アルハザード | ![]() | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
得意ウェポン | ||||||
魔導具 | 特殊剣 | |||||
タイプ | ||||||
トリッキーType | ||||||
LvUPボーナス | ||||||
Lv1 HP+200 Lv5 HP+200 Lv10 HP+200 Lv15 HP+200 Lv20 HP+200 | ||||||
MASTERボーナス | ||||||
HP+4% | ||||||
解放条件 | ||||||
メディアLv20 パラケルススLv20 | 解放アイテム必要 (計5回) | |||||
前提英霊ウェポン不要 | ||||||
習得スキル | ||||||
種類 | 名称 | 習得Lv | 使用間隔 | 効果時間 | スキル効果 | |
バースト | オール・ハズ・レッド | バーストの属性と威力は装備のメイン武器に依存する | ||||
アビリティ | サフル・ワハシュ | 初期習得 | 6T | 4T | 敵全体に自属性ダメージ※召喚攻撃時に再発動 | |
ハムセ・イステドアァ | Lv5 | 10T | 5T | 魔導書アル・アジフを展開し、召喚攻撃のたびに味方全体に強力な効果 | ||
アル・ジダール | Lv15 | 5T | 3T | 召喚攻撃の再使用間隔1ターン短縮/自分に防壁付与 | ||
アシスト | アル・アジフの共鳴 | - | 装備しているサブ幻獣の属性が1つのみの場合パーティ全体がその属性攻撃UP◆サブメンバー時にも発動 | |||
五喚の儀式 | - | 召喚攻撃5回発動でパーティ全体の最終ダメージUP(永続/消去不可) | ||||
フレーバーテキスト | ||||||
幻獣を強化する力を自在に操る、人間嫌いの英霊。 なれ合いを避けているが、孤独な者には時折優しさを見せる。 |
開く
開く
・専用武器
バースト付与効果 |
---|
属性ダメージ(極大)/メイン幻獣を召喚可能に |
武器名 |
---|
幻書アル・アジフ(魔導具) |
固有の効果は戦闘開始時の全幻獣召喚待ち時間2ターン短縮。
上記アシスト2の説明でも書いたように、場合によっては開幕から早めに召喚5回を達成する一助にもできる。
一方で、戦闘開始時にしか効果がなく、2回目の召喚時などにはもちろん適用されない。
初手から召喚できる最終限界突破幻獣やフレ幻獣には恩恵がないのは少し残念なところ。
武器名 |
---|
犠剣ハドラ・ワハシュ(特殊剣) |
タイミング | セリフ |
---|---|
マイページ | 英霊になった理由?人間の体を捨てるために、仕方なく選んだだけだ。 もし幻獣化の適性があれば、私は幻獣になっていた |
約束した通り、私の力をお前たちに貸してやる。だが、勘違いするな。あくまで協力だ。 お前の仲間になったつもりはないからな | |
アリサとかいう人間、あれもお前の仲間なのか?慣れあうつもりはないと言っているのに、お節介でうるさいんだ。 …アイツは、いつもああなのか? | |
英霊チェンジ | なんだ、困っているのか? |
協力してやろう | |
これは貸しだぞ | |
スキル選択時 | さて、どうしてやろうか |
通常攻撃 | 死ねっ |
失せろ | |
邪魔だ | |
アビリティ1 | ねじ伏せる |
アビリティ2 | 力を引き出す |
アビリティ3 | 準備が必要だ |
EXアビリティ | ふんっ |
奥義可能 | そうか…暴れ足りないか |
バースト | アル・アジフの真の姿を見せてやる。 塵となって…消えろ |
瀕死 | なぜだ… |
戦闘不能 | ぐっ…ここまでとは… |
勝利時 | 当然の結果だ |
クリスマス限定 (反転) | 何…?私にクリスマスプレゼントだと?不要だ。お前と慣れ合うつもりはない。 何だその顔は…一体どんな反応を期待していたんだ。 …わかった、モノは貰っておいてやる。だが、借りを作るのは気持ち悪い、何でも欲しいものを言ってみろ。私が用意してやる。 何…デートだと?ふざけているのか。 |
バレンタイン限定 (反転) | なんだこれは。……バレンタインチョコ? 何故だ。女が男にチョコを渡す日じゃなかったのか? …「ホワイトデーのお返しに期待してる」だと?そうか、私に借りを作ったつもりでいるんだな。ふざけた奴だ。 だが、私がチョコを受け取らなければ済むこと。 ……何?「では捨てる」というのか。 ……仕方ない、じゃあ、チョコは私がもらっておく。捨てるのは、かわいそうだ。 |
ホワイトデー限定 (反転) | 継承者。今日は…ホワイトデー。バレンタインの礼を持ってきた。 お前な…「先に、チョコの感想を聞かせろ」、だと?……まあ、悪くはなかった。 何故、ニヤニヤしている…? …まさか、あのチョコは、お前の手作りだというのか? 意外と器用なんだな。なら…今度、作り方を教えてくれ。 私も、作ってみたんだが…お前のほど、うまくできなかったんだ。 |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照