#author("2024-09-05T22:30:32+09:00","","")
#author("2024-11-29T19:36:06+09:00","","")
#contents()
//
//*性能一覧 [#e64a92c8]
//
//性能一覧の仮置き。
//変更、修正、撤去はご自由にー。
//

編集は表の右にある鉛筆アイコンか右下のEDITボタンで可能。
*基本説明 [#c6a183f7]
''SIZE(20){&color(red){※フレンド以外のサポート幻獣でも幻獣効果が発揮されるようになりました};}''(2017年3月30日メンテナンス以降)

幻獣は装備することで英霊や神姫を強化し、戦闘中に召喚することが可能になる。
メインで1枠、サブで5枠の装備枠があり、メイン幻獣のみ特殊な効果を発揮できる。
一言で説明すれば、召喚魔法付きの装備品。
なお、戦闘の前には他のプレイヤーからサポート幻獣を1体借りることになる。

幻獣は編成画面でセットした幻獣全てのHPと攻撃力が英霊・神姫のステータスへ加算される。
キャラと属性が一致した場合のみ加算されるステータス値が1.1倍されるが、序盤では誤差程度であり無理をして属性を合わせる必要はない。
基本的に高レアリティの幻獣程、ステータスや効果の影響力が高くなる。
メインは幻獣効果で選び、サブは召喚効果やステータスの高いものを選ぶとよい。
幻獣を素材に「強化」することでEXPを獲得してレベルアップが可能。
また、同じ幻獣を素材に「限界突破」するとレベル上限が上がる。

**召喚効果について [#i6d9cc94]
メイン・サブを問わず、使用ターンを迎えると召喚タブから選択して使用できる攻撃である。
召喚攻撃は神姫のアビリティを使用する感覚と似ており、ダメージ+バフ効果・状態異常などの一時的な効果をもたらすことができる。
%%ゲーム序盤であれば頼りになる強力な攻撃であるが、クエスト難度が高くなるとダメージはおまけ程度でバフ効果等の恩恵が目的となる。%%
→2023/3の7周年アップデートで召喚のダメージ計算式が強化され、比較的高いダメージが出るようになった。
計算式は不明だが、50万以上のダメージも出ることがあるため、上級者にとってもちょっとした攻撃アビリティ程度の火力は出る。
使用した幻獣によってもダメージが変わる可能性があるが、要検証。
敵の防御力・ダメージカット系のバフを無視してダメージを与える特性がある為、防御力の高い敵には役立つ。

-メイン・サブ幻獣問わず、使用した際に効果を発揮する。
-メイン・サブ幻獣は戦闘開始から規定のターン数が経過するまでは使用できない。
一度使用すれば再使用までに同じだけのターン経過を要する。
-召喚アニメーション中に「攻撃」をクリックすると、アニメ後即座に行動を開始する。(「攻撃」押下にアニメ終了まで待つ必要は無い。)
-敵を倒した時に赤い時計のようなものが出ると、メイン幻獣の召喚が5ターン短縮される。
-サポート幻獣(下記参照)は戦闘の1ターン目から使用が可能である(フレンドの幻獣のみ)。
--マシンビーストと最終限界突破済みの幻獣は装備位置を問わずデフォルトでその特性を持つ。
--マシンビーストと最終限界突破済みの幻獣、一部の特殊な幻獣は装備位置を問わずデフォルトでその特性を持つ。
-バフ・デバフ効果は幻獣枠扱いであり、英霊・神姫の使用するバフ・デバフと並立が可能である。(例外有り)
詳しくは[[バフ・デバフ効果>ゲーム仕様・計算式#buffdebuff]]を参照。
-英霊生存中にしか使用することができない。
-ごく一部の例外を除き、限界突破しても召喚効果が強化されることはない。
-四聖獣([[青龍]]・[[白虎]]・[[朱雀]]・[[玄武]])などの一部の幻獣は1回の戦闘につき1回しか発動できない。
複数体装備している場合はその数だけ発動できる。

**メイン幻獣効果について [#y4ebc6dd]
メイン幻獣、またはサポート幻獣に設定することで発揮される効果。サブ幻獣に設定した場合はメイン幻獣効果は発揮されない。
メイン幻獣効果は戦闘中、常にパーティの属性攻撃力アップ、属性キャラクターの攻撃アップやHPアップ、ダメージカット等の効果を常に発揮する。
その効果はどれも絶大で、特に攻撃力アップの効果はガチャ産SSRになると最低でも30%~40%アップと単純に与ダメージを1.3倍以上に引き上げることができる為、戦力アップには欠かせない存在である。
強力な幻獣効果を持つ幻獣をメイン幻獣にセットしたい。
また、対応している属性は決まっているので、編成の際にセットした神姫との属性合わせを意識するといいだろう。
例外として以下のような一部の幻獣は全属性に幻獣効果が発揮される。
-[[ディアボロス]](闇)、[[孟獲[美以]]](雷)、[[サクラ×美桜]](光)、[[宝譿×程昱[風]]](風)、[[風見一姫]](闇)、[[血鬼王ヴラド・ツェペシュ]](幻)
[[リリム・アワリティア]](幻)、[[ディアボロス[魔力解放]]](幻)、[[オク]](幻)、[[[双世の守護者]オク]](幻)、[[周泰[明命]]](闇)

なお、下記の表内の幻獣効果は第四・最終段階のものを記載している。詳細は個別ページを参照。

-メイン幻獣とサポート幻獣の幻獣効果は戦闘中、常に発揮される(自分とサポートの幻獣効果が同じ場合、効果は累積加算される。例:属性40%+属性40%⁼属性80%)
-''サブ幻獣の幻獣効果は発揮されない。''
--マシンビーストや最終限界突破済みの幻獣など一部幻獣はサブ装備時専用の幻獣効果を持つ(下記「サブ幻獣効果について」参照)。
-キャラ攻撃アップと属性攻撃アップは効果範囲とダメージ算出方法が異なる。詳しくは[[幻獣効果について>ゲーム仕様・計算式#f4db0b73]]を参照。
-属性ダメージをn%カットは対応する属性の敵「から」受けるダメージを軽減する効果。
-幻獣効果は限界突破すると少しずつ強化される。レベルには依存しない。

**サブ幻獣効果について [#t32c053b]
「最終限界突破」した幻獣や、一部の幻獣が持つ能力。
メイン・サポート幻獣に設定した場合は発揮されず、サブ幻獣に設定したときのみ戦闘中の味方に常に適用される。
-''同一系統のサブ幻獣効果は1体分しか反映されない。''
--例えば[[ベリアル]](最終限界突破)を2体サブ幻獣に入れていても、火属性攻撃+20%は片方しか適用されない(+40%にはならない)。
--[[ファフニール]](全属性キャラの攻撃5%UP)と[[イフリート]](火属性キャラの攻撃10%UP)も同系統の効果とみなされ、片方(効果量の高い方=イフリート)しか適用されない。
---[[イフリート]](キャラの攻撃力UP)と[[ベリアル]](属性攻撃UP)は、別系統効果であり両方適用される。
---[[ベリアル]](火属性攻撃+20%)と、[[ケルベロス]](サブ幻獣が全て火属性の時、火属性攻撃+50%)は、''別系統の効果とみなされ両立が可能''。
---[[ベリアル]](火属性攻撃+20%)などのいわゆる100%幻獣と、[[炎天獄カタストロフィア]](火属性攻撃+30%)などのカタストロフィア系統は、同系統効果に見えるが''別系統の効果とみなされ両立が可能''。
---[[[贖罪の騎士]ヘズ]]と[[[純真忠猫]キャスパリーグ]]のような、武器スキル増幅型の幻獣は、両方編成した場合は他属性であれば両方効果を発揮する。
---他属性であっても、属性攻撃UPのサブ幻獣効果を持つ幻獣(例:[[ベリアル]]と[[麒麟]])をサブ幻獣に配置した場合、''編成で下側に配置されたものだけが効果を発揮する''。召喚効果やステータスを目当てに他属性にサブ幻獣出張する場合は注意が必要。
---他属性であっても、同効果量の属性攻撃UPのサブ幻獣効果を持つ幻獣(例:[[ベリアル]]と[[麒麟]])をサブ幻獣に配置した場合、''編成で下側に配置されたものだけが効果を発揮する''。召喚効果やステータスを目当てに他属性にサブ幻獣出張する場合は注意が必要。


**サポート幻獣について [#l7edaa4e]
他のプレイヤーの幻獣から1体を選択し、召喚と幻獣効果を借りることができるシステム。
幻獣のHPと攻撃力は反映されないが、フレンドから借りた幻獣は1ターン目から召喚が可能。
マーナガルムなどのサブ幻獣の数で効果が変動する幻獣をサポートに選択した場合、自分のサブ幻獣の数が対象になる。
なお、サポート幻獣の選択は戦闘の前に必ず行うことになる。
どの幻獣が選択されるのかについては下記を参照のこと。幾度か仕様が変更されている。
また、サポートとして選択されると、翌日以降のログイン時に人数に応じてジェムを得られる。

2018年4月、2周年記念としてサポート幻獣の個別設定機能が追加された。
-プロフィール/ステータスの画面から設定できる。
自分のメイン幻獣にかかわらず他人に貸すサポート幻獣を固定することができるようになった。
「自分のメイン幻獣を替えたいけど貸す場合に有効だから替えるに替えられない」といった事態を防げる。
また、これは他人のタブに入れる幻獣をセットするという仕様なので、
たとえばファフニールのように自身の属性と違う有効な属性への効果を持つ幻獣の場合でも、
水幻獣枠にファフニールをセットすることで、他人からは水属性タブの中にファフニールがいることになる。
--なお、この設定をしていない場合の貸出幻獣は以前の仕様(各々のパーティーのメイン幻獣)のままとなる。
--火水風雷光闇幻全てにワームをセットするなどというイタズラも可能だが、たいがいにしておかないとフレンドを切られる恐れもあるのでほどほどに。
-以前は未セットの場合はその属性のパーティで使っている幻獣が選ばれ表示される仕様だったが、2024/11/28に未セットの場合はデフォルトで「[[ディアボロス]]」がセットされるように変更された。
-一度サポート幻獣として選択したユーザーのサポート幻獣が選択リストに再表示されるまでの時間は2時間。
借りていない属性の幻獣も2時間表示されなくなる。
(が、該当プレイヤーが同じタイミングでプレイ中の場合、時間を空けずともすぐにまた借りられることがある)
-その後のアップデートで、「Myサポート」機能が実装。これは自分が設定しているサポート幻獣を、自分で使うことができる機能である。
--例えば自分が風に[[フレースヴェルグ]]を設定している場合、Myサポートとしてサポート選択画面の一番上に常にフレースヴェルグが表示されることとなる。
--自分が現在の編成に同じ幻獣を入れていてもMyサポートを使用できる。上記の例だと自分のメイン幻獣やサブ幻獣にフレースヴェルグを置きつつ、Myサポートでフレースヴェルグを使うことも可能。
--フレンドからサポート幻獣を借りた時と違い、即座召喚はできない。ただし最終限界突破した幻獣やマシンビーストなど、自身の能力や召喚ターン0などにより即座召喚できる場合は初ターンからでも召喚可能。
--自分のメイン幻獣とMyサポートを別にすることももちろんできるため、例えば[[炎天獄カタストロフィア]]と[[ケルベロス]]をメインとサポートの組み合わせにしたい場合で、サポートリストにその幻獣がいない場合、自分が両方持っているなら片方をメイン幻獣にし、もう片方をMyサポートに設定すれば、サポート幻獣の出現状態に関わらず特定の組み合わせで出撃できるようにもなる。取得難易度の高い幻獣同士の場合は両方の所持は容易ではないが、揃った時の子技として覚えておこう。

#region(以前の仕様)
%%旧仕様:サポート幻獣として選べるのは他人がメインに設定している幻獣である。%%
%%つまり自分がアンズーをメイン幻獣に使っていれば、他人が自分を選んでくれたとき、フレンド幻獣としてアンズーを貸し出しているといった具合。%%
//仕様変更されたばかりのため一応旧仕様についても取り消し線付きで残しておいています。
2016/12/26のメンテナンスにて、属性別でサポート幻獣が選択できるよう仕様が大幅に変更された。
-クエスト出発時のサポート幻獣の選択画面において、''全パーティに''設定しているメイン幻獣が''属性ごとに''フレンドのサポート幻獣枠として表示される
-現在選んでいるパーティ以外のメイン幻獣も貸し借りできるようになり利便性が向上しているが''複数のパーティに同じ属性のメイン幻獣を設定していた場合、パーティのアルファベットの一番若いもの1体のみが表示される為、''残りの属性が被った幻獣はフレンドに貸し出せなくなってしまうので注意。
(公式の説明例)パーティA、B、Cのメイン幻獣が火属性の場合。→パーティAのメイン幻獣のみが選出されます。
--勘違いされやすい点はフレンド貸し出し幻獣選択欄に表示される基準は''「幻獣効果が発揮される属性」ではなく「幻獣自体の属性」で判断されている''ということ。
例えば自分の水属性パーティのメイン幻獣に火属性で幻獣効果は火と水に発揮されるファフニールを設定していてもフレンドの貸出欄には火属性の欄に表示されている。
--''各パーティ(A~L)ごとにそれぞれ別の属性のメイン幻獣を被らないようにセットしておかないと相手に貸し出しできる幻獣の候補が減ってしまう''ので注意しましょう。
%%(現状プレイヤーが使用できる属性は6つ、設定可能なパーティ数も6つなので、全属性で貸し出したい場合は全て別属性のメイン幻獣をセットする必要があります。)%%
パーティー数12に対し属性は7となり、同属性パーティーを複数編成する余裕ができた。
#endregion(以前の仕様)

**強化・限界突破について [#x9ba0461]
幻獣も、ウェポン同様に幻獣専用の「EXPスフィア」で「強化」することでレベルアップし、HPと攻撃力が上昇する。
EXPスフィアは素材クエストの「幻獣強化クエスト」の他、各種イベントなどの報酬でも入手可能。後述の「還元」で不要な幻獣を処分することでも入手できる。

ちなみに最大レベルまで上げるとHPと攻撃力がLv1の6倍になる。
これはどのレアリティでも共通だが、〇獄型ディザストレのみHPが4倍・攻撃力が10倍になる。
属性が同じ幻獣を素材にすれば獲得経験値が1.5倍になる。
強化素材と表示されている幻獣(スピリット系列)は、強化素材として使うと大量のEXPを獲得できる。

また、同じ幻獣を素材に「限界突破」するとレベル上限が上がる。
同じ幻獣を用意するのが困難な場合、各レアリティに対応するアイテムを幻獣の代用にすることも可能。

特殊な幻獣であるマシンビーストは各種一体ずつしか取得できない。
そのため、限界突破は神姫と同様にマテリアルを消費して行う形式となる。
詳細は[[兵仗の戦場]]を参照。

|~アイテム|~対象|~入手手段|~備考|h
|BGCOLOR(ivory):||||c
|幻帝魂魄カルディア|全て|ショップ:神龍眼×20/ギルドメダル15000個/幻獣オーブ50,000と交換|マシンビーストには使用できない|
|幻魂魄カルディア|SR以下|ショップ:幻獣オーブ×500と交換&br;パネルミッション(Ver.2)の報酬(1個)|~|
|幻魂カルディア|RとN|ショップ:幻獣オーブ×100と交換||

***最終限界突破について [#i7e2e36f]
2020年8月11日の臨時メンテナンス後に実装された幻獣の更なる強化段階。
最終限界突破すると幻獣召喚が1T目から使用可能になるだけでなくサブ幻獣効果が新たに追加される。

必要素材は一律で、新天宝200/ルーン200/ファング100/大星光晶500/幻獣オーブ3000となる。
限界突破アイテムの幻帝魂魄カルディアを代用にすることもできる。
[[ディアボロス[魔力解放]]]は闇属性素材を使用する。

**還元について [#u8bcc712]
いらない幻獣は還元して幻獣強化EXPスフィアと幻獣オーブ(レアリティR以上のみ)にできる。
幻獣オーブとは[[ショップ]]で様々な景品と交換できるポイントのこと。
希少な幻獣や限界突破アイテムも幻獣オーブのショップにあるが、それだけに非常に高価である。
R幻獣はメイン・フリークエストの銀箱やノーマルガチャから出るので、毎日少しずつでも貯めるようにしたい。
また、常設のレイドバトルでSR幻獣がドロップされるので、戦力が整ってくればそちらを狙おう。

|~幻獣|~幻獣オーブ|~備考|h
|BGCOLOR(ivory):|CENTER:||c
|SSR幻獣(ガチャ産)|2500個||
|SSR幻獣(イベント報酬)|150個||
|SR幻獣|30個|[[ディアボロス]]とマシンビーストは売却不可|
|R幻獣|2個||
|N幻獣&br;幻獣強化素材|無し||

**エピソードについて [#nb43db92]
SSR幻獣と、一部のSR幻獣には初めて獲得した時と特定レベル時にエピソードが発生する。報酬はそれぞれ魔宝石50個。
-SR幻獣:Lv30
-SSR幻獣:Lv40

**幻属性の幻獣について [#sf1f1f45]
今現在の幻属性の幻獣は[[血鬼王ヴラド・ツェペシュ]]、[[リリム・アワリティア]]、[[ディアボロス[魔力解放]]]、[[オク]]、[[[双世の守護者]オク]]、[[[守護者の休暇]オク]]の6体。

*[[SSR>SSR幻獣]] [#d24769a9]
#table_edit(SSR性能一覧/テーブル)
RIGHT:&edit(SSR性能一覧/テーブル,noicon){EDIT};

*[[SR>SR幻獣]] [#q14f638f]
#table_edit(SR性能一覧/テーブル)
RIGHT:&edit(SR性能一覧/テーブル,noicon){EDIT};

*[[R>R幻獣]] [#xf301a82]
#table_edit(R性能一覧/テーブル)
RIGHT:&edit(R性能一覧/テーブル,noicon){EDIT};

*[[N>N幻獣]] [#q0f506a8]
#table_edit(N性能一覧/テーブル)
RIGHT:&edit(N性能一覧/テーブル,noicon){EDIT};

*[[幻獣強化素材]] [#o9702019]
#table_edit(幻獣強化素材/テーブル)
RIGHT:&edit(幻獣強化素材/テーブル,noicon){EDIT};


*コメント [#jec6c1b5]
#pcomment2(./コメント,reply,15)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS