茨木童子/コメント
のバックアップ(No.9)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
smartphone
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
茨木童子/コメント
へ行く。
1 (2024-10-17 (木) 22:42:16)
2 (2024-10-17 (木) 22:44:02)
3 (2024-10-18 (金) 04:29:38)
4 (2024-10-18 (金) 08:18:35)
5 (2024-10-18 (金) 23:24:44)
6 (2024-10-19 (土) 08:05:46)
7 (2024-10-19 (土) 13:53:51)
8 (2024-10-19 (土) 15:31:38)
9 (2024-10-19 (土) 20:25:41)
10 (2024-10-19 (土) 23:19:23)
11 (2024-10-21 (月) 11:20:40)
12 (2024-10-22 (火) 22:26:46)
13 (2024-11-15 (金) 12:01:57)
茨木童子
メイン効果が2つある幻獣は初めてなので、たたき台も兼ねてページを作成しました。
不都合がありましたら修正をお願いします。 -- [
sM1N8fhlD2g
]
2024-10-17 (木) 22:44:02
作成乙です --
2024-10-18 (金) 04:29:37
乙です、有難い カタスの上位版となればこういうところかなと思う --
2024-10-18 (金) 08:18:35
召還効果は極大バフで100%アップっぽいですねヘクトルEXとかと同じ枠 --
2024-10-18 (金) 23:24:43
正確には通攻200%、バースト・アビ100%らしい。5体持ってれば全ターン召喚できるってことだから4月以降眼で交換できるようになったらスコアタ系がまた一つ壊れちゃうかも --
2024-10-19 (土) 11:35:02
メイン時のみだから無理じゃね? --
2024-10-19 (土) 13:50:44
もじがよめてませんでした。ででででもでも言い訳すると、空くのは最初の4ターン分だけですから、伏魔殿、そう伏魔殿ならほぼ実現できますから --
2024-10-19 (土) 15:08:28
トップ層は伏魔殿板乗りの為に鬼神同一種複数用意する必要があるということ? --
2024-10-19 (土) 15:31:38
メイン効果Ⅱの発動がメイン時なだけで幻獣の火属性キャラの攻撃ダメージUP(1回)はフレでも野良でも発動するよ --
2024-10-19 (土) 19:01:35
5体入れるとサブ属性幻獣入らないから難しいメインフレ旧機と100幻抜いてサブに3体とか?アルハで加速して使うのかな? --
2024-10-19 (土) 19:14:41
召喚すると魔法陣?のようなエフェクトが、召喚後のターンでも出たままになりました。5ターン後の再召喚まで継続していました。--
2024-10-19 (土) 06:37:43
ほぼ鬼神シリーズのために用意されたかのようなフィールド演出表示ONOFF --
2024-10-19 (土) 13:53:51
メインでのみ効果発動ってところがうまいね。これならフレサポから借りればいいってならないし今後もメイン限定効果幻獣をトップ環境にすれば重課金層も満足感得られる --
2024-10-19 (土) 15:05:00
記載ですが、「不具合内容 ・幻獣「茨木童子」をメイン幻獣、サポート幻獣の両方に設定し、バトルに進行した場合において、メイン幻獣効果Ⅱが一方しか発揮されない不具合 ※メイン幻獣効果Ⅱは重複して発揮されることが正しい挙動となります。」とあるので予定ではフレも反映するのではないかと思います。 --
2024-10-19 (土) 20:25:41
↑
↓