SSR [神楽巫女]ニケ †
[神楽巫女]ニケ |  |
---|
レアリティ |
---|
SSR |
属性 |
---|
光 |
MaxLv |
---|
80 |
タイプ |
---|
バランスType |
MinHP | MaxHP |
---|
310 | 1550 |
Min攻撃力 | Max攻撃力 |
---|
1720 | 8600 |
解放ウェポン | 得意ウェポン |
---|
破邪ノ大幣 | 杖/銃 |
バースト/アビリティ |
---|
種類 | 名称 | 習得/+化Lv | 使用間隔 | 効果時間 | スキル効果 |
---|
バースト | 破魔札神楽 | - | 光属性ダメージ(特大) |
---|
破魔札神楽+ | 第3段階限界突破により解放される | 光属性ダメージ(特大)★ダメージアップ |
アビリティ | 光爆符 | - | 5T | - | 敵単体に光属性ダメージ/護符を3枚追加 |
---|
光爆符+ | 55 | 4T | - | 敵単体に光属性ダメージ/護符を3枚追加★ターン短縮 |
援力符陣 | - | 3T | 12T | 味方全体の攻撃UP(累積可)(+20%)※護符を1枚消費 |
援力符陣+ | 75 | 2T | 12T | 味方全体の攻撃UP(累積可)(+20%)※護符を1枚消費★ターン短縮 |
符力供給 | 45 | 5T | | 味方全体が即座にバースト発動可能※護符を7枚消費 |
アシスト | 護符結界 | - | 戦闘開始時からの護符の消費枚数に応じてバースト性能大幅UP |
---|
フレーバーテキスト |
---|
丈の短い巫女衣装に身を包んだニケ。手に持った大幣には 破邪の力が宿っており、魔を滅する護符を作り出す。 |
2020年8月31日にバランス調整された。
1.アシストアビリティ「護符結界」について、下記の通り変更
- 名称を下記の通り変更
変更前:護符結界
変更後:消符相乗結界
- 効果を下記の通り変更
変更前:護符の枚数に応じて防御UP
変更後:戦闘開始時からの護符の消費枚数に応じてバースト性能大幅UP
2.アビリティ「光爆符」及び「光爆符+」について、下記の通り変更
- ダメージ倍率・上限を増加
- 「護符」を消去不可に変更
・2023年9月28日バランス調整
+
| | 調整内容
|
- アビリティ「光爆符」について、使用間隔を下記の通り変更
変更前:6ターン
変更後:5ターン
- アビリティ「光爆符+」について、使用間隔を下記の通り変更
変更前:5ターン
変更後:4ターン
|
エピソード †
+
| | 開く
|
EP | タイトル | 開始条件 | 消費AP | 報酬 | あらすじ |
---|
0 | 「[神楽巫女]ニケ」との出会いの物語 () | 初期解放 | | 魔宝石50個 | |
---|
1 | エピソード1 | [神楽巫女]ニケのLv45到達 「[神楽巫女]ニケ」との出会いの物語クリア | 0 | アビリティ「符力供給」習得 | 一般版では見れません |
---|
2 | エピソード2 | [神楽巫女]ニケのLv65到達 エピソード1クリア | 0 | 魔宝石50個 | 一般版では見れません |
---|
|
全体絵 †
+
| | ブラウザ版
|

|
雑感 †
・性能と運用
対高難度クエスト用究極兵器
水の時とはうってかわって護符というトークンを運用しながらパーティの火力アップに貢献するバッファーとなったニケ。
フルに性能を引き出すにはプレイヤーの腕が問われるテクニカルな一面もある。
2アビでこつこつ火力を上げていくかアーサーや信玄を引き連れて備襲如林による爆発力を高めた一撃を連発する切り札として使うかは挑むクエストによりけり。
累積バフからのダブルフルバーストを叩き込むロマンコンボは道中の運用で枷になりやすく邪険に見られがちだがGO、アクセクエスト5層および6層など高難度クエストのラストバトルの難易度を大きく引き下げ、特に15ターン以内クリアにおいてはいとも容易くこなせるようになる。
最近になって出だした高異常耐性の相手においても強引に大ダメージを稼ぐ切り札としての活躍が見込まれる。
ただし、バッファーの宿命なのだがバフを消す敵との相性は最悪である。 調整で護符は消去不可になった。
・アビリティ考察
- 光爆符
単体にダメージを与えつつ専用のトークン、護符を3個ストックする。ストック上限は20個。サポートアビリティの作用も相まって攻防一体の効果が得られる。
あくまでも護符トークン取得が目的なので再発動可能になったら即使用すること。+でターン短縮し、供給ペースが上がる。
- 援力符陣
護符トークンを一個消費して累積攻バフを全体にかける短期戦の主力アビリティ。攻バフのみで見ればCTが短いため全体の火力がモリモリ高まっていく。
+化すると使用1回につきアサルト値+20%で使用間隔2T効果時間12Tなので累積最大で+120%にまで達する。(参考までにアーサーのアヴァロンの導きの効果量は+20%)ジェフティやアトゥムとの併用で最大8回分(160%)まで累積可能なのも挙げておく。
フルバースト1発でなんとかなるクエストならガンガン使っていこう。
- 符力供給
護符トークンを7個消費するが、なんと即座にフルバースト発動可能というぶっ飛んだ効果をもたらす光ニケ最強の切り札。
このため、信玄や林アーサーとのシナジーにより生み出される爆発力はとんでもない領域に到達。
火力とデバフ次第ではこのアビリティを挟むだけで大抵のボスをノックアウトできてしまう。
ただし、最低でも1アビを3回使わないと発動できないうえに2アビとの兼ね合いもあるためほぼGOやアクセクエスト等の高難度クエスト向け。
他のクエストでは2連続フルバーストを狙う為に10ターンも通常攻撃しか出来ない置物になるより援力符陣にトークンを割く方が良い。
- 護符結界
調整により所持護符数に応じて防御アップから消費護符数に応じてバースト性能アップになった。
消費1枚あたり7%程度上限が上がる模様。また、この性能アップはエクシードとは別枠なので極まれば常に400万バーストが打てるようになる。
+
| | 調整前
|
護符トークンの累積数によって防御力を上昇させ、被ダメージを軽減する。
他のアビリティの陰に隠れてしまいがちだがその効果は非常に強力で、護符1枚につき20%。
最大数の20まで貯めると累積効果は防御力400%UP(常時ダメージ8割軽減)というとんでもない数値となる。
通常の運用においては護符が20まで溜まることはまず無いだろうが、数枚ストックするだけでも目に見えて被ダメージが減るため、
アビリティ使用に必要な護符が貯まるまでの間のニケ自身の生存能力を引き上げるという点で効力を発揮するだろう。
|
・その他
どのような場面でも力を発揮できるがアシストが護符トークンの数が多いほど防御力があがる消費護符の数に応じてバーストが強力になるためどちらかと言えば長期戦向けの性能か。降臨戦やレイドイベントではほぼ3アビが機能しない点に気を付けたい。
セリフ集 †
タイミング | セリフ |
---|
マイページ | えへへ、この服可愛いですよね。私、すっかり気に入っちゃいました~♪ |
これ、大幣(おおぬさ)っていうらしいです~。振ると、紙がユサユサして、鈴も鳴って面白いんですよ~ |
アリサさんの晴れ着、とっても可愛かったですぅ。私も、いろんな服を試してみたいですね~ |
ライブラリ | どうやらこの杖、かなり神聖なものみたいですぅ。これを持った瞬間に、私、光の魔法が使えるようになりまして~。 これからはいつもと違うニケが、マスターさんをお守りしますね~♪ |
今の私なら、お、お化けなんて怖くありませんよ~。なぜなら、聖なる護符で結界を生み出すことができるんですから。 え、私の後ろにお化けが…?ひぃ、嫌ぁ~! |
コノハナサクヤさんに神楽を教わってから、こうして毎日練習しているんです。 簡単そうに見えますが、これが結構難しいんですよ~ |
編成時 | 了解ですぅ |
お任せ下さい |
お守りしますね |
スキル選択時 | はーい |
通常攻撃 | 光を! |
護符を! |
これでっ |
アビリティ1 | 聖なる光です~ |
アビリティ2 | パワーアップさせちゃいますね |
アビリティ3 | 魔力を回復しますね |
奥義可能 | |
バースト | 聖なる護符で、浄化しちゃいます!まだまだ、いっちゃいますよ~破魔札神楽!!…えへへ♪ |
瀕死 | |
戦闘不能 | |
参戦 | |
勝利時 | 勝利の舞ですぅ~ |
クリスマス限定 (反転) | クリスマスパーティが始まりますね、マスターさん。 今夜は、ごちそうを食べれますし、プレゼント交換も楽しみですぅ~。 数日後には、お正月もありますから、イベント盛りだくさんですね~。 |
バレンタイン限定 (反転) | マスターさん、チョコをご用意したので、どうか受け取ってください~。 少し趣向を凝らして、抹茶味のチョコににしてみたんです~ お口に合うといいのですが…。 おいしいですか? えへへっ、よかったです~。 |
ホワイトデー限定 (反転) | マスターさん、ホワイトデーのプレゼントありがとうございますぅ〜。 これ、私の大好物だって覚えていてくれたんですね〜。 折角ですし、これから一緒に食べませんか〜? |
コメント †