル |
---|
種類 | 名称 | 習得Lv | 使用間隔 | 効果時間 | スキル効果 | 変更可能枠 |
---|
バースト | ヴィクティムインサニティ | バーストの属性と威力は装備のメイン武器に依存する |
---|
アビリティ | 一途な執念 | 初期習得 | 6ターン | - | 敵単体に10倍自属性ダメージ | 固定 |
---|
オラ・アトリビュート | Lv5 | 6ターン | - | 敵全体に火・水・雷・風・光・闇属性ダメージ | アビリティ 第2枠 |
セリスィ・ブレイク | 7ターン | 180秒 | 敵単体に自属性ダメージ/自属性耐性DOWN |
エモニ・リベレーション | 5ターン | - | 一途な執念を3回発動 ※戦闘開始5ターン後使用可能/戦闘中1回まで使用可能 |
金羊毛の加護 | Lv15 | 5ターン | 3ターン | 味方全体のアビリティ性能UP(特大) | アビリティ 第3枠 |
黄金羊の嘶き | 7ターン | 180秒 | 敵単体に自属性ダメージ/自分の有利属性攻撃DOWN |
金羊角の真髄 | 8ターン | - | 味方全体のアビリティ再使用間隔1ターン短縮 |
- | アビリティ第4枠にはEXアビリティを設定可能 | - |
アシスト | 魔法の叡智 | - | 味方全体のアビリティダメージUP |
---|
深淵の魔詠 | - | 一途な執念を使用するたびに味方全体のアビリティダメージ上限UP(永続) |
フレーバーテキスト |
---|
古の継承者の役に立ちたいと願い、英霊化の実験に志願した少女。 無尽蔵の魔力と練度の高い魔法を駆使し、戦場を蹂躙する。 |
エピソード †
+
EP | タイトル | 開始条件 | 消費AP | 報酬 | あらすじ |
---|
0 | メディアとの出会いの物語 | 初期解放 | 0 | 魔宝石50個 | |
---|
1 | エピソード1 | メディアのLv20到達 との出会いの物語クリア | 0 | 魔宝石50個 | 一般版では見れません |
---|
全体絵 †
雑感 †
- セレクトアビリティ_2
- オラ・アトリビュート
全体化したソロモンリングといったところ。上限10万(英気開放込みで12.5万)。
単体へのダメージ量はソロモン3アビのバフが無い分若干少なくなる。
一部レイドボスのように単体との戦闘が確定しているなら、同等のダメージでデバフも入れられる「セリスィ・ブレイク」の方が良い場合が多い。
主に塔イベントや強カタスなどで役に立つだろう。
英気開放の恩恵が特に大きく、Lv3を二つ装備すると単発当たり3倍近いダメージで6回攻撃するアビリティになる。
上限値が低いがエラボレイト系のスキルを合わせることで単発当たりのダメージが増え、装備次第では合計100万ダメージにも届く。
- セリスィ・ブレイク
単体にダメージ+自属性の属性耐性DOWN20%,上限は40万ほど(英気開放込で約50万)
Exアビリティに「時の支配者」を設定すると撃ち直しが効くので、デバフを入れ易くダメージを稼ぎやすい
付与するデバフはメディア自身の属性に依存する。火属性であれば火属性ダメージ+火属性耐性DOWN付与となる。
- エモニ・リベレーション
戦闘中に一度のみ使用可能なアビリティ。1アビ『一途な執念』を3回発動する。
使いどころは制限されるが、一度に与えるダメージとしてはトップに位置する。
使用可能になるまで標準5Tが必要だが、「金羊角の真髄」や神姫のCT短縮アビ、自身の英霊専用ウェポンのバースト効果などで短縮でき、
英気解放アビリティの「時の支配者」を使用すればその時点で使用可能になる。
アシストのアビ性能UP効果は3回発動後に3回発動する。
英霊専用ウェポン(特殊剣)を装備して『一途な執念』の対象が全体化している場合、このアビリティの発動時も全体攻撃になる。
(1発目と同減衰値の一途な執念が3連続で発動する。)
アビリティオートでも時の支配者(EX)と併用すると1T目に使用することがある。条件は不明。
- セレクトアビリティ_3
- 金羊毛の加護
パーティー全体のアビリティダメージ倍率と上限をUPさせるスキルである。
上限UP量は10%。アビダメ倍率up量は50%。
このアビリティの後に英気開放アビリティの「魔導の真理」を使用するとMISSとなるので、「魔道の真理」を気持ち強化したアビリティといった所か。
前述のとおり、育成の行き届いた編成であれば他2つのいずれかをセットした方が断然良い。
- 黄金羊の嘶き
単体にダメージ+自分の有利属性の属性攻撃DOWN20%,ダメージ上限は40万程(英気開放込で約50万)
(自分が闇なら光攻DOWN、自分が火なら風攻DOWN等、防御上昇補正のかかる属性のデバフが付与される)
Exアビリティに「時の支配者」を設定すると撃ち直しが効くため、デバフの付与率を高めかつダメージをもう1発分稼ぐことができる。
- 金羊角の真髄
味方全員のアビリティ使用間隔を1T分短縮するアビリティ。
Exアビリティに「時の支配者」を設定する事で、さらにもう1T使用間隔を短縮する事ができる。
強力だがCTが長い神姫にとっては効率を高める要素となり、累積系の効果付与を持つ神姫も授かる恩恵は大きい。
- 魔法の叡智
アシスト1
味方全体のアビリティダメージを上昇させる。
効果量は+30%(加算)
自身のみレベルアップ(25%)とマスターボーナス(20%)を含めて合計75%の補正になる。
さらに英気開放のアビリティ性能UP(Lv3)を2個装備すると+200%(計275%)となり、上限値に達しやすくなっている。
このため、下記アシスト2やエラボレイト系のスキルと相性が良い。
- 深淵の魔詠
アシスト2
一途な執念1回の使用につき減衰値が4%向上。最大で20%の減衰向上バフがつく。
最大累積以降もバフ付与の演出はあるがMissになる。また『強化効果を消去』の対象になる。
アシスト1とともに英気開放(アビリティ性能UP)とウェポンスキル(エラボレイトのアビリティ上限UP)とは加算の関係。
英霊専用装備 †
バースト付与効果 |
---|
属性ダメージ(極大)/自分のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮 |
- 拡散する思慕:一途な執念の効果対象を全体化
ソロモンの専用装備(特殊剣)に似た効果。10倍ダメージを全体化できる。
- 昇華する妄執:ターン終了時に確率で一途な執念の使用間隔短縮
セリフ集 †
タイミング | セリフ |
---|
マイページ | ねーえ、さっき貴方といた女、だぁれ?他の女にかまけて、私を独りになんてしないでね? |
えへへ、今までずっと遠くから守ってたから、こうして側にいるとなんだか少し緊張するね |
うふふ、ようやく捕まえた。あはっ、ほら新しい魔法について話し合いましょう? |
英霊チェンジ | はーい |
任せて |
見ていてね |
スキル選択時 | 何でも言って? |
通常攻撃 | 邪魔よ! |
うふふ! |
泣き叫べ! |
アビリティ1 | 全力を見せてあげる |
アビリティ2 | 消し飛ばすわ |
アビリティ3 | まだまだ、これから |
EXアビリティ | 貴方のために、がんばるね |
奥義可能 | 邪魔者は消してあげる! |
バースト | 魂の牢獄に囚われ、苦しみなさい!奪い尽くす!あっははははは! |
瀕死 | まだ、負けてない・・・ |
戦闘不能 | やだ・・・見捨てないでぇ! |
勝利時 | うふふ、この勝利を貴方に・・・ |
クリスマス限定 (反転) | あ、継承者様。見て、このツリー・・・ライトアップされていて綺麗・・・。 こんな場所で告白なんてされたら、とってもロマンチックかも。 うふふ、どうせなら、継承者様がしてくれてもいいよ? 残念。でも、ダンスくらいは、いいよね? うん、ありがとう。それじゃ継承者様、私と一曲踊ってください! |
バレンタイン限定 (反転) | 継承者様、私の手作りチョコ、あげる。 継承者様の事を想って、継承者様のためだけに作ったの。 尊敬も愛情も、私の想いぜーんぶ込めたから、味わって食べてね。 …美味しい?良かったぁ。 うっふふ、これでまた一歩近付けた…。 うん、大丈夫、変なモノは入れてないから…えっへへ…。 |
ホワイトデー限定 (反転) | |
コメント †