ミッション †
- 2016年8月31日より実装された機能。
- ミッションを達成することで報酬を獲得できる。
少々面倒ではあるが、地味に集めにくかった聖光片、聖光石や魔宝石が確実に入手できるなどメリットも多いのでやっておいて損はない。
- 2018年11月5日に一部の報酬が変更され、聖光片と聖光石は入手できなくなった。
- 2019年10月31日にミッション内容が大幅に追加・改変された。
コンプリート報酬だったものはそれぞれのミッション5個達成で獲得となり、やりやすいものを選べるようになった。
- 2020年12月10日に実施されたゲームバランスの調整の一環で、ミッション内容と報酬が一部変更された。
また、初心者ミッションの改定版として、ノーマルミッションが新設された。
デイリー †
- 日毎に開催されるミッション。
各ミッションにそれぞれ達成報酬が設定されている。
- 「レイドクエストを自発で1回クリア」はAPを消費するレイドバトルが対象となる。
なお、「自発or救援で3回クリア」の方はイベントレイドでもOK。
ミッション名 | ミッション内容 | 報酬 |  |
---|
デイリーミッションをいずれか5個クリア | デイリーミッションをいずれか5個クリアしよう | 魔宝石×50 |  |
経験値クエストを1回クリア | 経験値クエストを1回クリアしよう | 生命のアルカヌム×1 |  |
ジェムクエストを1回クリア | ジェムクエストを1回クリアしよう | ジェム×5000 |  |
日替わりクエストを1回クリア | 属性クエストまたはアクセクエストを合わせて1回クリアしよう | ハーフエリクサー×1 |  |
日替わりクエストを3回クリア | 属性クエストまたはアクセクエストを合わせて3回クリアしよう | エナジーシード×3 |  |
レイドクエストを自発で1回クリア | レイドクエストを自発で1回クリアしよう | レイドメダル×3 |  |
レイドクエストを自発or救援で3回クリア | レイドクエストを自発or救援で3回クリアしよう | レイドメダル×5 |  |
ウェポンを1回強化 | ウェポンを1回強化しよう | ウェポンEXPスフィア×15000 |  |
幻獣を1回強化 | 幻獣を1回強化しよう | 幻獣EXPスフィア×15000 |  |
ショップでマテリアルを1回交換 | ショップでマテリアルを1回交換しよう | ジェム×5000 |  |
ノーマルガチャを引く | ノーマルガチャを1回引こう | ジェム×5000 |  |
+
| | 2020/12/10のメンテナンスまで
|
ミッション名 | ミッション内容 | 報酬 |  |
---|
デイリーミッションをいずれか5個クリア | デイリーミッションをいずれか5個クリアしよう | 魔宝石×50 |  | 経験値クエストを1回クリア | 経験値クエストを1回クリアしよう | 生命のアルカヌム×1 |  | ジェムクエストを1回クリア | ジェムクエストを1回クリアしよう | ジェム×1000 |  | 日替わりクエストを1回クリア | 属性クエストまたはアクセクエストを合わせて1回クリアしよう | ハーフエリクサー×1 |  | 日替わりクエストを3回クリア | 属性クエストまたはアクセクエストを合わせて3回クリアしよう | エナジーシード×3 |  | レイドクエストを自発で1回クリア | レイドクエストを自発で1回クリアしよう | レイドメダル×3 |  | レイドクエストを自発or救援で3回クリア | レイドクエストを自発or救援で3回クリアしよう | レイドメダル×5 |  | ウェポンを1回強化 | ウェポンを1回強化しよう | ウェポンEXPスフィア×1500 |  | 幻獣を1回強化 | 幻獣を1回強化しよう | 幻獣EXPスフィア×1500 |  | ショップでマテリアルを1回交換 | ショップでマテリアルを1回交換しよう | ジェム×1000 |  | ノーマルガチャを引く | ノーマルガチャを1回引こう | ジェム×1000 |  |
|
+
| | 2019/10/31のメンテナンスまで
|
コンプリート報酬 |  |
---|
 |  | 魔宝石50個 |  | 備考:1か月1500個 |  |
曜日 | ミッション名 | ミッション内容 | 報酬 |  |
---|
月 | 素材or属性orアクセクエストのクリア | 属性・素材・アクセクエストをいずれか1回クリアしよう | ウェポンEXPスフィア×1500 |  | レイドバトルのクリア | レイドバトルを開始or救援で1回クリアしよう | 幻獣EXPスフィア×1500 |  | ウェポンの強化 | ウェポンを1回強化しよう | 雷の龍骨×5 |  | 幻獣の強化 | 幻獣を1回強化しよう | 雷の石版×10 |  | ノーマルガチャを引く | ノーマルガチャを1回引こう | ジェム×1000 |  | |  |
---|
火 | 素材or属性orアクセクエストのクリア | 属性・素材・アクセクエストをいずれか1回クリアしよう | ウェポンEXPスフィア×1500 |  | レイドバトルのクリア | レイドバトルを開始or救援で1回クリアしよう | 幻獣EXPスフィア×1500 |  | ウェポンの強化 | ウェポンを1回強化しよう | 火の龍骨×5 |  | 幻獣の強化 | 幻獣を1回強化しよう | 火の石版×10 |  | ユニオンに寄付 | ユニオンに1回寄付しよう | ジェム×1000 |  | |  |
---|
水 | 素材or属性orアクセクエストのクリア | 属性・素材・アクセクエストをいずれか1回クリアしよう | ウェポンEXPスフィア×1500 |  | レイドバトルのクリア | レイドバトルを開始or救援で1回クリアしよう | 幻獣EXPスフィア×1500 |  | ウェポンの強化 | ウェポンを1回強化しよう | 水の龍骨×5 |  | 幻獣の強化 | 幻獣を1回強化しよう | 水の石版×10 |  | ノーマルガチャを引く | ノーマルガチャを1回引こう | ジェム×1000 |  | |  |
---|
木 | 素材or属性orアクセクエストのクリア | 属性・素材・アクセクエストをいずれか1回クリアしよう | ウェポンEXPスフィア×1500 |  | レイドバトルのクリア | レイドバトルを開始or救援で1回クリアしよう | 幻獣EXPスフィア×1500 |  | ウェポンの強化 | ウェポンを1回強化しよう | 風の龍骨×5 |  | 幻獣の強化 | 幻獣を1回強化しよう | 風の石版×10 |  | ユニオンに寄付 | ユニオンに1回寄付しよう | ジェム×1000 |  | |  |
---|
金 | 素材or属性orアクセクエストのクリア | 属性・素材・アクセクエストをいずれか1回クリアしよう | ウェポンEXPスフィア×1500 |  | レイドバトルのクリア | レイドバトルを開始or救援で1回クリアしよう | 幻獣EXPスフィア×1500 |  | ウェポンの強化 | ウェポンを1回強化しよう | 光の龍骨×5 |  | 幻獣の強化 | 幻獣を1回強化しよう | 光の石版×10 |  | ノーマルガチャを引く | ノーマルガチャを1回引こう | ジェム×1000 |  | |  |
---|
土 | 素材or属性orアクセクエストのクリア | 属性・素材・アクセクエストをいずれか1回クリアしよう | ウェポンEXPスフィア×1500 |  | レイドバトルのクリア | レイドバトルを開始or救援で1回クリアしよう | 幻獣EXPスフィア×1500 |  | ウェポンの強化 | ウェポンを1回強化しよう | 闇の龍骨×5 |  | 幻獣の強化 | 幻獣を1回強化しよう | 闇の石版×10 |  | ユニオンに寄付 | ユニオンに1回寄付しよう | ジェム×1000 |  | |  |
---|
日 | 素材or属性orアクセクエストのクリア | 属性・素材・アクセクエストをいずれか1回クリアしよう | ウェポンEXPスフィア×1500 |  | レイドバトルのクリア | レイドバトルを開始or救援で1回クリアしよう | 幻獣EXPスフィア×1500 |  | ウェポンの強化 | ウェポンを1回強化しよう | ハーフエリクサー×2 |  | 幻獣の強化 | 幻獣を1回強化しよう | エナジーシード×6 |  | ノーマルガチャを引く | ノーマルガチャを1回引こう | ジェム×1000 |  |
|
ウィークリー †
- 月曜AM5:00から翌週のAM5:00まで開催されるミッション。
各ミッションにそれぞれ達成報酬が設定されている。
強化で複数の武器や幻獣、アクセを同時に処理した場合、素材を使用した場合素材数が強化数にカウントされる。
ミッション名 | ミッション内容 | 報酬 |  |
---|
ウィークリーミッションをいずれか5個クリア | ウィークリーミッションをいずれか5個クリア | 神龍眼のカケラ×1 |  |
日替わりクエストを10回クリア | 属性クエストまたはアクセクエストを合わせて10回クリアしよう | 生命のアルカヌム×3 |  |
日替わりクエストを15回クリア | 属性クエストまたはアクセクエストを合わせて5回クリアしよう | 生命のアルカヌム×5 |  |
週替わりクエストを5回クリア | ギルドオーダーまたは降臨戦クエストを合わせて5回クリアしよう | 魔宝石×100 |  |
週替わりクエストを10回クリア | ギルドオーダーまたは降臨戦クエストを合わせて10回クリアしよう | 魔宝石×300 |  |
レイドクエストを自発or救援で15回クリア | レイドクエストを自発or救援で15回クリアしよう | レイドメダル×15 |  |
レイドクエストを自発or救援で30回クリア | レイドクエストを自発or救援で30回クリアしよう | レイドメダル×30 |  |
素材クエストを10回クリア | 素材クエストのいずれかを合わせて10回クリアしよう | EXPスフィアセット(特大) |  |
素材クエストを15回クリア | 素材クエストのいずれかを合わせて15回クリアしよう | EXPスフィアセット(極大) |  |
デイリーミッションを15個クリア | デイリーミッションを15個クリア | プレミアムガチャチケット×1 |  |
デイリーミッションを25個クリア | デイリーミッションを25個クリア | 特別チケット[SR]×1 |  |
デイリーミッションを25個クリア | デイリーミッションを25個クリア | 特別チケット[SR]×1 |  |
※EXPスフィアセット(特大)はウェポン・幻獣のEXPスフィアが各50000個、アクセのEXPスフィアが5000個のセット
※EXPスフィアセット(極大)はウェポン・幻獣のEXPスフィアが各100000個、アクセのEXPスフィアが10000個のセット
※週替わりクエストミッションはRANK40以上で挑戦可能
+
| | 2019/10/31のメンテナンスまで
|
コンプリート報酬 |  |
---|
 |  | 特別チケット[SR]×1 |  | 備考:2018/11/05メンテ後より それ以前は神龍眼のカケラだった |  |
ミッション名 | ミッション内容 | 報酬 |  |
---|
素材or属性orアクセクエストのクリア | 属性・素材・アクセクエストをいずれか15回クリアしよう | ハーフエリクサー×4 |  | レイドバトルのクリア | レイドバトルを開始or救援で15回クリアしよう | エナジーシード×10 |  | ウェポンの強化 | ウェポンを10回強化しよう | ウェポンEXPスフィア×7500 |  | 幻獣の強化 | 幻獣を10回強化しよう | 幻獣EXPスフィア×7500 |  | デイリーミッションをクリア | デイリーミッションを25回クリアしよう*1 | 神龍眼のカケラ×1 |  |
|
ノーマル †
初心者ミッションが「ノーマルミッション」に改定、こちらのページに追加された。
初心者向け以外のミッションも新設されている。詳細はこちらを参照。
イベント †
- 2016/12/8日より実装。
対応したイベントにおいて、イベントミッションが開催される。
初回のみ報酬やデイリー報酬が用意されており、恒常クエストや他のイベントでは達成不可となる。
ミッション内容は各イベントページを参照。
※イベントミッションの表示期間はイベント中のみ。
- レイドクエストミッションキャンペーン
初開催は2019年8月9日 15:00 〜 2019年8月19日 14:59。以後不定期に開催。
ミッションは全てデイリーミッション。
ミッション名 | ミッション内容 | 報酬 |  |
---|
レイドバトルの1回クリア | レイドバトルを開始or救援で1回クリアしよう | 下位イデア・コアセット(六属性の下位イデア・コア×3) |  |
レイドバトルの2回クリア | レイドバトルを開始or救援で2回クリアしよう | 上位イデア・コアセット(六属性の上位イデア・コア×3) |  |
レイドバトルの3回クリア | レイドバトルを開始or救援で3回クリアしよう | イデア・レガリアセット(六属性のイデア・レガリア×2) |  |
レイドバトルの4回クリア | レイドバトルを開始or救援で4回クリアしよう | マグナ・クラウィスセット(六属性のマグナ・クラウィス×1) |  |
レイドバトルの5回クリア | レイドバトルを開始or救援で5回クリアしよう | ラブロ・ヴォモスセット(六属性のラブロ・ヴォモス×1) |  |
- 素材&属性クエストミッションキャンペーン
初開催は2019年8月19日 15:00 〜 2019年8月30日 メンテナンスまで。以後不定期に開催。
ミッションは全てデイリーミッション
ミッション名 | ミッション内容 | 報酬 |  |
---|
素材&属性クエストの1回クリア | 素材または属性クエストを1回クリアしよう | 上位龍骨セット(六属性の上位龍骨×4) |  |
素材&属性クエストの2回クリア | 素材または属性クエストを2回クリアしよう | 上位石板セット(六属性の上位石板×4) |  |
素材&属性クエストの3回クリア | 素材または属性クエストを3回クリアしよう | 聖光晶&大聖光星セット(聖光晶×4/大聖光星×2) |  |
素材&属性クエストの4回クリア | 素材または属性クエストを4回クリアしよう | ルーンセット(六属性のルーン×3) |  |
素材&属性クエストの5回クリア | 素材または属性クエストを5回クリアしよう | ファングセット(六属性のファング×2) |  |
- アクセクエストミッションキャンペーン
初開催は2020年8月24日 5:00 〜 2020年8月30日 4:59。以後不定期に開催。
ミッションは全てデイリーミッション
ミッション名 | ミッション内容 | 報酬 |  |
---|
アクセクエストの1回クリア | アクセクエストを1回クリアしよう | SSRアクセセットA(ティアラ+ブレスレット+イヤリング・属性は曜日で異なる) |  |
アクセクエストの2回クリア | アクセクエストを2回クリアしよう | SSRアクセセットB(ブローチ+リング+ネックレス・属性は曜日で異なる) |  |
アクセクエストの3回クリア | アクセクエストを3回クリアしよう | アクセEXPスフィア×15000 |  |
プレミアムパス †
2023年5月に追加された機能。
デイリー&ウィークリーミッションをクリアすると、追加でプレミアムパス経験値(XP)を獲得。
一律でデイリーミッションは5EXP、ウィークリーミッションは20EXP得られる。
経験値に応じてプレミアムパスLvが向上し、Lvに応じた追加特典が獲得できる。
更に、神姫コイン3000個を消費することでプレミアム特典を受取可能となる。
プレミアムパスには期間があり、期間が終了するとパスLvや特典受取状況はリセットされる。
プレミアム特典の購入時は残り期間とクリア状況をよく確認すること。
※目安として、特典の全取得にはデイリーミッションを毎日全クリアで約2週間かかる。
履歴 †
報酬一覧 †
Lv | 必要XP | 無料 | プレミアム |
---|
Lv1 | 30 | プレミアムガチャチケットx1 | ※有償限定報酬(上記参照) |
---|
Lv2 | 30 | ジェムx10000 | 魔宝石x300 |
---|
Lv3 | 30 | ハーフエリクサーx2 エナジーシードx5 | ハーフエリクサーx10 エナジーシードx30 |
---|
Lv4 | 30 | 生命のアルカヌムx1 | 生命のアルカヌムx10 |
---|
Lv5 | 30 | ウェポンEXPスフィアx5,000 幻獣EXPスフィアx5,000 アクセEXPスフィアx5,000 | ウェポンEXPスフィアx100,000 幻獣EXPスフィアx100,000 アクセEXPスフィアx10,000 |
---|
Lv6 | 30 | ジェムx10000 | 魔宝石x300 |
---|
Lv7 | 30 | ハーフエリクサーx2 エナジーシードx5 | フレイム・ルーンx100 フローズン・ルーンx100 サイクロン・ルーンx100 ライトニング・ルーンx100 ルミナス・ルーンx100 ダークネス・ルーンx100 |
---|
Lv8 | 30 | アクセEXPスフィアx10,000 | アクセEXPスフィアx100,000 |
---|
Lv9 | 30 | ジェムx10000 | 魔宝石x300 |
---|
Lv10 | 40 | 火の龍骨/紅焔の龍骨/火の石板/灼熱の石板x10 水の龍骨/氷凍の龍骨/水の石板/氷河の石板x10 風の龍骨/翠風の龍骨/風の石板/竜巻の石板x10 雷の龍骨/轟雷の龍骨/雷の石板/電雷の石板x10 光の龍骨/閃光の龍骨/光の石板/聖光の石板x10 闇の龍骨/黒曜の龍骨/闇の石板/奈落の石板x10 | コロナファングx50 フロストファングx50 ゲイルファングx50 エレクファングx50 ルミナスファングx50 カオスファングx50 |
---|
Lv11 | 40 | 火炎型イデア・コア/炎獄型イデア・コアx6 凍結型イデア・コア/氷獄型イデア・コアx6 疾風型イデア・コア/風獄型イデア・コアx6 感電型イデア・コア/雷獄型イデア・コアx6 閃光型イデア・コア/光獄型イデア・コアx6 暗闇型イデア・コア/闇獄型イデア・コアx6 | 炎災宝イデア・レガリアx30 氷災宝イデア・レガリアx30 風災宝イデア・レガリアx30 雷災宝イデア・レガリアx30 光災宝イデア・レガリアx30 闇災宝イデア・レガリアx30 |
---|
Lv12 | 40 | ジェムx10000 | 魔宝石x300 |
---|
Lv13 | 40 | 聖石片x5 聖光石x5 聖光晶x5 大聖光星x5 | 炎滅宝マグナ・クラウィスx30 氷滅宝マグナ・クラウィスx30 風滅宝マグナ・クラウィスx30 雷滅宝マグナ・クラウィスx30 光滅宝マグナ・クラウィスx30 闇滅宝マグナ・クラウィスx30 |
---|
Lv14 | 40 | フレイム・ルーンx6、コロナファングx6 フローズン・ルーンx6、フロストファングx6 サイクロン・ルーンx6、ゲイルファングx6 ライトニング・ルーンx6、エレクファングx6 ルミナス・ルーンx6、ルミナスファングx6 ダークネス・ルーンx6、カオスファングx6 | 火天宝ラブロ・ヴォモスx30 水天宝ラブロ・ヴォモスx30 風天宝ラブロ・ヴォモスx30 雷天宝ラブロ・ヴォモスx30 光天宝ラブロ・ヴォモスx30 闇天宝ラブロ・ヴォモスx30 |
---|
Lv15 | 40 | ジェムx10,000 | 魔宝石x300 |
---|
Lv16 | 40 | 神化のグリモワールx5 進化のグリモワールx5 | 神化のグリモワールx15 進化のグリモワールx15 |
---|
Lv17 | 40 | スキルスフィアx3,000 | スキルスフィアx30,000 |
---|
Lv18 | 40 | ジェムx10,000 | 幻獣オーブx300 |
---|
Lv19 | 40 | 炎災宝イデア・レガリアx3 氷災宝イデア・レガリアx3 風災宝イデア・レガリアx3 雷災宝イデア・レガリアx3 光災宝イデア・レガリアx3 闇災宝イデア・レガリアx3 | オリハルコンx20 |
---|
Lv20 | 50 | 炎滅宝マグナ・クラウィスx3 氷滅宝マグナ・クラウィスx3 風滅宝マグナ・クラウィスx3 雷滅宝マグナ・クラウィスx3 光滅宝マグナ・クラウィスx3 闇滅宝マグナ・クラウィスx3 | 神龍眼のカケラx5 |
---|
Lv21 | 50 | ジェムx10,000 | 幻獣オーブx300 |
---|
Lv22 | 50 | 獄炎のティアラx1 獄炎のブローチx1 獄炎のリングx1 アクセEXPスフィアx1,000 | [天使]獄炎のティアラx1 [天使]獄炎のブレスレットx1 [天使]獄炎のイヤリングx1 [天使]獄炎のブローチx1 [天使]獄炎のネックレスx1 |
---|
Lv23 | 50 | 激流のティアラx1 激流のブローチx1 激流のリングx1 アクセEXPスフィアx1,000 | [天使]激流のティアラx1 [天使]激流のブレスレットx1 [天使]激流のイヤリングx1 [天使]激流のブローチx1 [天使]激流のネックレスx1 |
---|
Lv24 | 50 | ジェムx10,000 | 幻獣オーブx300 |
---|
Lv25 | 60 | 狂嵐のティアラx1 狂嵐のブローチx1 狂嵐のリングx1 アクセEXPスフィアx1,000 | [天使]狂嵐のティアラx1 [天使]狂嵐のブレスレットx1 [天使]狂嵐のイヤリングx1 [天使]狂嵐のブローチx1 [天使]狂嵐のネックレスx1 |
---|
Lv26 | 60 | 紫電のティアラx1 紫電のブローチx1 紫電のリングx1 アクセEXPスフィアx1,000 | [天使]紫電のティアラx1 [天使]紫電のブレスレットx1 [天使]紫電のイヤリングx1 [天使]紫電のブローチx1 [天使]紫電のネックレスx1 |
---|
Lv27 | | ジェムx10,000 | 幻獣オーブx300 |
---|
Lv28 | | 神光のティアラx1 神光のブローチx1 神光のリングx1 アクセEXPスフィアx1,000 | [天使]神光のティアラx1 [天使]神光のブレスレットx1 [天使]神光のイヤリングx1 [天使]神光のブローチx1 [天使]神光のネックレスx1 |
---|
Lv29 | | 魔王のティアラx1 魔王のブローチx1 魔王のリングx1 アクセEXPスフィアx1,000 | [天使]魔王のティアラx1 [天使]魔王のブレスレットx1 [天使]魔王のイヤリングx1 [天使]魔王のブローチx1 [天使]魔王のネックレスx1 |
---|
Lv30 | | 特別10連チケットx1 | 魔宝石x1,500 |
---|
小ネタ、雑感など †
- ウェポン(幻獣)N回強化:まとめて強化した場合1回扱いなので、1つずつ強化するといい。
ウェポン(幻獣)限界突破:強化素材の限界突破でもミッションクリアとなる。
限界突破では素材にした場合の経験値は増えないので、適当なクエストでドロップしたNランクを使う方がいいかもしれない。
- 2019年5月20日のアップデートでミッション変更に伴い限界突破系ミッションは廃止になった。
『ノーマルガチャをN回引け』:上2つと違いノーマルガチャメニューの『10回ノーマルガチャを引く』で一度に消化可能。上記2つの消化に必要なNウェポン(幻獣)を引けるのでまずこちらからこなすこと
- 2018年3月30日のアップデートでのノーマルガチャの仕様変更に伴い、ミッションの内容も「ノーマルガチャを1回引け」に変更された。
- レイドバトルのクリア:参加したレイドバトルのボスが撃破されれば1回分ノルマ消化なので別に貢献を稼ぐ必要はなかったりする。味方に負担がかかるがBP消費0でクリアすることも可能。
- 曜日クエストまたはアクセクエストをN回クリア:元時限ゲリラクエストの【ウェポン強化クエスト】「天使たちの饗宴」【幻獣強化クエスト】「精霊と魔獣の乱舞」は対象外だったが2018年8月10日のアップデートで常設化したことにより対象となった。
【1日2回限定クエスト- 修練の洞窟(Expert)】は元々日曜日のクエストなのでカウントされる。
【ジェムクエスト】(1日2回限定を含む)は、実装当初は対象外だったが、いつの間にか曜日クエストとしてカウントされるようになっている。
2018年8月10日のアップデート以降はアクセクエストもミッション対象になった。
降臨戦イベント中はAP消費が気になるが、どのみち限界突破材料入手や経験値獲得にアクセ収集のために周回することになるのである程度は割り切って進めること。
- ユニオンに寄付:寄付する額は1ジェムでもいい。守護神の強化は消費するのが武器なためか対象外となる。
- 2018年11月5日のメンテナンスで報酬の大半に変更がかかった。
- デイリーミッションの内容と報酬の組み合わせが一部変更。
- デイリーミッションの報酬の内、龍骨と石板の獲得数が5倍に増加。
- デイリーミッションの報酬の内、強化素材がRからSRに差し替え。
- デイリーミッションの「ノーマルガチャを引く/ユニオンに寄付」の報酬が聖石片から1000ジェムに差し替え。
- ウィークリーミッションのコンプリート報酬が神龍眼のカケラから特別チケット[SR]に差し替え。
- ウィークリーミッションの「デイリーミッションをクリア」の報酬が聖光石から神龍眼のカケラに差し替え。
- ウィークリーミッションの「ウェポンの強化」と「幻獣の強化」の報酬が3個から10個に増加。
- 2019年5月20日のメンテナンスで報酬及び一部ミッションの変更があった。
- デイリーミッションの水曜日のミッションが強化系に変更。これによりすべての曜日が強化ミッションになった。
- 強化素材がEXPスフィアに差し替えられた。
- 2019年10月31日のメンテナンスで内容と報酬が変更された。
- コンプリート報酬を廃止。代わりにデイリー/ウィークリーともにミッション5つ達成で同等の報酬を得られるようになっている。
- 今回の更新でアクセのEXPスフィアが報酬に登場。ウィークリーミッションの達成でアクセの強化に手が伸ばせるようになった。
- 経験値クエストは『修練の洞窟』のクリアで達成。
- マテリアル交換はショップのマテリアル交換で達成(メダルや天宝は対象外)。
- レイドの自発or救援でのクリアはレイドイベントの自発や救援でもカウントされるが。レイドの自発1回クリアは
恒常レイドバトルでしかカウントされなかったが不具合だったらしく2020年3月10日のアップデートでレイドイベントやユニオンイベントの自発でもカウントされるようになった。
- ギルドオーダーは週あたり7回までの挑戦となるので、不足分を週替わり降臨戦で補う形になる。
- デイリーミッションが合計10あるため、最短3日でウィークリーの報酬受け取りも可能。
- 『ユニオンに寄付』が廃止。無所属でもすべての報酬を得られるようになった。
- 2020年12月10日のメンテナンスで内容と報酬が変更された。また、「ノーマルミッション」が追加。
- デイリーミッションのうち、一部の報酬が増加。具体的にはジェムが5倍、EXPスフィアが10倍。
- ウィークリーミッションの「ウェポン・幻獣・アクセをN回強化」が「素材クエストをN回クリア」に差し替え。
- ノーマルミッションは初心者ミッションの改定版。
コメント †