[和風慶雲]ディアボロス | ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
レアリティ | |||||
SSR | |||||
属性 | |||||
風 | |||||
MaxLv | |||||
80 | |||||
タイプ | |||||
アタックType | |||||
MinHP | MaxHP | ||||
240 | 1200 | ||||
Min攻撃力 | Max攻撃力 | ||||
1950 | 9750 | ||||
解放ウェポン | 得意ウェポン | ||||
吸魔舞刃ディアスィエラ | 特殊剣/剣 | ||||
バースト/アビリティ | |||||
種類 | 名称 | 習得/+化Lv | 使用間隔 | 効果時間 | スキル効果 |
バースト | ウェルテクス・ディーヴァ | - | 風属性ダメージ(特大)/ファントムフォースの再使用間隔1ターン短縮 | ||
ウェルテクス・ディーヴァ+ | 第3段階限界突破により解放される | 風属性ダメージ(特大)/ファントムフォースの再使用間隔1ターン短縮★性能UP | |||
アビリティ1 | ファントムフォース | - | 【1使用間隔】T | 幻獣体の力を借りる/ゲイルラッシュを即座に使用可能に※ターン終了時に味方全体のバーストゲージ5消費/消費できない場合解除 | |
ファントムフォース+ | 55 | 10T | 3T | 幻獣体の力を借りる/ゲイルラッシュを即座に使用可能に※ターン終了時に味方全体のバーストゲージ5消費/消費できない場合解除 | |
アビリティ2 | ゲイルラッシュ | - | 【2使用間隔】T | 即座にバーストゲージ上昇なしの通常攻撃を行う※力を借りている間は毎ターン使用可能に | |
ゲイルラッシュ+ | 75 | 3T | 即座にバーストゲージ上昇なしの通常攻撃を行う※力を借りている間は毎ターン使用可能に★ターン短縮 | ||
アビリティ3 | マングルブレイク | 45 | 6T | 180秒 | 敵単体に風属性ダメージ/防御DOWN(特大/必中) |
アシスト1 | デストロイブラスト | - | 召喚攻撃を発動したターン終了時に敵全体に風属性ダメージ※力を借りている間は、味方全体に通常攻撃ダメージプラス付与(累積可) | ||
アシスト2 | 幻翼の風護 | - | 力を借りている間、風属性キャラクターの攻撃・防御・全攻撃性能UP/確実に三段攻撃/旺盛・反逆付与/被ダメージカット(20%) | ||
フレーバーテキスト | |||||
アダムからの贈り物によりパワーアップしたディアボロス。 その想いに報いるべく、日々領主の職責を全うしようとしている。 |
開く
開く
・性能と運用
・アビリティ考察
・その他
タイミング | セリフ |
---|---|
マイページ | どうじゃ~わしの華麗な剣捌きは~まさに、蝶のように舞い、蜂のように刺す、という感じじゃろう? 正確には刺すのではなく斬っておるのじゃが…細かいことを気にするな! |
いろいろあったがいい誕生日会であったな。わしの時もぜひ盛大にやりたいものじゃ 今回集まった者たち以外にも大勢呼んでこうドーンと派手に開くとしよう! | |
アモンとサタナキアのどっちが大事か、じゃと? お主よ、生きて行くのに水と空気、どっちが大事か答えられるか? ふふ、答えられんじゃろう。つまりそういうことじゃ | |
ライブラリ | お父様からの贈り物のおかげで助かったが、どうせならすぐ使えるるようにして欲しかったの~ ヘルがいなければ無駄になったかもしれんし… じゃが、まあ、ああいう茶目っ気のある所はお父様らしいと言えばらしいがの~ |
領地の発展には優秀な人材の確保は必須。とは言え、ただ集めるだけでは宝の持ち腐れというものじゃ。 そういった者たちが存分に力を振るえるようにお膳立てするのがわしら領主の腕の見せ所というわけなんじゃよ | |
アモンにサタナキア、まるで両手に花じゃの~ ふぅ…しかし有能なメイドを二人もそばに置いていると知れば、またフルーレティの奴が突っかかってくるかもしれん。 さてどう話せばよいか…うぇ~ | |
編成時 | 準備はできておるぞ! |
ひと暴れするとしよう! | |
スキル選択時 | |
通常攻撃 | 食らえ! |
フン! | |
隙あり! | |
アビリティ1 | |
アビリティ2 | |
アビリティ3 | |
バースト可能 | |
バースト | |
瀕死 | |
戦闘不能 | |
参戦 | |
勝利時 | |
クリスマス限定 (反転) | ここに クリスマスVoiceを 入れてください |
バレンタイン限定 (反転) | ここに バレンタインVoiceを 入れてください |
ホワイトデー限定 (反転) | ここに ホワイトデーVoiceを 入れてください |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照