質問掲示板

+

過去ログ

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ニケ→アルテミスと真化させて次誰がいいかな? -- [DYmX93U5GTk] 2024-05-30 (木) 00:22:16
    • ギルドで証明されてるのはバアル。アマテラスはアリサと相性いいしアモンは普通に強そう -- [ESOYx5Dwo1Q] 2024-05-30 (木) 01:08:50
  • 現環境でヘクトル砲を撃つならカタスは片面が主流らしいけど
    もう片面は新機獣?
    新機獣セットしてくれてる上位層とフレになるのは相当難しそうだからこちらもスペチケとか使って新機獣複数セットしてフレ募集してくしかないかな -- [JbRKoMkZauY] 2024-05-30 (木) 21:11:08
    • 新機召喚が必要な時は新機だけど普段のレイドだと火力足りるならなんでもいいし召喚するのも面倒だから普通の160やカタスでいいよ
      手持ちの武器事情や好みもあるから片面カタスにこだわることもない
      その内確定ガチャ出るだろうけど力入れてる属性あるならスペチケ使ってフレ募もあり -- [fgLnbxncLis] 2024-05-31 (金) 06:16:54
      • 回答ありがとう。火力さえ確保できればメイン幻獣は何でもいいわけですね。
        まあ火力確保のハードルが相当高そうだけど…
        幻獣は火力確保のためにカタスよりも旧機獣新機獣を優先して手に入れていった方がよさそうですね -- [B7lPZums6po] 2024-06-01 (土) 15:23:26
      • カタスより旧機獣はその通りだけど新機獣はダメプラでヘクトル編成の火力上げる目的では効果薄いよ
        測定みたいな状況なら自前とフレの連続召喚出来るのは大きいし、ホントに最大値狙うなら入るけど基本借りれば済む
        スペチケ前提ならディアおじメインでカタス借りて眼150でニンフ取るのが一番安く全属性に貢献するかもね
        計算式と武器スキルのページと上級者の展望とその関連コメントよく読んで自分で色々計算するといい -- [fgLnbxncLis] 2024-06-01 (土) 19:17:46
    • ちょっと上では煽り扱いされてたけど、武器や幻獣次第では片面カタスやっても低火力紙耐久というのも全くの嘘ではないよ
      カタカタより片面カタスの方がアサルト×属性が大きいのは確かなんだけど
      幻獣の組み合わせ変わると確率発動系やヴィゴ、エクシ、ディフェの数値や本数変わるし常にフレ騎拾えるわけでもないからかなり強くないと染めで片面はキツく感じる
      ユニイベや測定は十字架や試行回数でカバー出来るから片面優位になるけど条件なしで片面が強いなんてのは欺瞞 -- [k2hAAAOKT9Q] 2024-06-02 (日) 19:38:31
      • 恒常レイドではカタカタの方が強いってことですか? -- [91iidvEzIMA] 2024-06-02 (日) 20:20:07
  • 幻獣オーブでアルガディアを交換しようとしてたのですが間違ってタムタムの方を交換してしまいました。こういった場合お問い合わせで対応してもらえるのでしょうか? -- [xXJWS.NJWDM] 2024-05-31 (金) 13:23:26
    • 似たような事例で問い合わせでゴネ続けたら一回限りで対応してもらえたという報告は何件か聞いてる -- [TuMhW7bf.2U] 2024-05-31 (金) 15:29:33
      • 無理でした。残念ですが諦めます、今度からは確認をしっかりしておこう・・・ -- [oaqUvvo231Q] 2024-06-01 (土) 15:11:55
  • 英霊のマスターボーナスはどこに掛かるのでしょうか?ナポレオンのマスターボーナスがアビリティダメージ+8%らしいのですが、既にアビダメが減衰に到達している場合はあまり意味がないのでしょうか? -- [oSS2/J9fmgU] 2024-05-31 (金) 22:44:44
    • 英霊のアビダメ倍率に加算されるので減衰に到達しているのであればほぼ無意味です -- [DiU7y/damLc] 2024-06-01 (土) 05:23:44
      • 回答ありがとうございます。別枠だったら良かったんですけど、残念。 -- [oSS2/J9fmgU] 2024-06-01 (土) 07:58:17
  • アクセサリーの枠パンパンなんですけど、皆さんどういったふうに整理してます?
    通常と古代、リング系は即売ってるんですけどそれでも枠溢れてしまって
    一つ一つ性能見ながら売るしかないんでしょうか? -- [43qK5bhFtY6] 2024-06-03 (月) 00:37:06
    • 整理諦めて期限付プレボで日々自動消滅させてる
      性能見るにしても詳細は一つ一つしっかり見ないと分からないし整理するのに時間かかりすぎてやってらんない
      アクセつけなくてもレイドは問題なく倒せるし測定やユニイベで20位とか目指さなければ誤差の範囲だし気にするもんでもないかと悟った -- [/XPAbPOx4Bg] 2024-06-03 (月) 01:08:31
    • 一杯になったら仕方なく1つ1つ性能見ながら売ってます。
      長押しは知ってます?それでも面倒ですが、一応念のため -- [11yf78TpbZk] 2024-06-03 (月) 02:24:41
    • 返答ありがとうございます
      やっぱそれしかないですよね…
      そこら辺またスフィアみたいに改良してくれるといいのですが
      長押しやってみます! -- [43qK5bhFtY6] 2024-06-04 (火) 01:22:32
  • レイドバトルでリタイアした場合他の参戦者からはどのように見えるんでしょうか?全滅扱いなのかそれともレイドメンバーからきえるのか・・・? -- [oaqUvvo231Q] 2024-06-03 (月) 13:34:12
    • 「撤退した」と表示され、参戦者欄には全滅時と同じ✕マークが付きます。参加人数の枠は撤退したからといって空くわけではないです。復帰もできないので救援を送ってもらえる可能性さえ潰していることになります。よって他の参戦者目線では撤退されることにはなんの利点もありません。 -- [WPaneSmypoI] 2024-06-03 (月) 13:48:21
    • 横からですが、とは言え今の環境では15人満員になることがロキ以外のレイドで発生しないため、他の参加者にデメリットもありません。
      ロキ以外の気が乘らないレイドは深く考えず抜けちゃっていいと思います(最近はシードも豊富ですので)。 -- [FxuxAir.aQ.] 2024-06-03 (月) 14:35:44
  • アルテミス[神想真化]のアシスト2の最終ダメージUPについて、通常攻撃やアビダメも減衰から別枠でさらに伸びるという認識でよろしいでしょうか? -- [oSS2/J9fmgU] 2024-06-04 (火) 19:45:19
    • はい、アルテミスに限らずですが、最終ダメージUPは減衰計算後のダメージにさらに乗算で伸びる仕様です。攻撃手段は指定がない限り通攻・アビ・バーストどれでもです。競技会などイベントでかかる最終ダメージUPとは別枠ではなく加算となります。 -- [gFhpqMJwk9A] 2024-06-04 (火) 20:14:37
      • ありがとうございます。減衰からさらに伸びるのは強いですね。頑張って進化させようと思います。 -- [oSS2/J9fmgU] 2024-06-04 (火) 20:39:05
  • A&Tフォース<wind>ですが、SLvに関係なく効果量30%とのことですが、ハイパーキングリゲイリアを複数本編成した場合でも本数に関係なく効果量30%で固定でしょうか。 -- [Tcya1JjgP66] 2024-06-06 (木) 19:46:08
    • 本数×30だからダブったら無凸のまま複数保存しておくといい
      終凸してもステとアサルトしか上がらないからタムの優先度も低めでいい -- [fgLnbxncLis] 2024-06-06 (木) 20:02:53
      • ご回答ありがとうございます。 -- [Tcya1JjgP66] 2024-06-06 (木) 20:08:13
      • これ何本入れるの? -- [iuWxpWnHwuY] 2024-06-06 (木) 20:11:34
      • 完凸3、4本使われてた時期あったけど、特殊バフ増えたのと眼15スティ大追加で今はもっと本数減るはず -- [fgLnbxncLis] 2024-06-06 (木) 23:06:44
      • 他との兼ね合いもあるけど2~3本かな -- [jmtQnfjDWuI] 2024-06-07 (金) 00:36:40
      • これ入れるとなると旺極と機獣必須としてどういう編成になるんだろう?フレイヤ銃も複数本積みかな -- [plTGM6ZhlCs] 2024-06-07 (金) 09:42:33
      • 武器で積める乗算要素がひとつ増えるだけで特に組み方変わるわけじゃないので自分で計算しろ
        フォースには機獣の効果乗らないから関係ない -- [fJA9qHB1udw] 2024-06-07 (金) 20:07:27
  • ランク106ですが、2人目以降のS英霊を誰にするか悩んでいます。一人目はパラケルススにしました。候補として頼光の光編成(オク、ルー、フレイ、ミカエル)、エジソンの光編成(ルー、未所持ですがアテン、オク、未所持ですがフレイヤ)です。どちらもここの掲示板で強いと見たので欲しいのですが、足りない英霊素材は月1で買える英霊素材の月のコインで賄おうかなと考えていて、頼光を作成となるとエジソン到達が一層遠くなるのでベテランの方に意見を伺いたいです。光のオクは持っていませんが限定チケで入手予定です。現在使っている編成は運良く引いた花嫁サタンをメインにして、レートー、覚醒妲己、覚醒マルス、控えに覚醒アマテラス、覚醒スヴローグの編成です。火属性にリソースをつぎ込んでおり、光はフレイ、ルー、ミカエルのうち、フレイしか覚醒できておりません。 -- [xyker56LfFU] 2024-06-07 (金) 09:38:52
    • 頼光でいいと思うというかエジソンなどs2以降の英雄は複数のs英雄解放が条件だからパラケルススのみだと条件が満たしてない -- [V4qKyV5727k] 2024-06-07 (金) 09:47:47
    • 頼光取るかエジソン狙ってカスパールとペルセウスを取るかって話かな?エジソンは解放アイテムも違うのでレイドで機獣とオク+と戦わないとアイテムが拾えません。ランク的にもまだ挑めませんしレイドを早回しするなら頼光を取ったほうがエジソン入手も早くなると思います。 -- [xtc151JPPaU] 2024-06-07 (金) 19:43:47
    • うーん、スッス解放済みの花嫁サタンがいるなら頼光ルート通らなくてもいい気がしないでもない。メディアでも解放して塔を上りやすくするかな -- [DiU7y/damLc] 2024-06-07 (金) 21:41:25
    • オク取る予定なら真っ先にエジソン目指して良いと思う。いや、それ以外の選択肢無し -- [RF5Ht8GC37I] 2024-06-07 (金) 22:48:20
  • 月3,000円~5,000は重課金でしょうか? -- [RF5Ht8GC37I] 2024-06-07 (金) 22:41:36
    • 人によって感覚違うだろうけど毎月プレパス相当は微課金じゃない? -- [fJA9qHB1udw] 2024-06-07 (金) 23:28:25
      • 毎月定期的に使ってるなら微に収まらない気もするが、少なくとも重ではないよな -- [H.zTYV4RhPU] 2024-06-09 (日) 04:14:55
  • 1番上のコメントしたものです。回答ありがとうございます。頼光取るか、エジソン狙いのガスパールペルセウス取るかどちらにするのがいいのかなと思って質問しました。英霊素材が全然足りなく、1人解放するのに多くの時間が掛かると思ったため慎重に選ぼうと思いました。メディアも調べたら最近強化されて塔で強いと見ました。とりあえずエジソンルートは一旦やめて頼光→メディア→エジソン解放英霊にしようかなと思います。ありがとうございました。 -- [xyker56LfFU] 2024-06-07 (金) 23:03:47
  • サブ幻獣効果について質問です。例えばですが160%幻獣を2枚つけると攻撃力100%アップになりますか?また100%幻獣をさらに付けると合計120%アップになりますか? -- [rPFL.U9v8AI] 2024-06-08 (土) 19:52:27
    • サブ幻獣効果は、同系統の効果は1種類につき1つのみ、という制限があります。なので160幻を2体編成しても片方分しか効果がありません。ただし100幻と160幻は別系統の効果として扱われるため両立でき最大で属性攻撃+70%になります。なお50幻などの持つ「●属性キャラの攻撃力UP」と「属性攻撃UP」は別の効果なので当然こちらとも両立できます。
      なお、この同系統判定は他属性の幻獣でも行われます。例えばフレースと麒麟を両方編成に入れると、サブ効果は片方(下側に編成した幻獣)のみが有効になります。他属性にサブ出張する場合はその属性の1サブ効果をつぶさないように注意が必要です。 -- [Ijle5mPzd9Y] 2024-06-08 (土) 20:44:40
    • 木主です。どうもご丁寧にありがとうございます。実は2つ被ったのでどうしようかと思っていたんです。売却します。ありがとうございました。 -- [rPFL.U9v8AI] 2024-06-08 (土) 21:37:09
      • カタスなどの強幻獣を持っていないなら2体目を作ってメイン&サブに置くという方法もありますよ。還元しても普通の幻獣と変わらないオーブしかもらえないので、一応倉庫にでも入れて保管しておくのも無しではないかと。カタスを持っているならさすがに使う可能性は減りますが。 -- [Ijle5mPzd9Y] 2024-06-08 (土) 21:47:14
      • 160幻のサブ効果を二重に得ることは出来ませんが単純にステが高いので機獣等がいなければステ目的では使えます。
        また、上にも書かれているように、メインとサブに置く運用ができます。
        メインカタスサポート160幻よりもメイン160幻サポートカタスのがステが高くなり、カタスを召喚することが出来るようになります。 -- [BckPW5HJ.5s] 2024-06-08 (土) 23:24:46
  • レイドのデバフについて質問です。
    自分が発動した効果時間がターンのデバフは、自分以外の参加者からはどのように見えているのでしょうか?
    ・自分以外の参加者視点で効果が切れるのはどのタイミングか?
    ・自分が発動した後に参戦した途中参加者には何ターン有効で効果が切れるのはどのタイミングか?
    上記、もしおわかりでしたら教えていただけないでしょうか。 -- [B/PstAlznPo] 2024-06-09 (日) 04:46:37
    • 効果ターン数で設定されているデバフは、発動プレイヤーにしか効果がないため、他からは見えないし影響も受けない。 -- [yWkomJIagGY] 2024-06-09 (日) 05:57:05
    • (専用/〇○)みたいに書いてあるデバフは自分専用なので他人には効果なく見えない。 -- [xtc151JPPaU] 2024-06-09 (日) 10:36:11
    • ご回答ありがとうございます!
      効果がターン数のデバフは全部自分専用なんですね。 -- [oi1K.8QN8eI] 2024-06-09 (日) 19:12:33
  • 強機獣Malicious+等の非有利耐性はダメージ何%カットするのかわかる方いますか?
    神プロ計算機で非有利の強機獣相手の防御力をいくつに設定すればいいのかわからなくて困っています
    また、非有利の強機獣のダメージカットはデバフを過剰に入れる事で相殺したりは出来ないのでしょうか?
    よろしくお願いしますm(_ _)m -- [BCitGCky8O6] 2024-06-10 (月) 02:37:13
    • まず非有利耐性は防御力加算ではなく、防御力でのダメージ計算後に割合カットになるはずなので関係ありません。ダメージ計算後に例えば50%カットなら半分にするということになります。
      なおカット率はよわ機獣の時点で+100%と某所で書かれていますが確認してません、これだとまともにダメージは入らないでしょう。
      ついでにデバフでの相殺は可能なはずですが、属性耐性持ちの相手には「その属性からのデバフ命中率をその割合下げる」効果もあるため、そもそも非有利のキャラではデバフをろくに入れられません。必中のデバフや有利属性幻獣/キャラでデバフだけ入れるなどする抜け道もなくはないですが編成が困難になります。いずれにせよ非有利で戦うのは困難と言えます。 -- [iE0abVsVRSg] 2024-06-10 (月) 08:26:16
    • 昔ツイで過剰に入れまくると通るようになるみたいなの見た気がするから探してみたら?
      キャラや英霊固定化されそうで出来たとしても破竹の方が楽そうだけど -- [fgLnbxncLis] 2024-06-10 (月) 09:25:13
    • つよ機獣の防御値は12で、非有利耐性は防御バフ200に相当します。この耐性は防御デバフと相殺され、理論上はデバフ250で下限になります。 -- [jmtQnfjDWuI] 2024-06-10 (月) 12:00:10
  • 非有利耐性に絶望してましたが過剰デバフで打ち消せると知って希望が見えてきました!
    なお、通常50%デバフで下限の所250%も必要みたいですが…草
    皆さん親切にありがとうございましたm(_ _)m -- [BCitGCky8O6] 2024-06-11 (火) 01:32:52
お名前:

解説.png


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS