成功率100%で合成するにはどうすればいいの? †
成功率100%でスキルを上げたいとき、以下の内容、とくに青文字で示した部分だけ知っていれば、あらゆる場合に対応できる。
まずは応用例まで一通り目を通し、そのあとで青文字を読み返してみよう。
成功率100%に必要な「R武器」の合成数 †
- ベースがR→(ベースのスキルLv÷2)個。例:スキルLv2のRがベース→R武器1個合成で成功率100%
- ベースがSR→(ベースのスキルLv×1)個。例:スキルLv2のSRがベース→R武器2個合成で成功率100%
- ベースがSSR→(ベースのスキルLv×2)個。例:スキルLv2のSSRがベース→R武器4個合成で成功率100%
素材の効果量はスキルLvに比例する †
SR武器や聖杯は、普通のR武器と比べるとスキル上げ素材としての効果が大きい。
素材の効果はスキルLvに比例するため、まずR武器を合成してスキルLvを上げてから使うと効率よく強化できる。
なお、通常のR武器はスキル上げをしてから使っても効率的なメリットはない。
素材とする武器の「効果量」は以下の通り。
- R聖杯→スキルLv×R武器2個
- SR武器→スキルLv×R武器3.5個
- SR聖杯→スキルLv×R武器5個
例:スキルLv4のSR武器なら、「4×3.5=14」なので、スキル上げ合成素材としての効果量はR武器14個と同じである。
SR武器や聖杯の効率よい使い方 †
一つ上の項目にあるように、素材にするSR武器の効果はスキルLv1上昇ごとにR武器3.5個ぶん増加する。
そして、スキルLv4→5の強化にはR武器を4つ消費するため、完全な無駄である。
よって、SR武器はスキルLv4以下で使うべき(スキルLv4でR武器14個ぶん、スキルLv3でR武器10.5個ぶんの効果)。
同様に、SR聖杯はスキルLv5で使うべき(そのときR武器25個ぶんの効果)。
R聖杯はスキルLv4で使う(そのときR武器8個ぶん)。なお、スキルLv3→4はR武器を1つだけ合成すると成功率67%なので失敗する確率があるが、成功するまで合成し続けるのが最高効率。
応用例:スキルLv10のSSR武器を100%の成功率で強化する場合 †
まず、R武器だけでスキル上げをする場合の必要数を考える。
R武器の必要数=(ベースのスキルLv×2)個=20個。よって、R武器20個ぶんと同じ効果量の素材を合成すれば良い。
例として、「SR武器(スキルLv4)+R武器×6」や「SR武器(スキルLv4)+R聖杯(スキルLv3)」などの組み合わせが考えられる。
SR武器が大量に手に入った場合、やや無駄ではあるが「SR武器(スキルLv3)×2」という選択もあり得る。この場合はR武器の消費量を抑えることができる。