#author("2019-06-02T06:53:25+09:00","","") #author("2019-06-02T06:54:25+09:00","","") &attachref(来光纏いし要塞.jpg,nolink,70%); //イベントトップ画像の添付 *来光纏いし要塞 [#h780a90d] ◆ イベント期間 ◆ 2017年1月1日(日) 15:00 ~ 2017年1月10日(火) 14:59 ◆ 報酬受取期間 ◆ 2017年1月17日(火) 14:59まで ◆ 来光纏いし要塞 ◆ 異世界『高天原』にて新年を祝う宴が始まった。 だが、楽しい宴の最中に巻き起こった事件により、 全てを巻き込む大騒動へと発展してしまうのだった…。 //イベントフレーバーテキストの挿入 //◆ イベント報酬 ◆ //目玉報酬について //【幻獣】 //・SSR ) //【ウェポン】 //・SSR //・SR //・SR //・SR //&attachref(.png,nolink,50%); //&attachref(,nolink,50%); #contents //「イベントについて」画像の添付 **「神破魂」「討魔魂」の所時数のリセットに関する注意事項 [#mbcc58bd] レイドイベント開始後に&color(red){初めて};イベントのトップページにアクセスした際に、所持している神破魂・討魔魂の数がリセットされるようになっています。 レイドイベントに参加する際には、イベント開始後に必ずイベントのトップページへ一度アクセスしてから参加しましょう。 イベントのトップページへアクセスする前に救援依頼で入手した「神破魂」「討魔魂」は、該当のイベントではリセットされて無効になるので注意が必要です。 **来光纏いし要塞/ステージ情報 [#l90f080b] |~クエスト名|~難易度|~必要AP&アイテム|~ステージ数|~RANKポイント|~獲得経験値|~獲得ジェム|~初回クリア報酬|~備考|h |高天原の宴|STORY|AP0|0|0|0|0|魔宝石50|-| |阿吽・討伐|STANDARD|AP15|1|400|490|100|魔宝石50|「高天原の宴」クリアで出現| |コレクションの損失|STORY|AP0|0|0|0|0|魔宝石50|standardクリアで出現| |砲撃の要塞|EXPERT|AP25&封印の宝珠・阿×3|1|480|580|200|魔宝石50|「コレクションの損失」クリアで出現| //||STORY|AP0|0|0|0|0|魔宝石50|Expertクリアで出現| |殲滅大要塞|RAGNAROK|AP35&封印の宝珠・吽×3|1|590|690|300|魔宝石50|Expertクリアで出現| -Ragnarokについて --EXPERTクリア時に獲得する素材により自由な自発が可能。 //過去イベントの例より消費AP及び基本報酬を仮記載しています。 //必要に応じて都度、要修正。 ***仕様変更点(前回比較) [#oda0c8c6] //-討魔魂が難易度Ragnarokからしか手に入れられなくなった //前回比較の変更点としては、特に変わってないと思われる。 //前回の聖者のレクイエムから討魔魂はRag限定 **よくある質問 [#wfaee2d7] ***どの難易度を周回すればいいの? [#nb8a08b9] 今回も難易度ragnarokが自発できるようになっています。 //討魔魂がExpert以上でしか出現しない為、討魔魂景品取得の為にはExpert以上を周回する必要があります。 討魔魂がRagnarokでしか出現しない為、討魔魂景品取得の為にはRagnarokで戦う必要があります。参戦してある程度ダメージを与えれば1個は確定でもらえるようなので割と集めやすくなっています。 神破魂がExpert以下でしか出ず、討魔魂より集まりが悪い場合が多いようです。 レイドイベントの難易度は高めです。無理せず救援を出し、BPを使用し積極的に救援に参加するとよいでしょう。 レイドイベントではユニオンイベントで大量に消費するエナジーシード、武器強化や神姫限界突破に必要なジェムが大量に手に入ります。 //必要に応じて加筆修正してください。 //***赤と青どちらを周回すればいいの? [#x6e94b04] //赤青の区別がなくなった為、コメントアウト ***イベント報酬幻獣について [#j626715a] -SSR幻獣[[霊亀]]。 完凸で水属性攻撃力45%アップとイベント産水SSR幻獣では[[ジャック・オ・フロスト]]越えの強力な幻獣効果になっています。 ただ他の幻獣効果は一切ない為使い勝手はジャック・オ・フロストに劣るかもしれません。 ジャック・オ・フロストと比べHPで勝り、攻撃力で若干劣ります。 ***イベント報酬武器について [#e3ddc2b3] -SSR武器[[蓬莱仙斧]] ついに登場したイベ産の水属性SSR斧。 スキルはイベント産ではユニオンイベントを除けば初のプライドタイプ。 HPが少ないほど攻撃力が上がるクセのある武器となっています。 ***配布神姫について [#q0dd8e17] -チケットガチャ、神破・討魔魂報酬などで[[玉房ノ槌]]を入手すると、イベント配布のSR神姫[[ウズメ]]を入手できます。 //チケットガチャ、神破・討魔魂(x30)報酬、功績P報酬(20万)などで[[]]を入手すると、イベント配布のSR神姫[[]]を入手できます。 現在開催されているイベントでしか入手する手段はありません。 //クロー自体も貴重な風の特殊剣、アサルト武器であるなど比較的優秀な武器なので //3凸が複数作れるなら風属性の強化にも一役買うでしょう。 詳細はページ下部コメント欄の上にまとめて記載されているイベント装備詳細を参照。 ***敵が強過ぎる [#t3c8e0a4] ストーリークエスト、恒常設置されているディザストレ系レイドに比べて、難易度は格段に上がっております。 ソロでEX以上と戦うのはかなり厳しい戦いとなるので、無理せず救援を出しましょう。 救援参加に必要なBPはSTは1、EXは2、RGは4となっています。 報酬獲得のためにはとにかく数をこなす必要があります。救援要請はガンガン出していきましょう。 **攻略 [#xad6ff95] このイベントはレイドイベントですので、複数人で協力前提の難易度となっています。 単独での攻略は難しかったり、あるいは時間が掛かる傾向にあるということを念頭に置いておきましょう。 救援が来るまでの間はソロで戦闘を行わねばならないので、STすら辛いという場合は地力の向上に注力したほうがよいかもしれません。 今回もRGが自発可能という事で多くのRGが出現するようになっています。その分救援が分散しがちで中々入ってくれない事もあります。 //ただしEXは敵の攻防アップというバフがかかりがちで面倒だと敬遠する人も多いです。またRGは初の敵が幻属性であり、全ての属性で優勢が取れるため光属性以外が育っているプレイヤーでも属性を気にせず挑めることになっています(こちらも弱点扱いでダメージを受けますが)。 救援はレイド自発者のみ10分ごとに&color(RED){何度でも出せます};。 ***''Standard'' [#zfb8c2e9] |>|~レベル/名前|~BP|~属性|~HP|~防御値|~CT|~特殊行動|~エネミーバースト|~備考・ドロップなど|h |>||>|CENTER:|RIGHT:|>|CENTER:||||c |&attachref(敵一覧/水_狛犬・阿.png,nolink,50%);|Lv30&br;狛犬・阿|1|&color(blue){水};|350,000|10.0|3T|-|通常時:''退魔の聖水''&br;敵全体に水属性ダメージ&br;&br;レイジング:''阿の源流''&br;全体に水属性ダメージ/防御DOWN(2T)|&color(blue){神破魂};&br;レイドチケット&br;封印の宝珠・阿(自発で1個確定、救援はランダム)| |&attachref(敵一覧/水_狛犬・吽.png,nolink,50%);|Lv30&br;狛犬・吽|~|~|350,000|10.0|3T|-|通常時:''退魔の神水''&br;敵単体に水属性ダメージ&br;&br;レイジング:''吽の末流''&br;敵単体に2回水属性ダメージ|~| ※CT:チャージターン ※標準の防御値は10.0 ※効果時間は付与されたターンを1ターン目とカウントする *ボス対策・攻略情報 はじめての複数ボス。2体の狛犬「阿・吽」を同時に相手することになる。 レイジングゲージもちゃんと別々になっている。 耐久力、攻撃力、通常・レイジングバーストともST相応の強さに抑えられており、さほど恐れる要素はない。 ***''Expert'' [#y0e2b0dc] |>|~レベル/名前|~BP|~属性|~HP|~防御値|~CT|~特殊行動|~エネミーバースト|~備考・ドロップなど|h |>||>|CENTER:|RIGHT:|>|CENTER:||||c |&attachref(敵一覧/水_暴走神アマテラス.png,nolink,50%);|Lv50&br;暴走神アマテラス|2|&color(blue){水};|3,600,000|10.0|3T|-|通常時:''誘導式霊水弾''&br;敵ランダムに4回水属性ダメージ&br;&br;レイジング:''水亀激流砲''&br;敵全体に水属性ダメージ/連続攻撃確率DOWN|&color(blue){神破魂};&br;レイドチケット&br;イベント装備各種&br;封印の宝珠・阿(自発のみ)&br;封印の宝珠・吽(自発のみ)&br;ソロ討伐貢献目安値「20,000」| *ボス対策・攻略情報 通常エネミーバーストは対象ランダムの単体攻撃を4発ぶっ放してくる。 一発の威力は通常攻撃より強く、1人に2~3発が集中ヒットして即死なんて事故もありえるため、ダメージカット、攻デバフ、防御バフなど対策はしっかりと。 レイジングバーストは全体に大ダメージ+連続攻撃確率低下のデバフ付与。 勿論痛いのは変わりませんが通常チャージ技のような事故は起こらないので、どうせ被弾するならこちら。 受ける前に防御バフを使ったり、喰らったあと回復するなどして立て直すといいでしょう。 体力に自信があれば、わざと全体攻撃を受けてバースト貯める戦法も有りです。 連続攻撃確率低下のデバフにより素殴りダメージの期待値とバーストゲージの貯まりが悪くなるので、[[ラミエル]]などのゲージ加速があると助かるかもしれない。 ***''Ragnarok'' [#u150a174] |>|~レベル/名前|~BP|~属性|~HP|~防御値|~CT|~特殊行動|~エネミーバースト|~備考・ドロップなど|h |>||>|CENTER:|RIGHT:|>|CENTER:||||c |&attachref(敵一覧/水_暴走神アマテラス.png,nolink,50%);|Lv70&br;暴走神アマテラス|4|&color(blue){水};|11,000,000?|10.0|2T|-|通常時:''誘導式炸裂霊水弾''&br;敵ランダムに4回水属性ダメージ/自分の状態異常を全て解除&br;&br;レイジング:''神亀濁流砲''&br;敵全体に水属性ダメージ/防御UP|&color(red){討魔魂};(自発でさらに1個追加)&br;レイドチケット&br;イベント装備各種| Expertでも厄介だった通常エネミーバーストがさらに厄介に。 4回ランダム攻撃の上で、自身に掛けられた状態異常を全て解除してきます。 こちらサイドの状態異常のリキャストは総じて長い割に敵の●も少ないため、デバフが一切かかっていない状態で撃たれる2回目の通常チャージで全員壊滅なんてことも。 モルドレッド使いが数名いれば、状態異常解除されても交互に掛けなおす戦法がいいかもしれません。 通常エネミーバーストを撃たれる直前でいったん攻撃を止めて、ほかのプレイヤーがレイジングさせてくれるのを待つのも有効です。 BT中ならフルバーストを撃って、早めにレイジングさせてしまいましょう。 加えてレイジングバーストにもExpertとは異なり、自分の防御アップ効果が追加されています。 そのままでは与ダメージが激減してしまうので、バーストを打つ前に防御バフを消せるとベストでしょう。 逆に言えばレイジング中は状態異常解除のリスクが無いため、あえて敵をレイジングさせて戦うのも手です。 レイジングゲージを割合で削っていく攻撃手段は、防バフがついていても有効なものが多いため そのままスタンまで持ち込んで一気にカタをつけてしまえれば理想です。 &br;ただでさえ硬い敵なので、幻獣[[聖ニコラオス]]を召喚するのは御法度。 硬さがますます強化され、手が付けられなくなります。 召喚するなら極力ソロプレイの時だけにしましょう。 やはり強敵なので救援を呼んで数の暴力で攻めるのが一番の戦術となります。 **報酬 [#d7840f37] レイドチケット、神破・討魔魂といったマテリアルがドロップする他、功績ポイントが貯まっていきます。 前回と同様にチケットは1種類。 //功績ポイントに関しては1回の戦闘での取得量より、ガチャを多く回したほうが稼ぎやすくなっています。 -神破・討魔魂と功績ポイント:一定数集めることで、それぞれに報酬が用意されています。 -レイドチケット:チケットを消費してイベント限定ガチャから獲得となります。 **イベントガチャ詳細 [#c2a63a9c] Normalのウェポン/幻獣には+ボーナスが付くことがある。 ||>|>|~レイドガチャ|h ||BGCOLOR(#eeeeff):|BGCOLOR(#eeeeff):|BGCOLOR(#eeeeff):|c |N|N武器|N幻獣|ジェム×1000| |~|エナジーシード|魔宝石×5|各種石版| |~|各種龍骨|聖石片|| |~|||| |~|R武器強化素材|R幻獣強化素材|| |SR|[[玉房ノ槌]]|[[水霊玉]]|[[亀甲槍]]| |~|SR武器強化素材|SR幻獣強化素材|| |SSR|[[霊亀]]|[[蓬莱仙斧]]|| **獲得マテリアル&功績P報酬 [#p5785685] |>|~&attachref(アイテム/その他/神破魂.jpg,nolink,60%);&br;神破魂|>|~&attachref(アイテム/その他/討魔魂.jpg,nolink,60%);&br;討魔魂|>|~&attachref(アイテム/その他/功績P.jpg,nolink,45%);&br;功績P|h |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|c |獲得数|報酬|獲得数|報酬|獲得P|報酬|h |1|ジェム×1000|1|ジェム×1000|500|レイドチケット×5| |2|封印の宝珠・阿×3|2|ハーフエリクサー×1|1000|レイドチケット×5| |3|英霊P×10|3|英霊P×10|1500|レイドチケット×5| |5|エナジーシード×5|4|ハーフエリクサー×2|2500|レイドチケット×5| |7|ジェム×1000|5|&color(blue){亀甲槍};×1|3500|レイドチケット×5| |9|封印の宝珠・阿×3|6|ジェム×1000|5000|レイドチケット×5| |11|英霊P×10|7|英霊P×10|7500|レイドチケット×5| |13|ジェム×3000|8|エナジーシード×5|10000|レイドチケット×5| |15|封印の宝珠・阿×3|9|英霊P×10|15000|レイドチケット×5| |18|ハーフエリクサー×2|10|&color(blue){玉房ノ槌};×1|20000|レイドチケット×5| |21|英霊P×10|11|ハーフエリクサー×2|30000|レイドチケット×5| |24|エナジーシード×5|12|英霊P×10|40000|レイドチケット×5| |27|&color(blue){玉房ノ槌};×1|13|エナジーシード×5|50000|レイドチケット×5| |30|封印の宝珠・阿×3|14|セラフィハルバード×2|60000|レイドチケット×5| |33|ジェム×5000|15|&color(blue){水霊玉};×1|70000|レイドチケット×5| |36|封印の宝珠・吽×3|17|英霊P×10|80000|レイドチケット×5| |40|進化のグリモワール×1|19|進化のグリモワール×1|90000|レイドチケット×5| |44|&color(blue){水霊玉};×1|21|魔導聖杯×1|100000|レイドチケット×5| |48|封印の宝珠・阿×3|23|英霊P×10|110000|レイドチケット×5| |52|神化のグリモワール×1|25|&color(orange){霊亀};×1|120000|レイドチケット×5| |56|英霊P×10|27|英霊P×10|130000|レイドチケット×5| |60|&color(orange){霊亀};×1|29|&color(blue){玉房ノ槌};×1|140000|レイドチケット×5| |64|魔導聖杯×2|31|ジェム×3000|150000|レイドチケット×5| |68|&color(blue){亀甲槍};×1|33|英霊P×10|160000|レイドチケット×5| |72|エナジーシード×10|35|神化のグリモワール×1|170000|レイドチケット×5| |76|セラフィハルバード×2|38|フロストスピルリット×2|180000|レイドチケット×5| |80|&color(orange){蓬莱仙斧};×1|41|セラフィハルバード×3|190000|レイドチケット×5| |84|封印の宝珠・吽×3|44|英霊P×10|200000|レイドチケット×5| |88|英霊P×10|47|ジェム×5000|220000|レイドチケット×5| |92|ハーフエリクサー×3|50|&color(orange){蓬莱仙斧};×1|240000|レイドチケット×5| |96|英霊P×10|54|エナジーシード×10|260000|レイドチケット×5| |100|&color(orange){霊亀};×1|58|フロストスピリット×3|280000|レイドチケット×5| |105|フロストスピリット×2|62|英霊P×20|300000|レイドチケット×5| |110|封印の宝珠・吽×3|66|&color(blue){亀甲槍};×1|400000|レイドチケット×5| |115|セラフィハルバード×3|70|&color(orange){霊亀};×1|500000|レイドチケット×5| |120|&color(blue){水霊玉};×1|74|&color(blue){水霊玉};×1|600000|レイドチケット×5| |125|封印の宝珠・吽×3|78|英霊P×20|700000|レイドチケット×5| |130|&color(blue){玉房ノ槌};×1|82|進化のグリモワール×1|800000|レイドチケット×5| |135|&color(blue){亀甲槍};×1|86|魔導聖杯×2|900000|レイドチケット×5| |140|英霊P×20|90|英霊P×20|1000000|レイドチケット×5| |145|フロストスピリット×3|95|神化のグリモワール×1|1100000|レイドチケット×5| |150|&color(orange){霊亀};×1|100|&color(orange){蓬莱仙斧};×1|1200000|レイドチケット×5| |160|進化のグリモワール×1|~ |~ |1300000|レイドチケット×5| |170|封印の宝珠・吽×3|~ |~ |1400000|レイドチケット×5| |180|英霊P×20|~ |~ |1500000|レイドチケット×5| |190|神化のグリモワール×1|~ |~ |1600000|レイドチケット×5| |200|&color(orange){蓬莱仙斧};×1|~ |~ |1700000|レイドチケット×5| |~ |~ |~ |~ |1800000|レイドチケット×5| |~ |~ |~ |~ |1900000|レイドチケット×5| |~ |~ |~ |~ |2000000|レイドチケット×5| |~ |~ |~ |~ |2100000|レイドチケット×5| |~ |~ |~ |~ |2200000|レイドチケット×5| |~ |~ |~ |~ |2300000|レイドチケット×5| |~ |~ |~ |~ |2400000|レイドチケット×5| |~ |~ |~ |~ |2500000|レイドチケット×5| |~ |~ |~ |~ |2600000|レイドチケット×5| |~ |~ |~ |~ |2700000|レイドチケット×5| |~ |~ |~ |~ |2800000|レイドチケット×5| |~ |~ |~ |~ |2900000|レイドチケット×5| |~ |~ |~ |~ |3000000|レイドチケット×5| **イベント装備詳細 [#sd4d066b] |~レアリティ|~名前|~画像|~属性|~種別|~バースト付与効果/召喚攻撃|~ウェポンスキル/幻獣効果|~MaxHP|~MaxATK|h |>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |SSR|[[霊亀]]|&ref(SSR性能一覧/テーブル/霊亀_icon.jpg,nolink,40x40,霊亀);|&color(blue){水};|幻獣|敵全体に水属性ダメージ(特大)/味方全体の火属性耐性UP|初期:水属性攻撃力25%UP&br;最大:''水属性攻撃力が&color(red){45%};UP''|750|1530| |SSR|[[蓬莱仙斧]]|&ref(SSRウェポン性能一覧/蓬莱仙斧_icon.jpg,nolink,40x40,蓬莱仙斧);|&color(blue){水};|斧|水属性ダメージ(特大)/自分のバーストゲージアップ|水属性キャラクターのHPが少ないほど攻撃力上昇(大)|84|2352| |SR|[[玉房ノ槌]]|&ref(SRウェポン性能一覧/QQ截图20170107213645.jpg,nolink,40x40,玉房ノ槌);|&color(darkgoldenrod){光};|ハンマー|光属性ダメージ(大)|光属性キャラクターの攻撃力上昇(中)|66|1830| |SR|[[水霊玉]]|&ref(SRウェポン性能一覧/水霊玉_icon.jpg,nolink,40x40,水霊玉);|&color(blue){水};|魔導具|水属性ダメージ(大)|水属性キャラクターの最大HP上昇(中)|60|1896| |SR|[[亀甲槍]]|&ref(SRウェポン性能一覧/亀甲槍_icon.jpg,nolink,40x40,亀甲槍);|&color(blue){水};|槍|水属性ダメージ(大)|水属性キャラクターの最大HP上昇(中)|72|1812| |SSR|[[霊亀]]|&ref(SSR性能一覧/テーブル/霊亀_icon.jpg,nolink,50x50,霊亀);|&color(blue){水};|幻獣|敵全体に水属性ダメージ(特大)/味方全体の火属性耐性UP|初期:水属性攻撃力25%UP&br;最大:''水属性攻撃力が&color(red){45%};UP''|750|1530| |SSR|[[蓬莱仙斧]]|&ref(SSRウェポン性能一覧/蓬莱仙斧_icon.jpg,nolink,50x50,蓬莱仙斧);|&color(blue){水};|斧|水属性ダメージ(特大)/自分のバーストゲージアップ|水属性キャラクターのHPが少ないほど攻撃力上昇(大)|84|2352| |SR|[[玉房ノ槌]]|&ref(SRウェポン性能一覧/QQ截图20170107213645.jpg,nolink,50x50,玉房ノ槌);|&color(darkgoldenrod){光};|ハンマー|光属性ダメージ(大)|光属性キャラクターの攻撃力上昇(中)|66|1830| |SR|[[水霊玉]]|&ref(SRウェポン性能一覧/水霊玉_icon.jpg,nolink,50x50,水霊玉);|&color(blue){水};|魔導具|水属性ダメージ(大)|水属性キャラクターの最大HP上昇(中)|60|1896| |SR|[[亀甲槍]]|&ref(SRウェポン性能一覧/亀甲槍_icon.jpg,nolink,50x50,亀甲槍);|&color(blue){水};|槍|水属性ダメージ(大)|水属性キャラクターの最大HP上昇(中)|72|1812| |R|[[魔導聖杯]]|&attachref(ウェポン強化素材性能一覧/魔導聖杯_ic.jpg,nolink,50x50,魔導聖杯);|&color(darkgoldenrod){光};|魔導具|光属性ダメージ(中)|強化に使用時、ウェポンスキルLvUP確率UP(小)|30|600| *イベント雑談 [#mfc5d044] #region(ドロップ調査) #pcomment(./ドロップ調査,reply,10) #endregion #region(情報提供) #pcomment(./情報提供,reply,10) #endregion #pcomment(./雑談,reply,15)