開く
・性能と運用 オシリス以来となる闇属性SSRヒーラー。 効果量の高い攻防デバフを筆頭とし、回復+異常解除、カットを備え、 バースト追加効果には必中玉消しも完備と、こなせる仕事の量は多い。 オシリスとは性質が異なるが、耐久力向上のために併用するのも手。 ・アビリティ考察
・その他 ネフェルトゥムは古代エジプト神話において信仰された睡蓮を意味する名を持つ神。 元々下エジプトで知られた神であり、プタハとセクメトの間の息子とされており、 この三柱を総合してメンフィス三神と呼ばれている。 母セクメトはラーの敵を滅ぼす役目を持つが、ネフェルトゥムはラーの鼻孔を守る役目を持つとされており、ラーが鼻に睡蓮の花を宛がった姿をしていることがあるのはこのためである。 また、母セクメトは人々に疫病を撒くことも鎮めることもできる神性だったためにネフェルトゥムもまた人を罰することも癒すこともできると信仰され、そのために睡蓮の実は薬として神殿で用いられたという。 スキルに回復スキルと相手を妨害するスキルがあるのはこれが由来と思われる。 ちなみにこちらで親友とされるネムティもエジプト由来の神であり、この世とあの世を行き来する船の渡し守の役目を持つ神とされている。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照