SSR 南斗星君 †
南斗星君 |  |
---|
レアリティ | 属性 |
---|
SSR | 光 |
MaxLv |
---|
100 |
MinHP | MaxHP |
---|
110 | 660 |
Min攻撃力 | Max攻撃力 |
---|
650 | 3900 |
入手方法 |
---|
プレミアムガチャ 魔宝石ガチャ |
売却価格 |
---|
3000ジェム 幻獣オーブ:750 |
限界突破数 | 召喚攻撃 | 使用可能 | 効果時間 | 召喚効果 |
---|
☆☆☆☆ | 生命流転流星群 | 10ターン~ ※再使用不可 | 2ターン | 敵全体に光属性ダメージ(特大)/ 味方全体が確実に二段攻撃(2T) |
---|
★☆☆☆ | 9ターン~ ※再使用不可 | 敵全体に光属性ダメージ(特大)/ 味方全体が確実に連続攻撃(2T) |
---|
★★☆☆ | 8ターン~ ※再使用不可 | 敵全体に光属性ダメージ(特大)/ 味方全体が確実に連続攻撃/エナジードレイン付与(2T) |
---|
★★★☆ | 7ターン~ ※再使用不可 | 敵全体に光属性ダメージ(特大)/ 味方全体が確実に三段攻撃/エナジードレイン付与(2T) |
---|
★★★★ | 5ターン~ ※再使用不可 | 3ターン | 敵全体に光属性ダメージ(特大)/ 味方全体が確実に三段攻撃/エナジードレイン付与(3T) |
---|
召喚時セリフ | うふふ、星々に込めた命の輝き、見せてあげる! |
---|
幻獣効果 |
---|
名称 | 浄化結界・命輝 |
---|
☆☆☆☆ | 光属性キャラの状態異常耐性30%UP |
---|
★☆☆☆ | 光属性キャラの状態異常耐性35%UP |
---|
★★☆☆ | 光属性キャラの状態異常耐性40%UP |
---|
★★★☆ | 光属性キャラの状態異常耐性45%UP |
---|
★★★★ | 光属性キャラの状態異常耐性50%UP |
---|
フレーバーテキスト |
---|
懸命に生きる人々を愛し、生命を見守り続けてきた守護幻獣。 ラグナロクの魔力で汚染された土地を長い間、浄化し続けていた。 |
エピソード †
+
| | 開く
|
EP | タイトル | 開始条件 | 消費AP | 報酬 | あらすじ |
---|
0 | 「南斗星君」との出会いの物語 | 初期解放 | 0 | 魔宝石50個 | |
---|
1 | エピソード1 | 南斗星君のLv40到達 「南斗星君」との出会いの物語クリア | 0 | 魔宝石50個 | 一般版では見れません |
---|
|
全体絵 †
+
| | 開く
|

|
雑感 †
- 特徴
四聖獣の光属性版にあたる、限界突破することで性能が飛躍的に向上する幻獣。
基本的な仕様は白虎とほぼ同じなのでそちらを参照のこと。
- 性能と解説
幻獣効果
光属性キャラの状態異常耐性を引き上げる(無凸30%~完凸50%)。
闇カタストロフィアやメドゥーサなどには有用だが、火力強化に走る方が楽で汎用性もあるのが悲しい。
サポート幻獣にも装備できればかなり安定するが、当然火力はがた落ちする。
召喚効果
味方全体に2ターンの二段攻撃確定を付与する。
2凸でエナジードレインが追加のうえに三段攻撃の可能性が芽生え、3凸以降は三段攻撃確定となる。
回復量は一撃につき150(2凸時)と少々頼りないので、確定連撃をメイン効果として考えたい。
四聖獣と同様に一戦闘中に一度しか召喚できないので、使いどころはよく考えよう。
- その他
本作においては北斗星君の姉妹となる。
南斗星君は、中国において南斗六星が神格化されたもの。
北斗星君と対を成す存在で、「生」を司るという。
幻獣体が馬で武装が弓矢だが、南斗星君の伝承にそれらの要素はない。
南斗六星が「いて座」の一部なので、そこからの着想だと思われる。
コメント †