EX BOSS BATTLE

チャレンジクエストのEX BOSS BATTLEに関するページです。

概要

  • 2022年1月18日メンテ後から実装。
    クエストページ隅のチャレンジボタンから挑戦可能
  • 全ボス共通で初回クリア報酬は魔宝石。個数は難易度HARDが150、VERY HARDが250、EXTREMEが500。

HARD 溶解イタクァチョコ

STAGEレベル/名前属性HP防御値CT特殊行動エネミーバースト備考・ドロップなど
STAGE1 Lv70
イタクァチョコ
???,?00,0003T-通常時:【技名】
【チャージ説明】

レイジング:【技名】
【チャージ説明】
ドロップアイテムなし
STAGE2 Lv80
溶解イタクァチョコ
???,?00,0003T-通常時:【技名】
【チャージ説明】

レイジング:【技名】
【チャージ説明】
ドロップアイテムなし

HARD クトゥグア

STAGEレベル/名前属性HP防御値CT特殊行動エネミーバースト備考・ドロップなど
STAGE1 Lv80
クトゥグア
???,?00,0003T-通常時:【技名】
【チャージ説明】

レイジング:【技名】
【チャージ説明】
ドロップアイテムなし

HARD ヘズ

STAGEレベル/名前属性HP防御値CT特殊行動エネミーバースト備考・ドロップなど
STAGE1 Lv80
ヘズ
???,?00,0003T-通常時:【技名】
【チャージ説明】

レイジング:【技名】
【チャージ説明】
ドロップアイテムなし

VERY HARD シアエガ

STAGEレベル/名前属性HP防御値CT特殊行動エネミーバースト備考・ドロップなど
STAGE1 Lv100
シアエガ
???,?00,0003T-通常時:【技名】
【チャージ説明】

レイジング:【技名】
【チャージ説明】
ドロップアイテムなし

VERY HARD 金鵄

STAGEレベル/名前属性HP防御値CT特殊行動エネミーバースト備考・ドロップなど
STAGE1 Lv100
金鵄
250,000,0005アブノーマルボーカル
敵全体に熱狂(100%/3,000)/自身のチャージターン最大
通常時:ゼラスファンサービス
敵全体光属性ダメージ/自身に与ダメージUPバフ付加/自身のチャージターン最大
(デフォルト効果)
英霊・神姫からのアビリティによる最終ダメージDOWN/被通常攻撃ダメージDOWN

ドロップアイテムなし

バーストゲー
バーストすると回復できる冥王杖ヘカ闇塵護ウアスマゾル[邂逅の戦塵]セト、チャージターン減らせるネフェルトゥム等を編成すると完封できる。

VERY HARD アマル

STAGEレベル/名前属性HP防御値CT特殊行動エネミーバースト備考・ドロップなど
STAGE1 Lv100
アマル
200,000,0004T-通常時:【技名】
【チャージ説明】

レイジング:【技名】
【チャージ説明】
ドロップアイテムなし

EXTREME 幻獄型カタストロフィア

STAGEレベル/名前属性HP防御値CT特殊行動エネミーバースト備考・ドロップなど
STAGE1 Lv120
幻獄型カタストロフィア
???,?00,0003T-通常時:【技名】
【チャージ説明】

レイジング:【技名】
【チャージ説明】
ドロップアイテムなし

EXTREME 魔神サタナキア

STAGEレベル/名前属性HP防御値CT特殊行動エネミーバースト備考・ドロップなど
STAGE1 Lv120
魔神サタナキア
350,000,0002~5デストラクション・オニロ
敵全体に闇属性ダメージ/自身のデバフ解除
【経過ターンが6の倍数】

デスペリア・エナ
敵全体に累積強化バフに応じた闇属性ダメージ/自分の累積強化バフすべて解除
【経過ターンが10の倍数】

ディザスター・エナ
敵ランダム6回闇属性ダメージ/自身の最大チャージターン4
【HP80%以下(1回)】

ディザスター・ズィオ
敵ランダム6回闇属性ダメージ/自身の最大チャージターン3
【HP60%以下(1回)】

ディザスター・トゥリア
敵ランダム6回闇属性ダメージ/自身の最大チャージターン2
【HP30%以下(1回)】
通常時:ディザスター・ミデン
敵ランダム6回闇属性ダメージ/自身に累積強化バフ付加

レイジング:デスペリア・ミデン
敵全体闇属性ダメージ/敵全体に炎獄(4T/1,500)/毒(4T/1,500)/枯渇(4T)/束縛(4T)/闇(4T)/自身に累積強化バフ付加
(デフォルト効果)
光属性以外への属性耐性UP/行動不能効果の影響を受けない/最大CT増加無効/状態異常耐性が大幅に上昇している状態/被ダメージカット系効果を軽減して攻撃する状態

ドロップアイテムなし

10ターン毎に累積バフに応じた全体大ダメージを使用する
英霊武器持ちのアスクレピオスソルで回復を行い、10ターン目になったら[魔を討つ輝き]ポセイドンカイザーゴッドドラグーン+αのカット効果を使用すればそこまで苦戦しないと思われる。

EXTREME TT-02アトラース

STAGEレベル/名前属性HP防御値CT特殊行動エネミーバースト備考・ドロップなど
STAGE1 Lv120
TT-02アトラース
400,000,0003T背部大口径キャノン
敵全体に無属性ダメージ(10,000)/自身のCTを最大値-1まで点灯
【最初の行動時(1回)】

カラミティバレット
敵ランダムに15回幻属性ダメージ/自分の状態異常をすべて解除
【HP80%以下(1回)】

エナジーシューター
敵全体に幻属性ダメージ/敵全体の攻撃・防御DOWN(7T)
【HP60%以下(1回)】

連装ビームランチャー
敵ランダムに8回幻属性ダメージ
【HP50%以下(1回)】

フルブラストストライク
敵全体に幻属性ダメージ/破滅付与(0T)
【HP30%以下(1回)】

フルブラストストライク
敵全体に幻属性ダメージ/破滅付与(0T)/強化効果を8個消去
【HP10%以下(1回)/HP5%以下(1回)】

クイックファイア
通常攻撃を2回行う
【スタン中以外/HP100%-70%(通常行動時に必ず発動)】

ショルダーショットガン
敵全体に通常攻撃
【スタン中以外/HP69%-40%(通常行動時に必ず発動)】

ブレードホーン
敵単体に幻属性特大ダメージ
【スタン中以外/HP39%以下(通常行動時に必ず発動)】
通常時:オーラバースト
自身のHP残量に応じて効果が変化
(100%~40%):自身の攻撃・三段攻撃確率UP(4T)
(39%~11%):自身の攻撃UP(4T)
(10%以下):自身の攻撃UP(4T)/敵全体に幻属性大ダメージ

レイジング:オーラバースト
自身のHP残量に応じて効果が変化
(100%~40%):自身の攻撃・防御・三段攻撃確率UP(4T)
(39%~11%):自身の攻撃・防御UP(4T)
(10%以下):自身の攻撃・防御UP(4T)/敵全体に幻属性大ダメージ
(デフォルト効果)
闇・最大CT増加無効
攻撃・防御・属性攻撃・属性耐性DOWN/一部状態異常無効

(HP65%以下/ターン終了時)
行動不能の影響を受けない(消去不可)

ドロップアイテムなし
+  情報

EXTREME ヨルムンガンド

STAGEレベル/名前属性HP防御値CT特殊行動エネミーバースト備考・ドロップなど
STAGE1 Lv120
ヨルムンガンド
???,?00,0004T

3T
チルワールプール
敵全体に水属性ダメージ/空気(30)付与/自分の攻撃が通らない状態を解除
【初回行動時】

チルワールプール
敵全体に水属性ダメージ/空気を全て消去/空気(27)付与
【スタンする度に1度ずつ使用】
※使用する度に空気の付与量が3ずつ減少

ラースオーシャンドリフト
敵ランダムに8回水属性ダメージ/自分の最大CTが3に/攻撃/二段攻撃率/三段攻撃率/水属性攻撃UP(永続/消去不可)
【HP20%以下(1回)】
インビテイショントゥデプス
敵全体に水属性ダメージ/溺水(2000/4T)/空気を1減少
(デフォルト効果)
雷属性以外への属性耐性UP
行動不能効果の影響を受けない/最大CT増加無効
水中に潜んでおり、攻撃が通らない状態(ダメージ大幅軽減)

※空気:ターン終了時に1、アビリティ使用の度に2減少/ターン終了時に0の場合水属性ダメージ(最大8000?)

ドロップアイテムなし
  • 初回行動時とスタンの度に補給される空気の残量に気を付けながら戦い、スタンさせて新たな空気を得ることを撃破するまで繰り返す。
    アビリティを高頻度で使うキャラは空気の消耗が速い。空気が切れても即死はしないがダメージが大きいので注意。
    エネミーバーストはHPと空気の両方を削るので孔明やフェブルウス等で積極的に妨害すると余裕が生まれる。
    空気の供給量は徐々に減っていく。ゲージ減少は有効なので、終盤のゲージ削りが厳しいならゲージ減少のアビ・召喚を持ち込む手も。

このページに対するコメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • イブは久しぶりにしっかりパターン調べないときつそうだなぁ -- 2023-10-12 (木) 21:59:43
  • マヒほぼハメで50パーまで行ったけどデバフ全解除と拘束でやられたわ -- 2023-10-13 (金) 01:28:03
  • イヴ倒せたけど122ターンもかかったわ・・・プロメテがいらんかったな -- 2023-10-13 (金) 06:14:46
    • よく倒せるなw覚醒してから封印と魅了みたいなのが玉2個の感覚で飛んでくるから解除間に合わずにはめ殺される..あれどうやって抜けたら良いのやら.. -- 2023-10-13 (金) 10:26:35
      • 質問したわけじゃなくて疑問に思っただけなんだが..こんなの質問しても迷惑だと思うw -- 2023-10-13 (金) 13:25:09
      • ここは専門のページなのに何もかも質問板に行けて奴なんなの? 荒らしとしか思えん。 -- 2023-10-13 (金) 13:59:47
    • PTは火キュベレー、アポロン、ポイベー、プロメテ、延長・帯電・玉けしペルセでプロメテはいらんかった、キュベレはなくてもいいけど70と30トリガーで楽できる -- 木主? 2023-10-13 (金) 15:15:33
    • クリア報酬の魔宝石は何個もらえるのか知りたい。 -- 2023-10-13 (金) 15:35:19
      • 750 -- 2023-10-13 (金) 15:49:25
    • 嫁アリアン、マリー&ソフィ、ペルセを風ATMで援護すれば帯電ループできる。 -- 2023-10-13 (金) 16:52:20
  • イヴをしこたま殴り、ジャマー帯電ペルセ、ソフィア、ニャル、嫁アリアン、風アトゥムで帯電ループを完遂。アクセはアトゥム以外成功率+10%。ニャルの耐性低下状態で帯電を外すことは一度もなかったです。ペルセ帯電・ジャマー → 短縮 → ペルセ帯電 → ソフィア2アビ → 嫁3アビジャマー短縮でループできます。アリアンでの麻痺はアクセ10%+イミュニティ+属性耐性-50%(フリッグ、風サラス)でも失敗を確認しました。HPトリガー調べるのめんどくせえって方だけ是非どうぞ -- 2023-10-13 (金) 22:14:54
    • すげえな天才かよ -- 2023-10-13 (金) 23:23:35
    • ニャルじゃなくでも普通にEXアビ栄枯にすれば帯電外さなくなる。 -- 2023-10-13 (金) 23:57:46
      • 栄枯だけだとペルセウス英霊武器HPの方にしないと確定までは届かなくね?ニャルとは耐性ダウンが10,属性ダウンで20変わってくるし -- 2023-10-14 (土) 10:11:37
      • そう言われても実際やってた結果です、EX栄枯でニャルを雷ネフェに変え、イブが死ぬまでの100ターン一度も帯電外したことない。 -- 2023-10-14 (土) 12:39:53
      • 雷ネフェは1アビのランダム永続デバフに状態耐性ダウンがあるのでそこで成功率足せる、闇より雷の方が武器幻獣揃ってる人はペルセウス雷でもいけるね -- 2023-10-14 (土) 13:05:03
      • 数十回栄枯→アリアン帯電→ペルセ帯電→リタイア繰り返してみたけど、栄枯状態でペルセ帯電外すのは確認できなかったですのでそれだけでいけるかもしれないんで枝は撤回します、初手栄枯は結構外れるけど命中率考えると更新には問題ないだろうし -- 2023-10-14 (土) 13:32:42
    • ニキ情報ありがとうノーダメでクリアできたよ助かった! -- 2023-10-14 (土) 09:32:37
    • こういうの見てると、やっぱり行動不能無効って高難易度がちゃんと高難易度するには必要悪なのかなって思っちゃうなあ。たまに使える抜け道くらいにしとかないと駄目かなとは -- 2023-10-15 (日) 00:40:46
      • 今回は幻属性だから多色のハメが使えたわけであって、普段なら弱点以外に耐性があるからここまで一方的にはならん気もする -- 2023-10-15 (日) 03:18:28
    • 自分もクリアさせて頂きました、提供ありがとうございます -- 2023-10-15 (日) 11:37:03
      • わし、マリソフィおりゃんから今回は諦めた。ミラチケでマリソフィ取れるようになったら再チャレンジしてみる -- 2023-10-15 (日) 21:29:17
      • 下の方の木見ればわかるけど、嫁アリアンさえいれば後は2019以前の恒常姫だけでロックできる。ペルセ、嫁アリアン、風アトゥム、火アポロンで残りは属性的に風マナフか雷サマエルでロックできるはず -- 2023-10-15 (日) 21:51:54
  • イワナガヒメ毎ターン5000万回復してくるんだけどどうすんのこれ? -- 2023-10-14 (土) 14:23:32
    • まず敵の状態を確認して、それで解決する。 -- 2023-10-14 (土) 14:29:51
    • バーストを打たなくする。エネミーバーストで回復するので玉消し等であまり撃たせなくする -- 2023-10-14 (土) 20:03:37
    • デバフ個数多めのパーティーでOK。ペルセウス連れてくと良い。 -- 2023-10-16 (月) 10:09:25
  • 自分が知る範囲だけど火・水・風・雷・光・闇・おじと全属性でクリア画像見れましたので報告まで 何だかんだでこれは凄い事だと思う 難易度はかなり違いはあると思うが.. -- 2023-10-14 (土) 14:35:31
  • ペルセ、嫁アリアン、風アトゥムがいれば7T中6Tは帯電で止めれるから後は残り1T埋める係と付与率を上げるor敵の耐性を下げるキャラで帯電や炎縛を確定させれば途中から完全ロックできるね。前者はアポロンやソフィマリ、後者は誰でも良いけど雷サマエル、闇ニャル、風マナフあたりはデバフ持ってるし良さそう。嫁アリアンおりゃん人はすまん、正直頑張れとしか言えない -- 2023-10-14 (土) 18:15:55
    • ペルセ、嫁アリアン、風アトゥム、アポロン、風マナフで行こうと思うのですがペルセウスは専用武器じゃなくても麻痺はめループできますか? -- 2023-10-15 (日) 00:27:01
      • 栄枯が入れば付与Upや耐性ダウン無しでもそれ以降は帯電外したことないから大丈夫だと思う。問題はアポロンの炎縛の方かな。一応栄枯とアクセ効果だけでもやってみた範囲では外さなかったから風マナフのデバフ入ってればほぼ外さないと思うよ -- 2023-10-15 (日) 07:56:04
      • 持っていたらですが、風マナフより闇マリソフィがいいかも。3回は即リキャスト出来るので。クリアしたけど外さなかったので参考までに。 -- 2023-10-15 (日) 11:40:11
      • ↑訂正、リキャストは2回(4アビ使用回数)です、失礼しましたorz -- 2023-10-15 (日) 11:46:53
      • やってみたのですが炎縛や帯電が聞いていてもHPトリガー攻撃は飛んでくるんですか?HP80パーセントくらいで壊滅しました。 -- 2023-10-15 (日) 23:08:50
      • 帯電や炎縛が打てないターンが出てくるのですがこの間は何で凌いでるんですか? -- 2023-10-16 (月) 01:00:08
      • 同じ編成でクリアできました。ありがとうございました。 -- 2023-10-16 (月) 02:38:01
  • ペルセ、雷公、雷ネフェル、雷アリアン、ケヒトでようやくクリア。ペルセは、ようつべの動画を参考にジャマー、帯電、玉消。アリアンは神だよ。エロシーンもいいしね。 -- 2023-10-15 (日) 21:01:23
    • おお、武器は専用武器使ったんですか? -- 2023-10-15 (日) 21:50:26
      • 武器は神剣サイプレス(専用武器)です。HPは4万5千くらいあれば雷公のカットや攻撃デバフで敵のトリガーをなんとか凌ぎきれます。 -- 2023-10-15 (日) 22:08:59
      • 専用武器って帯電のアビリティが短縮されるわけじゃないけど使った方がいいんですか?1アビの蠱惑って運ですよね -- 2023-10-16 (月) 00:21:18
      • 基本的に帯電ターンを引き延ばし→足りないところは蠱惑と雷公の2アビ3アビで凌ぐ。あと、雷ネフェルはなるべくバースト撃たないでデバフ撃てるようにしておく(異常耐性ダウンのため)。 -- 2023-10-16 (月) 00:41:33
      • あと、敵がトリガーでデバフリセットするから火力のない人は専用武器は必須。私は134ターンかかりました。 -- 2023-10-16 (月) 00:44:00
      • HP3万5千位じゃきついですかね -- 2023-10-16 (月) 00:52:54
      • ようつべ動画の人でHP4万くらいの人がいるから編成によっては大丈夫。ただ、自分の編成の場合は攻撃デバフが上限に届いていないので多少盛らないと10%トリガー?に対応できなかった(自分は完凸玄武を持ってないのですがそういったカット手段があれば大丈夫かも)。 -- 2023-10-16 (月) 01:23:11
      • ハメループ編成ですが行けました。ありがとうございました。 -- 2023-10-16 (月) 02:37:39
  • 帯電使えば猿でも勝てる。上級者はそんなものには頼らない -- 2023-10-16 (月) 10:06:48
    • クリアできればなんでもいいんだよ。石が欲しいだけだし -- 2023-10-16 (月) 12:04:03
    • 上級者でも完全に行動阻害使わない奴ほとんどいないぞ、そのくらいイブの難易度がいかれてる。 -- 2023-10-16 (月) 12:47:33
      • ほとんど、っていうか一人もいないんじゃないかな。うちのユニオン順位一桁で競技会にランクインする人チラホラいるけど誰一人として行動阻害無しで討伐はしてなくてどうやってハメるかって話でFAだった -- 2023-10-16 (月) 15:08:13
      • アスクレ+異常回復山盛りで行ったけど25%くらいのレイジングでダメだったわ。拘束と幻惑を2Tに1回、CT遅延もあるからあのへんが鬼門。累積バフが消去可能なら、もしかしたら行けるかも?くらい -- 2023-10-16 (月) 15:47:06
    • 是非、帯電なしでの攻略提示してほしいですなあ。自分は帯電はもちろん、ボトル、全回復、無敵まで使いましたよ。 -- 2023-10-16 (月) 18:28:39
      • 帯電無しのクリア報告ならTwitterに上がってるよ。朱雀は使ったみたいだけど -- 2023-10-16 (月) 18:37:32
      • 魔力封印と玉消だけで討伐可能。 -- 2023-10-16 (月) 23:29:59
      • 行動阻害使ったらそれは帯電使ったのと同じだろ。名前が違うだけで効果は変わんねーし -- 2023-10-16 (月) 23:57:32
      • オティスで魔力封印してさらに2ターン延長だろ?4ターンも無害化できる帯電より刺さるアビ使いながら帯電不使用自慢されてもなあ -- 2023-10-17 (火) 02:13:39
      • 難度的には縛りなし->行動不能を縛る(行動させず玉も増えない系)->行動阻害を縛る(通常攻撃されるので玉が増える系)->玉消を縛る(要は行動操作系を全て縛る)だから多少はね。 -- 2023-10-17 (火) 07:30:19
      • 風パで孔明(2アビは不使用)、ケヒト、ブエル、プルフラス、アトゥムで倒せました。(玄武は使用) -- 2023-10-19 (木) 12:00:15
  • イヴは酷い持ち物検査ですジェ -- 2023-10-16 (月) 17:28:55
  • 水ペルセ、延長…帯電、確か乙女、水着ハデス、覚クトゥ、ブリギット、セクアナ、完凸朱雀ありで83ターンだった。狂乱運ゲーだった。 -- 2023-10-19 (木) 00:12:41
    • 闇パの人はパンディアが役に立つかな? -- 2023-10-22 (日) 14:28:36
      • さすがにないか、記憶よりは発動しなかった -- 2023-10-22 (日) 14:38:58
  • 火ペルセ(帯電、玉消)、アポロン、覚妲己、正月アトゥム、ボイペー、ティシュ、覚アマテラスでクリア。アマテラスの4アビは神だった。 -- 2023-10-19 (木) 20:49:56
  • 現在、イヴ攻略中。4の倍数ターン(全属性ダメージ・バフ・デバフ消し)、5の倍数ターン(幻大ダメージ?・バフ消し)をできるだけ帯電で回避しつつ、蠱惑でお祈りして頑張ったけど、10%のトリガー(全属性ダメージ・各色18000ぐらい)で行動されて全滅。もう少し試行すれば何とかなるかな。 -- 2023-10-20 (金) 00:19:40
    • HPトリガーは、70・50・45・30・10。85にもあったようだけど、確認不足。基本は全体攻撃+バフデバフ消去。70は各色属性デバフ(消去不可)・破滅。10はきちんとカットしないと全滅する。 -- ? 2023-10-21 (土) 10:57:21
      • 4の倍数ターン:全属性攻撃・バフデバフ消去、5の倍数ターン:無属性攻撃(ランタゲかな?)・バフ消去。通常チャージ:全属性攻撃・状態異常(毒・炎獄どちらか? 確認不足) -- 2023-10-21 (土) 11:00:07
      • 行動優先順位は、HPトリガー>チャージ>4の倍数ターン>5の倍数ターン。 -- ? 2023-10-21 (土) 11:02:48
  • イヴを機に先にやってなかったアトラースやったけどほんまだるいなあれ。クソ時間かかる上に1個間違えるとゲームオーバーだからイライラ棒みたいな感じ。達成感より疲労の方がでかい。 -- 2023-10-28 (土) 07:14:09
  • イワナガヒメはひたすら異常ぶち込めばok。ケルベロスの青歯車と同じ対処。回復量は異常入れる度に減る。 セフィロトは異常対策しっかりしたら余裕。キャラ足りてない人は洗脳がバースト以外にHPトリガーであるから、ゆっくり削れば解除間に合う。 -- 2023-10-28 (土) 08:42:32
お名前:

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-02-25 (土) 23:37:03 (281d)