SSR ネフェルトゥム †
ネフェルトゥム |  |
---|
レアリティ |
---|
SSR |
属性 |
---|
闇 |
MaxLv |
---|
80 |
タイプ |
---|
ヒーラーType |
MinHP | MaxHP |
---|
356 | 1780 |
Min攻撃力 | Max攻撃力 |
---|
1292 | 6460 |
解放ウェポン | 得意ウェポン |
---|
黒命杖ルフハヤワーン | 杖 |
バースト/アビリティ |
---|
種類 | 名称 | 習得/+化Lv | 使用間隔 | 効果時間 | スキル効果 |
---|
バースト | ブルートフジューム | - | 闇属性ダメージ(特大)/チャージターンを1つ減少 |
---|
ブルートフジューム+ | 第3段階限界突破により解放される | 闇属性ダメージ(特大)/チャージターンを1つ減少★性能UP |
アビリティ | イリュージョンフロック | - | 7T | 2T | 味方全体の被ダメージカット(C枠/25%)/自分のバーストゲージUP(+30) |
---|
イリュージョンフロック+ | 55 | 6T | 2T | 味方全体の被ダメージカット(C枠/25%)/自分のバーストゲージUP(+30)★ターン短縮 |
シュードロータス | - | 7T | - | 味方全体のHP回復(上限1500)/状態異常を1つ回復 |
シュードロータス+ | 75 | 6T | - | 味方全体のHP回復(上限1500)/状態異常を1つ回復★ターン短縮 |
スタンピードヴィジョン | 45 | 7T | 150秒 | 敵全体の攻撃・防御DOWN(B枠/-30%)※バーストゲージを30消費 |
アシスト | ウィッシュロータス | - | 被ダメージ時に確率でシュードロータスの再使用間隔短縮 |
---|
フレーバーテキスト |
---|
親友を死の呪いから解放する為、伝説の魔導具を探し求める神姫。 魔力によって形作られた様々な動物を、自由自在に操る力を持つ。 |
エピソード †
+
| | 開く
|
EP | タイトル | 開始条件 | 消費AP | 報酬 | あらすじ |
---|
0 | 「ネフェルトゥム」との出会いの物語 () | 初期解放 | | 魔宝石50個 | |
---|
1 | エピソード1 | ネフェルトゥムのLv45到達 「ネフェルトゥム」との出会いの物語クリア | 0 | アビリティ「スタンピードヴィジョン」習得 | 一般版では見れません |
---|
2 | エピソード2 | ネフェルトゥムのLv65到達 エピソード1クリア | 0 | 魔宝石50個 | 一般版では見れません |
---|
|
全体絵 †
+
| | 開く
|

|
雑感 †
・性能と運用
オシリス以来となる闇属性SSRヒーラー。
効果量の高い攻防デバフを筆頭とし、回復+異常解除、カットを備え、
バースト追加効果には必中玉消しも完備と、こなせる仕事の量は多い。
オシリスとは性質が異なるが、耐久力向上のために併用するのも手。
・アビリティ考察
- ブルートフジューム(バースト)
ダメージの他、追加効果としてチャージターンを1つ減少させる。
効果を忘れていると敵のチャージ技のタイミングがズレる等で
思わぬ事故を招く可能性があるので注意。
- イリュージョンフロック(アビリティ1)
味方全体にダメージカット(25%)を付与(2T)し、
自身のバーストゲージを30上昇させる。CT7。
カット率は控えめだが、3アビの発動に必要なゲージを自前で確保できる。
開幕に使用してゲージを確保するか、ダメージ軽減手段として
温存しておくかは状況に応じて決めよう。
ゲージを確保したいだけであれば、イヤリングのシリーズ効果を利用する方法もある。
+化でCTが6Tに短縮される。
- シュードロータス(アビリティ2)
味方全体のHPを回復(上限1500)し、状態異常を1つ回復する。CT7。
標準的な性能の回復アビリティだが、カットや攻撃デバフによって
被ダメ軽減もできるキャラなので、自前で回復を行えるのは嬉しい。
+化でCTが6に短縮される。
- スタンピードヴィジョン(アビリティ3)
バーストゲージを30消費し、敵全体に攻撃・防御ダウン
(B枠/-30%)を付与(150秒)する。CT7。
効果量は非常に高いが、CTがやや長く効果時間も短めな点には注意。
また、B枠のため狙撃を上書きする。
- ウィッシュロータス(アシスト)
被ダメージ時に確率で 2アビのCTを1短縮する。
発動率は要検証。
・その他
ネフェルトゥムは古代エジプト神話において信仰された睡蓮を意味する名を持つ神。
元々下エジプトで知られた神であり、プタハとセクメトの間の息子とされており、
この三柱を総合してメンフィス三神と呼ばれている。
母セクメトはラーの敵を滅ぼす役目を持つが、ネフェルトゥムはラーの鼻孔を守る役目を持つとされており、ラーが鼻に睡蓮の花を宛がった姿をしていることがあるのはこのためである。
また、母セクメトは人々に疫病を撒くことも鎮めることもできる神性だったためにネフェルトゥムもまた人を罰することも癒すこともできると信仰され、そのために睡蓮の実は薬として神殿で用いられたという。
スキルに回復スキルと相手を妨害するスキルがあるのはこれが由来と思われる。
ちなみにこちらで親友とされるネムティもエジプト由来の神であり、この世とあの世を行き来する船の渡し守の役目を持つ神とされている。
セリフ集 †
タイミング | セリフ |
---|
マイページ | ネムティが元気になったら、真っ先にマスターを紹介するね。 彼女、あなたと気が合うと思うから…。 |
集中して、小鳥さんと視界を同調…っと。 …うーん、残念。この周囲に、遺跡はないみたいだわ。 |
いくらかわいく見えても、その本質は獣。 動物さんだからって甘く見ていると、噛み付かれちゃうかもね。 |
ライブラリ | この遺跡にも、ゴールドロータスはないみたいね。 でも、あの子の呪いを解くまで、ネフェルトゥムは絶対に諦めないわ。 彼女を救う方法を見つけてみせる…必ずね…! |
これからどんな強敵が出て来るかわからないし、生み出せる動物のバリエーションをもっと増やさないとね。 マスターは、とっても強い動物に心当たりがある? …ガウ?なにそれ?聞いた事ないけど…。 |
え? その幻獣さんが言うことを聞いてくれない? ふむふむ…うん…あ、そうか、そうなんだ…ごめんね。この子、デート中に召喚されたから、マスターに怒っているみたい。 うん、うん…ほんとごめん。私からマスターに言っておくわ。 |
編成時 | ええ、任せて! |
出発ね。 |
やり遂げてみせる! |
スキル選択時 | どうするの? |
通常攻撃 | いけぇ! |
なめないで! |
はぁ! |
アビリティ1 | 詠唱開始! |
アビリティ2 | ネムティのために覚えたの。 |
アビリティ3 | 今が攻め時ね。 |
バースト可能 | ここは私に任せて! |
バースト | ルフよ、我が力を糧に集まりなさい。さあ、みんな! お願いね! ブルートフジューム!! |
瀕死 | こんな…はずじゃ… |
戦闘不能 | みんな…逃げて… |
参戦 | 私が引き受けるよ。 |
勝利時 | 今回も切り抜けられたね。 |
クリスマス限定 (反転) | クリスマスは、赤い服を着たトナカイが橇を担いでプレゼントを奪いに来る日と聞いたわ。 だから、いつトナカイが来てもいいようにプレゼントも用意しておいたの。え?この話、全部嘘なの?そんなぁ |
バレンタイン限定 (反転) | マスターへ渡すバレンタインチョコは動物さんの形にしたいわ。でもどうやってその形にしようかしら。 そうだ、この杖で生み出した動物さんの顔にチョコを塗ればできるかも!さっそく試してみましょ! |
ホワイトデー限定 (反転) | ねえマスター、どうして街に来たの? …えっ、私へのプレゼントを買うために? …そうか、今日はホワイトデーだものね。それなら私、今日一日マスターとデートしたいわ。ふふ、決まりね。 |
人気投票 (反転) | ・私だけじゃなくて、皆にも票をあげてね。 ・さあ、みんなもお礼を言ってちょうだい。 ・ネムティにも参加してほしかったわ……。 |
コメント †