SR テルース †
テルース |  |
---|
レアリティ |
---|
SR |
属性 |
---|
雷 |
MaxLv |
---|
70 |
タイプ |
---|
ディフェンスType |
MinHP | MaxHP |
---|
348 | 1740 |
Min攻撃力 | Max攻撃力 |
---|
960 | 4800 |
解放ウェポン | 得意ウェポン |
---|
ラバーズピアス | 特殊剣 |
バースト/アビリティ |
---|
種類 | 名称 | 習得/+化Lv | 使用間隔 | 効果時間 | スキル効果 |
---|
バースト | アフェクションクロス | - | 雷属性ダメージ(大)/ コンスームドウィズラブとピュリティウォッシュの再使用間隔2T短縮 |
---|
アフェクションクロス+ | 第3段階限界突破により解放される | 雷属性ダメージ(大)/ コンスームドウィズラブとピュリティウォッシュの再使用間隔2T短縮★性能UP |
アビリティ | コンスームドウィズラブ | - | 8T | 3T | 英霊の攻撃・防御UP ※英霊がいない場合、敵単体に5回雷属性ダメージ |
---|
コンスームドウィズラブ+ | 45 | 7T | 3T | 英霊の攻撃・防御UP ※英霊がいない場合、敵単体に5回雷属性ダメージ★ターン短縮 |
ピュリティウォッシュ | - | 8T | 3T | 英霊の連続攻撃確率UP ※英霊がいない場合、自分のアビリティ性能UP |
ピュリティウォッシュ+ | 65 | 7T | 3T | 英霊の連続攻撃確率UP ※英霊がいない場合、自分のアビリティ性能UP★ターン短縮 |
エンプレースオブラブ | 35 | 6T | 1T/2T | 味方全体をかばう/自分の被ダメージカット(30%/3回) |
アシスト | ペネボレントプレア | - | 英霊のHPUP◆サブメンバー時にも発動 |
---|
フレーバーテキスト |
---|
花嫁達の魔力を受けた愛の化身……が転生した奇跡の美少女。 個性豊かな花嫁達にも動じることなく、彼女は愛を説いていく。 |
エピソード †
+
| | 開く
|
EP | タイトル | 開始条件 | 消費AP | 報酬 | あらすじ |
---|
0 | 「テルース」との出会いの物語 (思いやりと信頼) | 初期解放 | | 魔宝石50個 | 主人公と共にお出かけを楽しむテルース。 しかし、幸せな時間を過ごす二人の前に ガイア達が立ちふさがる。 |
---|
1 | エピソード1 | テルースのLv35到達 「テルース」との出会いの物語クリア | 0 | アビリティ「エンプレースオブラブ」習得 | 一般版では見れません |
---|
2 | エピソード2 | テルースのLv55到達 エピソード1クリア | 0 | 魔宝石50個 | 一般版では見れません |
---|
|
全体絵 †
+
| | 開く
|

|
雑感 †
・性能と運用
イベント『愛謳うクレイジーブライダル』にて追加された雷属性神姫。
英霊の補助に特化しており、また英霊が不在だとアビリティの性能が変化する。
・アビリティ考察
- コンスームドウィズラブ(アビリティ1)
英霊の攻撃と防御UP。英霊がいない場合、かわりに敵単体に5回雷属性ダメージを与える。
どことなく婚姻に焦がれる花嫁の影を感じる。
- ピュリティウォッシュ(アビリティ2)
英霊の連続攻撃確率UP。英霊がいない場合、代わりに自身のアビリティ性能UPを付与。
どことなく美しさを求める花嫁の影を感じる。
- エンプレースオブラブ(アビリティ3)
味方全体をかばう(1T)、自身の被ダメージを30%カットする(2T)。英霊のダメージカットアビリティと両立可能。
軽減率はキングーに劣るが、アビリティ1つでかばうとカットを両立しているのが強み。
有利以外の属性にもダメージカットができる点は[雷衛断姫]キシャルにはできない差別点となる。ただし、自前では回復手段を持たないのでケアが欲しい。
どことなく継承者を夫と主張する花嫁の影を感じる。
- アフェクションクロス(バースト)
発動後、自身の1アビ・2アビの再使用間隔が2T短縮される。
英霊に連続攻撃確率UPを付与できるため、フルバーストも狙いやすく相性が良い。
- ペネボレントプレア(アシスト)
英霊のHPUP(サブメンバーでも有効)。
英霊にのみ効果があるHPUPのアシスト。
パーティー(属性)全体ではない分、効果も若干高いようだ。(ヴォーロス等が所持しているのは推定5%だが、こちらは推定10%の模様)
倒れてしまうと幻獣召喚ができないなど戦術の面で不利が生じるので、それに対する保険としての運用も可。
属性に依らない&サブでも可のため、どんなパーティーにも入れられるのが強み。
・その他
コラボを除けばかなり久しぶりとなる新顔の神姫。
初出のイベントの終盤で衝撃的な方法で誕生した。
+
| | 誕生の経緯_
|
継承者を取り合ったガイア、アプロディーテ、イワナガヒメの暴走により、
まずガイアが魔力で赤子(ジェル状の生物)を生み出し、(※1)
アプロディーテの魔力で美しい外見?になり、(※2)
イワナガヒメがなぜか嫉妬と羨望と焦燥が入り混じった魔力を注入したことにより、
某ポ○モンのハピナスのような形状の生物が誕生してしまう。(※3)
経緯と外見はアレだが性格は聖人そのもので、巻き込まれて居合わせた神父が神の御遣い、愛の使徒であると思わず認めてしまうほど。
なお、超耐久力や高速移動、凄まじい進化速度、デバイスの加護をぶち破る魅了能力など、スペックはかなりヤバい。
その後、継承者を吸収しようとする危険な生物として討伐されてしまうが、
記憶を失いながらも零した継承者の愛と哀しみの涙により神姫として復活。
神姫化しても性格はそのまま、継承者へ暴走気味にアプローチを仕掛ける周囲を慈愛の精神で丸く収め続ける。
|
なお、エピローグでは継承者と挙式を行っており、いきなり正ヒロインの誕生となった。
どうなるアリサ……。
テルースとはローマ神話に登場する大地の女神でギリシャ神話のガイアに相当する存在。
またテルースはテラとも呼ばれSF作品などでは地球の別名として用いられる。
セリフ集 †
タイミング | セリフ |
---|
マイページ | ガイア達の暴走には困っちゃいます。でも、彼女達の想いは本物。 あれだけの愛情を受けられるなんて、とっても素敵な事ですよね。 |
マスターはいつも皆さんのために頑張っていてすごいですね。 でも、私にくらいは弱音を吐いてもいいんですよ。……大丈夫。全部受け止めてあげますから。 |
ふふっ。そんなに見つめて、どうかしましたか? ……心配しなくても、私はあなたのそばから離れたりしませんよ。 |
ライブラリ | 私の名前、マスターがつけてくれたんですよね。生まれてすぐにこんな素敵な贈り物を貰えるなんて、感激です。 この名に恥じないよう、しっかりと皆さんをサポートしていきますので、マスターも遠慮せずに私を頼ってくださいね。 |
ガイア。アプロディーテ。イワナガヒメ。みんな素晴らしい女性です。ただ、その中でもイワナガヒメは、特に素敵な女性でしょうか。 マスターへの愛、自らを律しようとする努力する姿勢。とても可愛らしいですね。 この想いを成就させてあげるためにも、可能な限りサポートしてあげなければ。 |
マスターのそばにいる方達は、とてもいい人ばかりです。 きっと、あなたが素敵な人だからこそ、素敵な人達が集まってくるんでしょうね。 まあ、時々想いが暴走してしまう時もあるみたいですけど……。 そんな本音が出せるほど、マスターのそばが皆さんにとって居心地のいい場所になっているんですよ。 |
編成時 | 頑張ります。 |
任せてくださいね。 |
ふふっ、行きましょう。 |
スキル選択時 | なんでも言ってください。 |
通常攻撃 | いけませんよ。 |
お仕置きですよ。 |
やっ! |
アビリティ1 | 愛を与えます。 |
アビリティ2 | サポートは任せてください。 |
アビリティ3 | 皆さんを守ります。 |
奥義可能 | あぁ、少しだけ昂ぶってきちゃいました。 |
バースト | ふふっ、暫しお付き合いくださいね。親愛を込めて。アフェクションクロス! |
瀕死 | うっ……もう少しだけ、耐えて…… |
戦闘不能 | 後は、皆さんにお任せします…… |
参戦 | 誰にも手出しはさせません。 |
勝利時 | みんなで掴んだ勝利ですね。 |
クリスマス限定 (反転) | あ、マスター!クリスマスというのは、いいイベントですね! どこを見ても、愛であふれていて、世界が輝いているみたいです! ふふっ……私もこの日を、マスターや皆さんと一緒に楽しみたい。 まずは、あちらのイルミネーションを見に行ってもいいですか? もちろん、ですか?…ふふっ、なら……ちゃんとエスコート、してくださいね? |
バレンタイン限定 (反転) | バレンタインデーは、心に秘めた想いを伝えられる、素晴らしい日です。 普段おとなしい子も、勇気を出して愛を伝える。 それを真摯に受け止めてあげて…なんて、マスターには言う必要ないですかね? だったら、改めて…私の想い、受け取ってください…。 …ふふっ、こういったことは…やっぱり気恥ずかしいですね…。 |
ホワイトデー限定 (反転) | あら、マスター。今日は忙しいはずですが、私のところに来ても……これは、私にプレゼントですか? ふふっ、私のこともちゃんと気にかけてくれて、嬉しいです。中身は……わあ、きれいな服。これはマスターの好み、ですか? ふふっ、そんなに焦らなくても。ありがとうございます。最高の思い出になりました。 |
人気投票 (反転) | ・ ・を ・ |
コメント †