
オークの逆襲 † 
◆ イベント期間 ◆
第1回(敵は闇属性):2024年3月28日 メンテナンス後 ~ 2024年4月11日 11:59
第2回(敵は雷属性):2024年10月05日 15:00 ~ 2024年10月17日 11:59
第3回(敵は光属性):2025年3月29日 15:00 ~ 2025年4月10日 11:59
◆ 報酬受取期間 ◆
20年mm月dd日():まで
◆ あらすじ ◆
平穏な世界に突如現れた大量のオーク。
このままではオークに世界が征服されてしまう。
世界の平和を守るため、力の限りオークを討伐せよ!
◆ オークの逆襲について ◆
「オークの逆襲(【敵属性】)」は突如押し寄せたオークの大群に立ち向かう、(【有利】)属性が有利な期間限定イベントです。
自身や他の継承者様が討伐したオークの数に応じて、ギルドより報酬が送られます。
オークを討伐することで入手できる「オークの棍棒」は、
イベントトップ画面の「オークの棍棒交換」より、様々なアイテムと交換することができます。
※交換はイベント期間の終了後も、一定期間行うことができます。
◆ オーク討伐 ◆
イベントトップ画面より「オーク討伐」を選択してクエストに挑戦できます。
バトルの難易度は【EASY】【NORMAL】【HARD】の3種類が存在します。
自身の活躍できるバトルでなるべく多くのオーク討伐にご協力ください。
◆ ミッションについて ◆
バトルでオークの群れを全て押しのけることに成功すると、散らばった「オークの棍棒」を回収できます。
クリアしたターン数に応じて入手できる「オークの棍棒」の数が増えるため、繰り返し挑戦してみてください。
◆ 報酬について ◆
【個人討伐報酬】
自身が倒したオークの数に応じて報酬を獲得できます。
【全体討伐報酬】
イベントに参加する全ての継承者様が倒したオークの数に応じて報酬を獲得できます。
キングオーク襲来 † 
【襲来期間】
第1回:2024年4月8日 15:00 ~ 2024年4月11日 11:59
第2回:2024年10月14日 15:00 ~ 2024年10月17日 11:59
第3回:2025年4月7日 15:00 ~ 2025年4月10日 11:59
◆ キングオーク襲来 ◆
平穏な世界に突如現れた大量のオーク。
さらに、オークの王たるキングオークまでも姿を現す。
持ちうるすべての力でキングオークを止めよ!
イベント終了3日前には、無数のオークを統べるオークの王たる「キングオーク」が襲来します。
イベントトップ画面より「キングオーク襲来」を選択して、討伐にご協力ください。
キングオークは全ての継承者様の間で共有される膨大なHPを持つ強敵です。皆様で協力して、より多くのダメージを与えましょう。
【討伐報酬】
キングオークの討伐に成功した場合、討伐に参加した全ての継承者様が報酬を獲得できます。
イベント期間終了後、イベントトップ画面遷移時にプレゼントボックスへお送りします。
【注意事項】
キングオークの残りHPが0の状態でも、バトルに挑戦することができます。
討伐報酬はキングオークに少しでもダメージを与えていないと獲得できませんので、ご注意ください。
キングオーク討伐報酬 † 
1,000,000ジェム
【討伐報酬】
キングオークの討伐に成功した場合、討伐に参加した全ての継承者様が報酬を獲得できます。
イベント期間終了後、イベントトップ画面遷移時にプレゼントボックスへお送りします。
【注意事項】
キングオークの残りHPが0の状態でも、バトルに挑戦することができます。
討伐報酬はキングオークに少しでもダメージを与えていないと獲得できませんので、ご注意ください。
【2024/3/8襲来メモ】
22分で討伐完了。
討伐報酬 † 
個人討伐報酬 † 
クエストでオーク討伐することでカウント。
1体~4,500体まで報酬が発生。
討伐数 | 報酬 | 討伐数 | 報酬 | 討伐数 | 報酬 | 10 | ウェポンEXPスフィア×100,000 | 1,150 | ウェポンEXPスフィア×1,000,000 | 2,650 | ウェポンEXPスフィア×3,000,000 | 20 | (有利属性)の龍骨×5 | 1,200 | ウェポンEXPスフィア×1,000,000 | 2,700 | オリハルコン×25 | 30 | (有利属性)の石板×10 | 1,250 | (有利属性)の龍骨×15 | 2,750 | (有利属性)の[悪魔]ブローチ×1 | 40 | 聖光晶×5 | 1,300 | ウェポンEXPスフィア×1,000,000 | 2,800 | (1/10)特別チケット[SSR]×1 | 50 | 聖石片×5 | 1,350 | ウェポンEXPスフィア×1,000,000 | 2,850 | (有利属性)の[天使]イヤリング×1 | 60 | ハーフエリクサー×20 | 1,400 | 聖光晶×15 | 2,900 | ウェポンEXPスフィア×3,000,000 | 70 | ウェポンEXPスフィア×100,000 | 1,450 | 神化のグリモワール×10 | 2,950 | スキルスフィア×3,000 | 80 | ウェポンEXPスフィア×100,000 | 1,500 | 英霊P×1,000 | 3,000 | オリハルコン×20 | 90 | (有利属性)の龍骨×10 | 1,550 | (有利属性)のファング×15 | 3,100 | 特別10連チケット×1 | 100 | (有利属性)の石板×5 | 1,600 | (有利属性)のルーン×15 | 3,200 | アクセEXPスフィア×20,000 | 150 | (有利属性)のファング×5 | 1,650 | (有利属性)の上位イデア・コア×50 | 3,300 | 魔法石×100 | 200 | (有利属性)のルーン×5 | 1,700 | アクセP×10,000 | 3,400 | (有利属性)の龍骨×20 | 250 | (有利属性)の下位イデア・コア×25 | 1,750 | オリハルコン×20 | 3,500 | 大聖光星×20 | 300 | ウェポンEXPスフィア×1,000,000 | 1,800 | (有利属性)の龍骨×20 | 3,600 | エナジーシード×50 | 350 | ウェポンEXPスフィア×3,000,000 | 1,850 | (有利属性)のファング×10 | 3,700 | (有利属性)の下位イデア・コア×50 | 400 | ウェポンEXPスフィア×3,000,000 | 1,900 | (有利属性)のルーン×15 | 3,800 | 大聖光星×20 | 450 | (有利属性)の上位イデア・コア×15 | 1,950 | アクセP×10,000 | 3,900 | ウェポンEXPスフィア×3,000,000 | 500 | (有利属性)の龍骨×30 | 2,000 | 特別10連チケット[SR神姫]×1 | 4,000 | 英霊P×1,000 | 550 | ミラクルチケット(2016~18)×1 | 2,050 | (有利属性)のイヤリング×1 | 4,100 | ジェム×3,000,000 | 600 | 大聖光星×30 | 2,100 | アクセEXPスフィア×15,000 | 4,200 | スキルスフィア×3,000 | 650 | (有利属性)のファング×10 | 2,150 | (有利属性)のリング×1 | 4,300 | (有利属性)の上位イデア・コア×15 | 700 | (有利属性)のルーン×15 | 2,200 | アクセEXPスフィア×20,000 | 4,400 | 幻獣EXPスフィア×500,000 | 750 | ウェポンEXPスフィア×1,000,000 | 2,250 | (有利属性)のネックレス×1 | 4,500 | 神龍眼×1 | 800 | 幻獣EXPスフィア×1,000,000 | 2,300 | (有利属性)の[古代]イヤリング×1 | | | 850 | ウェポンEXPスフィア×1,000,000 | 2,350 | ミラクルチケット(2016~18)×1 | | | 900 | ウェポンEXPスフィア×3,000,000 | 2,400 | (有利属性)の[古代]ティアラ×1 | | | 950 | 進化のグリモワール×5 | 2,450 | アクセEXPスフィア×20,000 | | | 1,000 | 神化のグリモワール×5 | 2,500 | アクセEXPスフィア×50,000 | | | 1,050 | (有利属性)の上位イデア・コア×25 | 2,550 | (有利属性)の[古代]ネックレス×1 | | | 1,100 | 幻獣EXPスフィア×1,000,000 | 2,600 | (有利属性)の[古代]ティアラ×1 | | |
全体討伐報酬 † 
ユーザー全体の討伐数。
1,000体~50,000,000体
オークの棍棒交換 † 
簡易攻略 † 
オークの逆襲にはEASY/NORMAL/HARDの三つの難易度があるので、自分の戦力にあった難易度を選ぼう。
難易度が高いほど報酬は多いが、効率の差が出るだけなので低難易度でも回数を重ねれば報酬は問題なくもらえる。
(ただし逆に言えば必要周回数は上がる)
敵は3体ずつ出現し、その全てを倒すとまた3体が出現、を繰り返す。
ちょうど3体を1ターンで倒し続けることができれば、ターンボーナスも含めて最大報酬を得られる設計。
また、十分に鍛えている編成であれば敵はHARDであってもそれほど強くはないため、倒すのは困難ではない。
このため、楽に周回するのであれば、[穏健なる熊羆]ヴォーロス、[波乗り獣王]キュベレー、キュベレー[魔力解放](神想真化によりアシスト2を開放する必要あり)らの「常に通常攻撃を全体化」の特徴を持つキャラがおすすめ。
それらのキャラで一撃で全体を倒せるようにしておけば、アビなしオートで放置するだけで周回できる。
特にヴォーロスについては、エピッククエストで「聖夜を駆りし憂苦の迅雷」を開放するだけで仲間になるため、入手難易度が低くお勧め。
ちなみに、このクエストは得られるキャラ経験値が非常に高い。
このため、英霊の経験値やMP、神姫の経験値を稼ぐのにも便利。
戦力が十分なら、空き枠に育ち切っていないキャラを入れて周回すると育成も同時にはかどる。
重要な報酬について † 
人によって入手したい報酬には差があるだろうが、以下などは重要性が高い場合が多いと思われる。
・個人討伐報酬
(550/2350体)ミラクルチケット2016~2018
(2000体)特別10連チケット[SR神姫]
(3100体)特別10連チケット
・全体討伐報酬
(13,000,000)特別10連チケット
・オークの棍棒交換
魔宝石×100 (200本×在庫15)
魔導秘本[精霊] (3000本×在庫3)
初心者~中級者の場合、普段は恒常レイドで入手する必要があるS1英霊解放素材が棍棒交換で多く取得できる点に注目したい。
魔導秘本とその紙片、天宝などはそれなりの戦力とプレイ時間がなければ手に入れづらいので、周回の手間こそかかるが攻略難易度は低い本イベ中に集める価値はある。
イベント雑談 † 
+
コメントはありません。 オークの逆襲/ドロップ調査?
|