[巨剣の炎鬼]スルト降臨戦 †
◆ イベント期間 ◆
2020年03月02日 15:00 ~ 2020年03月10日 メンテナンスまで
復刻1回目:2021年10月14日 15:00 ~ 2021年10月29日 メンテナンスまで
◆ 報酬交換期間 ◆
2021年月日() 14:59まで
※イベント終了後は期間中ならイベント>終了したイベントから交換ページに移動できる。
◆ [巨剣の炎鬼]スルト降臨戦 について ◆
街のど真ん中で大立ち回りを繰り広げるスルト。
受けた屈辱は倍にして返す。そう叫ぶ彼女の
心は復讐の炎で赤々と燃え上がっていた……。
よくある質問 †
Q.降臨戦って何? †
難易度別のステージに1人で挑み、敵から落ちるイベントマテリアルを集めて武器や幻獣等と交換出来るイベントです。
Q.どこを周回したら良いの? †
無制限に戦える中では、Ragnarokが一番効率よくマテリアルを集められます。
Ragnarokが厳しい場合は、自分の戦力に合った一番高い難易度を周回しましょう。
Ragnarok+は1日2回までの制限がありますが、クリアすれば1戦で30個以上のマテリアルを集められます。
難易度はマテリアルの数に直結しているので、難易度が高い方が多く集まります。
Standardでもマテリアルがドロップするので、エリクサーがぶ飲み上等の格上挑戦をする必要はありませんが、
Ultimate以下では効率が落ちるので、欲しい報酬のマテリアル必要数をよく確認し、
目標とする報酬を絞る等の判断も必要です。
なお、Expert以上だと稀にイベントの武器や幻獣がドロップします。
Q.報酬はどれを交換すればいいの?(初~中級者向け) †
交換する度に必要マテリアル数が増加するものとしないものがあります。多くのプレイ時間を確保できない限り、Expert以下の周回ではSSR報酬完凸1個程度が限界になります。
下記の必要マテリアル数を参考にして、よく考えて交換していきたいところです。
※武器・幻獣は戦闘後の宝箱から稀にドロップすることがありますので、イベント終了後に交換することを推奨します。
(イベント→終了したイベントタブからイベント選択→マテリアル交換から交換可能)
- 優先度:高
- SSR幻獣:戦力が整っていない間は1枚でも十分に役割を果たしてくれます。エピソードで魔宝石も貰えるので取得したいところです。
- SSR武器(低レート):幻獣同様ステータスアップへ繋がります。戦力が整っていない間は1個でも役割を果たしてくれますが、完凸する事ができれば長く活躍してくれるでしょう。
序盤は素材集めが大変ですが、「最終限界突破」までできればさらに長い間編成に入ってくれます。
- 特別チケット[神姫]:素材要求数も多くないので、特に理由のない限り取得しましょう。
- 優先度:中
- スキルスフィア:武器のスキル強化に使う経験値を得られます。報酬のSSR武器はもちろん、他の武器の強化にも使うので取っておいて損はありません。ただし、在庫をすべて取ろうとすると必要素材数が多いので、他の報酬との優先順位を決めて取りましょう。
- プレミアムガチャチケット:素材要求数が少ないので、できれば取得しておきましょう。しかし8割以上の確率でRが出るので過度な期待はしないように。
- 神化のグリモワール:SSR神姫の限界突破に必要。特に、神化覚醒キャラは大量に消費しますが、他の入手手段は限られています。
SSR神姫の数で優先度は上下しますが、素材要求数も消費量も多いので所有素材数と相談で。
必要とするまでには少し時間がかかりますので、初心者なら優先度は少し落ちます。
- 進化のグリモワール:SR神姫の限界突破に必要。SRでも優秀な神姫が多いので数を揃えておくと良いでしょう。
- 10英霊P:英霊を早く開放したい人向け。Aクラス英霊は強力なので、まず一人は解放しておきましょう。
- 100魔宝石:魔宝石ガチャや武器・幻獣・アクセ所持枠増加など有用。ただし入手機会は多いので、他を差し置いてまで取る必要はありません。
交換数が小分けされているので所持素材数と相談で。はじめたばかりなら多めに獲得する事をお勧めします。
- (1/10)特別チケット[SSR]:10枚集めれば必ずSSRが入手できます。イベントで入手できるので集めておいて損はありません。
とはいえ、初心者には素材の要求量が厳しいので、まずは幻獣や武器を優先しましょう。
- オリハルコン:イベント報酬武器を含めた武器の最終限界突破に使うほか、様々な用途のある素材です。他の方法でも入手できますが、難易度が高めだったり入手数が限られていたりするので、できれば取得しておきましょう。
- 神龍眼のカケラ:10個集めるとショップで「神龍眼」と交換できます。神龍眼は神姫の神化覚醒のほか、非常に多くの用途がある貴重な品です。ただし、必要素材数が多く、他の入手法もあるので、無理をしてまで入手する必要はありません。
- 幻魔コア:S英霊解放等に必要。他での入手方法は限られるものの、必要とする場面は初心者には限られるので別の報酬優先でもいい。神龍眼のカケラとも交換できるが、レートは高めなので余ってくるまでは推奨できない。
- 優先度:低
- SR武器:完凸できれば、序盤はしばらく使用できる戦力にはなりますが、エピッククエスト等で手に入れたSSR武器のほうが基本は強いです。それらの武器では足りない枠を補ったり、英霊に合うメイン武器がない場合や、強化のための素材として使うなら取得してもよいでしょう。
- SSR武器(高レート):素材要求数が非常に多いので初心者の方にはオススメできません。
スキルが優秀な武器は完凸すれば活躍してくれますが、こちらは最終限界突破が実装されていないためゆくゆくは他の武器に取って代わられます。
- ハーフエリクサー&エナジーシード:ノーマルガチャやデイリーミッションなど、取得手段が豊富なため。
ただ、大量に周回する人や初心者ならハーフエリクサーは交換してもいいでしょう。1本でAP75点が回復し、Standardでも十分に元は取れるので、時間と相談して交換しましょう。いずれ余るので惜しまず使っても大丈夫です。
- ウェポン&幻獣EXPスフィア:武器や幻獣のレベルアップに必要ですが、他の入手法が多いため無理に交換する必要はありません。
Q.イベント報酬の幻獣について †
- SSR幻獣:[巨剣の炎鬼]スルト
幻獣紹介・雑感等
SR幻獣のスルトが装いを新たにSSRとなって再登場したもの。厳密にいえばオリジナルスルトである。
SR版と比べ召喚効果はユーザー専用の重炎獄にパワーアップしている一方SRにあったダメージカットは風耐性UPになっている。
カット値は低くなっているが地味にではあるが風属性からの状態異常耐性が僅かに上がっているようである。
(初めての方へ)
過去例より、イベント産はガチャ産のSSR級と比較して下位互換となる事が多いようです。
しかしガチャ産と違い複数体の入手が見込めるので限界突破させやすく、十分戦力として期待できます。
上位互換となる幻獣が手持ちに無い方はもちろん、複数取るのが難しい方でも
エピソードクリアで魔宝石が貰えるので、1枚だけ取っておくのもアリでしょう。
Q.イベント報酬の武器について †
- SSR武器:業炎杖ラースボルケーノ
武器紹介・雑感等
(初めての方へ)
幻獣同様、ガチャ産のそれぞれ同レアリティと比較して下位互換となる事が多いようです。
こちらも容易に限界突破が見込めるため、素体のガチャ産に肉薄・上回る事が出来ます。
英霊はメインウェポンのレアリティによってバーストの威力が跳ね上がるので
英霊用のSSR武器が無い場合、1つでも入手しておくと戦力強化になります。
Q.敵が強過ぎる †
ストーリークエストに比べて、難易度は格段に上がっております。
下位報酬武器(SR級)等を入手しての即席戦力強化を行いつつイベント進行をしたり、
無理はせずに難易度を落とす事をオススメします。
難易度の割に報酬がおいしいエピッククエストに挑むのもよいでしょう。
Q.難易度Ragnarok+とは? †
最高難易度のステージで、挑戦は1日2回、AP消費は70、エリクサーは1回のみの制限付き。
Ragnarok+のステージは、Ragnarok等からさらに攻略難易度が上がっており敵の動きや技等も変わっているので、
攻略に関しては情報をよく集め、十分な戦力強化も必要になってくるでしょう。
Q.どこからイベントに行けばいいの? †
マイページのイベントインフォメーションバナーから、
またはメインクエストページの上部にあるイベントバナーからイベントページに移動できます。
[巨剣の炎鬼]スルト降臨戦/ステージ情報 †
クエスト名 | 必要AP | ステージ数 | RANKポイント | 獲得経験値 | 獲得ジェム | 初回クリア報酬 | 推奨戦闘力 | 備考 |
---|
Standard | AP15 | 2 | 1500 | 470 | 155 | 魔宝石50 | 5000 | 【開始条件】:Rank1以上 |
Expert | AP20 | 2 | 2000 | 930 | 225 | 魔宝石50 | 16000 | 【開始条件】:Rank20以上 |
Ultimate | AP30 | 3 | 3000 | 1530 | 295 | 魔宝石50 | 30000 | 【開始条件】:Rank50以上 |
Ragnarok | AP40 | 3 | 4000 | 1900 | 400 | 魔宝石50 | 42000 | 【開始条件】:Rank70以上 |
Ragnarok+ | AP60 | 4 | 6000 | 2300 | 595 | 魔宝石50 | 53000 | 【開始条件】:Rank100以上 1日2回のみ挑戦可 エリクサー使用制限:1回 |
報酬アイテム †
注:下記表は初回開催時のもの
クエスト名 | 銅箱 | 銀箱 | 金箱 | 虹箱 | ドロップ数 |
---|
Beginner | 戦士の前掛け 火鎧の破片 火の石板 | 幻獣EXPスフィア(150) ウェポンEXPスフィア(150) | | | 銅:1~5 銀:0~5 金:0 虹:0 |
Standard | 戦士の前掛け 火鎧の破片 火の竜骨 | 黒鉄の肘当て 幻獣EXPスフィア(150) ウェポンEXPスフィア(150) | 炎鬼の角 幻獣EXPスフィア(750) ウェポンEXPスフィア(750) | | 銅:2~8 銀:0~5 金:1 虹:0 |
Expert | 戦士の前掛け 火鎧の破片 【大】の石板 | 黒鉄の肘当て 幻獣EXPスフィア(150) ウェポンEXPスフィア(150) | 炎鬼の角 幻獣EXPスフィア(750) ウェポンEXPスフィア(750) | SSR幻獣 SSR武器 SR武器 | 銅:4~8 銀:4~8 金:1~2 虹:0~1 |
Ultimate | 戦士の前掛け 火鎧の破片 | 黒鉄の肘当て | 炎鬼の角 幻獣EXPスフィア(750) ウェポンEXPスフィア(750) | SSR幻獣 SSR武器 SR武器 | 銅:11~19 銀:0~6 金:2~4 虹:0~1 |
Ragnarok | 戦士の前掛け 火鎧の破片 | 黒鉄の肘当て | 炎鬼の角 | 幻魔コア(1個確定) SSR幻獣 SSR武器 SR武器 | 銅:7 銀:2 金:1 虹:1~2 |
※Ragnarokで確定出現するものを除き、虹箱の出現率はかなり低いです。
敵ステータス †
注:下記表は初回開催時のもの
持続ターン数は付与されたターンを1とする。
- Beginner
STAGE | 名前 | HP | 防御値 | CT | 特殊行動 | エネミーバースト | 備考 |
---|
STAGE1 | Lv5 スクリムスリ | 6,500 | | 2T | | カースフレア 敵全体に防御力DOWN(4T/累積可)付与 | |
Lv5 フルドラ | 6,000 | | 1T | | ウォームブレッシング 味方全体のHPを回復(15%) | |
Lv5 セーフリームニル | 7,000 | | 2T | | バーニングタックル 敵単体に火属性大ダメージ | |
STAGE2 | Lv15 [巨剣の炎鬼]スルト | 70,000 | | 3T | グリッツスコーチ 敵全体に最大HPの割合ダメージ(10%)/炎上(3T/3%) 【回復系のアビリティが使用、チャージMAX以外】
イレイザーヒート 敵全体に火属性ダメージ/強化効果を全て消去 【HP50%以下かつバフ系のアビリティが使用され、チャージMAX以外/1回】 | 通常時:バーンエッジクリーブ 敵ランダムに3回火属性ダメージ
レイジング:ヘルファイアスウィープ 敵全体に火属性ダメージ | |
- Standard
STAGE | 名前 | HP | 防御値 | CT | 特殊行動 | エネミーバースト | 備考 |
---|
STAGE1 | Lv10 スクリムスリ | 27,000 | | 2T | | カースフレア 敵全体に防御力DOWN(4T/累積可)付与 | |
Lv10 フルドラ | 22,000 | | 1T | | ウォームブレッシング 味方全体のHPを回復(15%) | |
Lv10 セーフリームニル | 27,000 | | 2T | | バーニングタックル 敵単体に火属性大ダメージ | |
STAGE2 | Lv20 [巨剣の炎鬼]スルト | 250,000 | | 3T | グリッツスコーチ 敵全体に最大HPの割合ダメージ(10%)/炎上(3T/3%) 【回復系のアビリティが使用され、チャージMAX以外】
イレイザーヒート 敵全体に火属性ダメージ/強化効果を全て消去 【HP50%以下かつバフ系のアビリティが使用され、チャージMAX以外/1回】 | 通常時:バーンエッジクリーブ 敵ランダムに3回火属性ダメージ
レイジング:ヘルファイアスウィープ 敵全体に火属性ダメージ | |
- Expert
STAGE | 名前 | HP | 防御値 | CT | 特殊行動 | エネミーバースト | 備考 |
---|
STAGE1 | Lv15 スクリムスリ | 80,000 | | 2T | | カースフレア 敵全体に防御力DOWN(4T/累積可)付与 | |
Lv15 フルドラ | 70,000 | | 1T | | ウォームブレッシング 味方全体のHPを回復(15%) | |
Lv15 セーフリームニル | 80,000 | | 2T | | バーニングタックル 敵単体に火属性大ダメージ | |
STAGE2 | Lv25 [巨剣の炎鬼]スルト | 700,000 | | 3T | グリッツスコーチ 敵全体に最大HPの割合ダメージ(10%)/炎上(3T/3%) 【回復系のアビリティが使用され、チャージMAX以外】
イレイザーヒート 敵全体に火属性ダメージ/強化効果を全て消去 【HP50%以下かつバフ系のアビリティが使用され、チャージMAX以外/1回】 | 通常時:バーンエッジクリーブ 敵ランダムに3回火属性ダメージ
レイジング:ヘルファイアスウィープ 敵全体に火属性ダメージ | |
- Ultimate
STAGE | 名前 | HP | 防御値 | CT | 特殊行動 | エネミーバースト | 備考 |
---|
STAGE1 | Lv20 スクリムスリ | 110,000 | | 2T | | カースフレア 敵全体に防御力DOWN(4T/累積可)付与 | |
Lv20 フルドラ | 80,000 | | 1T | | ウォームブレッシング 味方全体のHPを回復(15%) | |
STAGE2 | Lv20 スクリムスリ | 100,000 | | 2T | | カースフレア 敵全体に防御力DOWN(4T/累積可)付与 | |
Lv20 セーフリームニル | 120,000 | | 2T | | バーニングタックル 敵単体に火属性大ダメージ | |
STAGE3 | Lv30 [巨剣の炎鬼]スルト | 1,500,000 | | 3T | グリッツスコーチ 敵全体に最大HPの割合ダメージ(10%)/炎上(3T/3%) 【回復系のアビリティが使用され、チャージMAX以外】
イレイザーヒート 敵全体に火属性ダメージ/強化効果を全て消去 【HP50%以下かつバフ系のアビリティが使用され、 チャージMAX以外/2回】 | 通常時:バーンエッジクリーブ 敵ランダムに3回火属性ダメージ
レイジング:ヘルファイアスウィープ 敵全体に火属性ダメージ | レイジング移行:550.000 レイジング解除:XXX,000 スタンモード:XXX,000(XXX秒) |
- Ragnarok
STAGE | 名前 | HP | 防御値 | CT | 特殊行動 | エネミーバースト | 備考 |
---|
STAGE1 | Lv50 [巨剣の炎鬼]スルト | 3,000,000 | | 3T | グリッツスコーチ 敵全体に最大HPの割合ダメージ(10%)/炎上(3T/3%) 【回復系のアビリティが使用され、チャージMAX以外】
イレイザーヒート 敵全体に火属性ダメージ/強化効果を全て消去 【HP50%以下かつバフ系のアビリティが使用され、 チャージMAX以外/3回】 | 通常時:バーンエッジクリーブ 敵ランダムに3回火属性大ダメージ
レイジング:ヘルファイアスウィープ 敵全体に火属性大ダメージ | レイジング移行:XX0.000 レイジング解除:1,000,000 スタンモード:300,000(XXX秒) |
攻略 †
はじめに †
ボスは回復アビリティとバフ系アビリティに反応して特殊攻撃を行う。
そこに気をつければ厄介なデバフもないので、わりと戦いやすいだろう。
雑魚戦について †
累積型防御力ダウン、全体回復、単体高威力攻撃という組み合わせ。
防御力ダウンが厄介なので、上、下、中の順で倒すのがいいだろうか。
前述のとおりボスは回復アビリティに反応するので、雑魚を全滅させる前に回復しておきたい。
ボスについて †
行動パターンは難易度が上がっても大きく変化しない。状態異常耐性はやや高めだが、水属性なら気になるほどではない。
難易度が上がると基礎ステータスの他にバースト技の倍率が上がる。(BEで約2倍~RAGで約3倍)
通常攻撃はそこまで痛くない。(RAGでも有利属性かつバフ・デバフ無しで1500程度)
基本的には通常攻撃の他はバーストのランタゲ3回攻撃、レイジングバーストの全体攻撃と、シンプルなボスに見える。
ただし、回復(緑枠)アビリティを使用すると、全体に最大HP10%の無属性ダメージと炎上を付与してくる。
リジェネのみでは効率が悪いので、回復量の多いアビリティを使用したい。
当然だが、アビリティで炎上を解除するとまた同じ攻撃を喰らってしまう。
スリップダメージは低いので、予防するほどのことはないし、放置しても問題ないだろう。
また、敵HPが50%以下の時にバフ系(橙枠)アビリティを使用すると、全体攻撃+バフ消しも使用する。
使用優先度は上記の回復トリガーよりも低く、回数制限もあるようだ。(EXまでが1回、ULが2回、RAGで3回)
ちなみに長くなるので記載していないが、スタンモードではどちらの特殊技も使用しない。
バースト技の威力はそこそこ高いので、バフやデバフで被ダメージを抑えることで対応したい。
なお、バーストの方が特殊技より使用優先度が高いので、トリガー行動によるバースト封じはできない。
逆に言えば、敵がバーストを使用するターンに回復やバフを使っても特殊技で潰されることはない。
おすすめ英霊 †
- ジャンヌ・ダルク
長期戦になるのなら。
敵はトリガー技以外はダメージのみなので、累積型防御UPのセイントブレスが使えると頼りになる。
ただし、HPが半減するとそれをトリガーとしてバフ消しを使ってくる。累積バフも一切合切消されるので要注意。
オルレアンコールは回復トリガー技を誘発するので、敵がバーストを使用するターンに使おう。
なお、回復とバフアビリティを同時に使えば回復トリガー技が優先されるので、バフを守るために利用する手もある。
マテリアル交換 †
交換アイテム | 段階 | 在庫 | [attach] 素材 |
---|
[巨剣の炎鬼]スルト | 1 | 1 | 5 |
2 | 1 | 10 |
3 | 1 | 15 |
4 | 1 | 20 |
5 | 1 | 30 |
合計 | | | 80 |
| | | |
焔滅剣スルトブランダー | 1 | 1 | 5 |
2 | 1 | 15 |
3 | 1 | 25 |
4 | 1 | 35 |
合計 | | | 80 |
| | | |
業炎杖ラースボルケーノ | 1 | 4 | 45 |
合計 | | | 180 |
| | | |
ファーヴァーチェーン ブレイジングアーチャー | 1 | 1 | 1 |
2 | 1 | 2 |
3 | 1 | 4 |
4 | 1 | 6 |
合計 | | | 13×2 |
| | | |
進化のグリモワール | 1 | 15 | 10 |
合計 | | | 150 |
| | | |
神化のグリモワール | 1 | 15 | 20 |
合計 | | | 300 |
| | | |
ハーフエリクサー | 1 | 100 | 1 |
合計 | | | 100 |
| | | |
エナジーシード×2 | 1 | 100 | 1 |
合計 | | | 100 |
| | | |
プレミアムガチャチケット | 1 | 1 | 5 |
2 | 1 | 10 |
合計 | | | 15 |
| | | |
特別チケット[神姫] | 1 | 1 | 10 |
合計 | | | 10 |
| | | |
(1/10)特別チケット[SSR] | 1 | 1 | 120 |
2 | 1 | 150 |
合計 | | | 270 |
| | | |
スキルスフィア×150 | 1 | 100 | 3 |
合計 | | | 300 |
| | | |
ウェポンEXPスフィア×750 幻獣EXPスフィア×750 | - | 無制限 | 2 |
| | | |
10英霊P | 1 | 60 | 3 |
合計 | | | 180 |
| | | |
100魔宝石 | 1 | 30 | 10 |
合計 | | | 300 |
| | | |
幻魔コア | 1 | 9 | 15 |
合計 | | | 135 |
| | | |
オリハルコン | 1 | 50 | 2 |
合計 | | | 100 |
| | | |
神龍眼のカケラ | 1 | 2 | 50 |
合計 | | | 100 |
完走合計 | | | 2,426 |
※イベント終了後もショップ>マテリアル交換>降臨戦マテリアル交換から交換可能
装備詳細 †
レアリティ | 名前 | 画像 | 属性 | 種別 | バースト付与効果/召喚攻撃 | ウェポンスキル/幻獣効果 | MaxHP | MaxATK |
---|
SSR | [巨剣の炎鬼]スルト | | 火 | 幻獣 | 敵全体に火属性ダメージ(特大)/敵全体に重炎獄を付与 | 初期:火属性攻撃力が20%UP/風属性耐性UP 最大:火属性攻撃力が40%UP/風属性耐性UP | 600 | 2100 |
SSR | 焔滅剣スルトブランダー | | 火 | 剣 | 火属性ダメージ(特大)/(極大) 自分の連続攻撃確率UP | スキル1:火属性キャラクターの攻撃力UP(中)/(大) スキル2:火属性キャラクターのアビリティ性能UP(小) | 108/119 | 2298/2528 |
SSR | 業炎杖ラースボルケーノ | | 火 | 杖 | 火属性ダメージ(特大)/自分に反攻付与 | スキル1:火属性キャラクターの残りHPが少ないほど攻撃力UP(大) スキル2:火属性キャラクターの最大HPUP(小) | 180 | 1920 |
SR | ファーヴァーチェーン | | 火 | 魔導具 | 火属性ダメージ(大) | 火属性キャラクターの攻撃力UP(中) | 114 | 1614 |
SR | ブレイジングアーチャー | | 火 | 弓 | 火属性ダメージ(大) | 火属性キャラクターの最大HPUP(中) | 132 | 1500 |
イベントミッション †
ミッション名 | ミッション内容 | 報酬 | 補足 |
---|
イベントクエストのクリア | [巨剣の炎鬼]スルト降臨戦降臨戦を5回クリアしよう | ハーフエリクサーx2 | デイリー |
SR以下の神姫でクリア | SR以下の神姫のみで[巨剣の炎鬼]スルト降臨戦降臨戦Expertをクリアしよう | 素材x10 | 初回のみ |
SR以下の神姫のみで[巨剣の炎鬼]スルト降臨戦降臨戦Ultimateをクリアしよう | 素材x10 |
R以下の神姫でクリア | R以下の神姫のみで[巨剣の炎鬼]スルト降臨戦降臨戦Ragnarokをクリアしよう | 神龍眼のカケラx1 |
エリクサーを使わずにクリア | エリクサーを使用せずに[巨剣の炎鬼]スルト降臨戦降臨戦Ragnarok+をクリアしよう | 素材x30 |
※イベントミッションの表示期間はイベント中のみ
イベント雑談 †
+
コメントはありません。 [巨剣の炎鬼]スルト降臨戦/ドロップ調査?