SR ヒュプノス † 
ヒュプノス |  |
---|
レアリティ |
---|
SR |
属性 |
---|
闇 |
MaxLv |
---|
70 |
タイプ |
---|
バランスType |
MinHP | MaxHP |
---|
262 | 1310 |
Min攻撃力 | Max攻撃力 |
---|
1080 | 5400 |
解放ウェポン | 得意ウェポン |
---|
レムノスグレイブ | 剣 |
バースト/アビリティ |
---|
種類 | 名称 | 習得/+化Lv | 使用間隔 | 効果時間 | スキル効果 |
---|
バースト | フォールフォーメア | - | 闇属性ダメージ(大) |
---|
フォールフォーメア+ | 第3段階限界突破により解放される | 闇属性ダメージ(大)★性能UP |
アビリティ | ドゥンケルヴォルク | - | 6T | - | 敵ランダムに3回闇属性ダメージ(0.9倍×3?) |
---|
ドゥンケルヴォルク+ | 45 | 5T | - | 敵ランダムに3回闇属性ダメージ★ターン短縮 |
イーズスフィア | - | 9T | 3T | 味方全体の光属性耐性UP(20%)/リジェネ付与(上限300) |
イーズスフィア+ | 65 | 8T | 3T | 味方全体の光属性耐性UP(20%)/リジェネ付与(上限300)★ターン短縮 |
スランバーアピアランス | 35 | 8T | 180秒 | 敵単体に睡眠付与 |
アシスト | レストフルドリーム | - | 状態異常耐性UP |
---|
フレーバーテキスト |
---|
眠りを操る魔法を得意とし、人々の安眠を強く願う神姫。 眠りを妨げる者へは『死』という永遠の眠りを与える。 |
ハーレムエピソード † 
+
EP | タイトル | 開始条件 | 消費AP | 報酬 | あらすじ |
---|
0 | 「【神姫名】」との出会いの物語 () | 初期解放 | | 魔宝石50個 | |
---|
1 | エピソード1 | 【神姫名】のLv35到達 「【神姫名】」との出会いの物語クリア | 0 | アビリティ「【アビリティ3】」習得 | 一般版では見れません |
---|
2 | エピソード2 | 【神姫名】のLv55到達 エピソード1クリア | 0 | 魔宝石50個 | 一般版では見れません |
---|
全体絵 † 
雑感 † 
・性能と運用
「睡眠」という新しい状態異常を引っさげてきた闇神姫。
攻撃、防御、回復、特殊状態と、まさにバランス型というに相応しいアビリティ構成。
各アビリティは独立しており、シナジーはない。
3アビを、行動封じを目的に使うか、防御ダウンを目的に使うかで使用感が変わってくる。
・アビリティ考察
- ドゥンケルヴォルク
ランダムな対象に3回攻撃するアビリティ。
一発の倍率も悪くないため、各種バフを積んでやるとそれなりの威力になる。
+化するとCTが5に短縮されるが、標準性能の域を出ない。
攻撃能力をアテにするなら他の神姫に席を譲ることになるだろう。
+
ドゥンケル(Dunkel)はドイツ語で【闇】
あるいは犬種としての【ドゥンケル】も掛けているのか。
ヴォルクは英語で【民族】、ロシア語では【オオカミ】を表す。
スペルが不明である以上、これらすべてを踏まえたダブルミーニングである可能性もある。
- イーズスフィア
パーティ全体に光耐性を与えると同時にリジェネを付与する防御系アビリティ。
回復量の上限は300、持続3Tで合計900回復可能と、SRの中では高性能な部類。
全体回復手段に乏しい闇属性の中ではこれだけでも採用を一考できる。
+化するとCTが1T短縮されるものの、それでも8Tあるので使いどころは見極めないといけない。
光属性の敵の全体攻撃前に撃ち、被害軽減と即座に回復する、という用途がメインとなるか。
+
イーズ(ease)は英語で【楽にする、緩和する】
スフィア(sphere)は【球】
- スランバーアピアランス
彼女の象徴といえるアビリティ。敵単体に睡眠を付与する。
睡眠とは、持続時間が切れるまで敵の行動を封じ、さらに防御力を下げる状態。
この状態異常は攻撃されると一定確率で解除される。
運がいいと5T眠ったままという報告も上がっているものの、
状態異常付与なので100%命中ではなく、またDoTでも解除されてしまうため、
運が悪いとワンパン前に覚めてしまうので安定性は望めない。
肝心のダウン率は報告によれば15~20%程度とかなり優秀だが、睡眠が解除された瞬間に失効する。
故に、フルバーストを叩き込む際に確実にこの恩恵にあやかれるのは英霊だけである。
防御デバフの下限は50%だが、睡眠状態で更に下がるかは要検証。
基本的に一体しか登場しない対ボス戦では使いづらい感があるものの、
複数で襲って来るザコ敵の一体を数ターンにわたって封じられるので、いわゆる道中の安定性を高めるのには役立つ。
+
スランバー(slumber)は【まどろむ、休止する】
アピアランス(appearance)は【うわべ、様子】
・その他
母性の塊のような性格と眠たげなロリ声で主人公をとにかく甘やかしてくる娘。
授乳期の赤ちゃんをあやす様に【よちよち】【いい子いい子】してくれる。
外見が何か変? 気にしてはいけない。
ネタの出典はギリシャ神話に登場する眠りを司る神。睡眠に纏わる発言が多いのはこのため。
性格の成せる業か、性能を抜きにしても骨抜きにされるANTたちが続出中だとか。ロリママすげぇ。
皆が快眠することが第一優先事項であり、それを邪魔しようとすると静かに怒る。
一見オマケのように思えるが、彼女の周囲にいる犬と幽霊とガラス体にもちゃんとした意味がある。
- 犬:獣の形をとる夢、ポベートール/イケロス
- 幽霊;人の形をとる夢、モルペウス
- ガラス体:物体の形をとる夢、パンタソス
ちなみに、クトゥルフ神話の生みの親であるH・P・ラヴクラフトの短編小説『ヒュプノス』(『眠りの神』の邦題もある、1922年)にも同名の神が登場する。
TRPGを始めとした近年の創作ではノーデンスと同じ「旧神」の1柱とされることが多いが、このキャラクターとの関連性は不明。
何がとは言わないが、ペタン娘ながら出る。
2018年4月に実施された第2回人気投票にて、堂々のSR神姫部門2位に輝いた。別Verの実装を期待して待とう。
2018年8月に水着Ver.(水属性SR)が追加された。
かみぷち#0120に出演 とにかくぐうたらな事で有名な神姫ダグザをして「このままでは戻れなくなる」と危機感を抱いてやる気を出すレベルの甘やかしと、立派になった我が子(?)の成長を見て喜ぶ慈母ぶりであった。
2021年3月に眠気進化Ver.(風属性SSR)が追加された。
※ステータス効果「睡眠」について、防御ダウン効果が正常に発揮されない
上記の不具合は2017/4/20 メンテナンスにて修正されました
セリフ集 † 
タイミング | セリフ |
---|
マイページ | ぐっすり眠れば、みんな幸せ。だから、ワタシがみんなを夢に導くの。 |
眠れないの?なら、眠くなるまでワタシがそばにいてあげる♪ |
マスター、つらいの?こっち、おいで。いい子いい子……よちよち……。 |
ライブラリ | ワタシの名前? ヒュプノス。みんなを眠らせて、幸せにするのが、好き……。 |
この剣は、本当に悪い人に使う物。直接死の魔法を流すと、痛いから……。 |
ワタシのそばにいる子たち?オネイロイっていうの。いつもワタシを助けてくれる、いい子たち……。 |
編成時 | うん。 |
わかった。 |
ワタシが必要なの? |
スキル選択時 | なに? |
通常攻撃 | はっ。 |
お願い。 |
邪魔しないで。 |
アビリティ1 | いい子にして。 |
アビリティ2 | みんなに安らぎを。 |
アビリティ3 | おやすみなさい。 |
奥義可能 | あなたは……悪い人……! |
バースト | さあ、夢の中に。フォールフォー……メア。 |
瀕死 | 辛い…… |
戦闘不能 | |
参戦 | 悪い人には……容赦しない……! |
勝利時 | 今夜も、よく眠れますように。 |
クリスマス限定 (反転) | メリークリスマス。マスター? 聖夜だからって、夜更かししちゃだめ。 サンタさんも困るし、ワタシも早くマスターといっしょに寝たいもの |
バレンタイン限定 (反転) | マスター? ワタシ、チョコ作ってみたの。食べてみて? 危険なものじゃないから、安心して? ……よく寝れるように、魔法の睡眠薬は入れてるケド……。 |
ホワイトデー限定 (反転) | ワタシにお返し…? かわいいクッキー …ありがと、マスター。 …はむっ …んくっ これ、おいしい…。 |
第2回人気投票 (反転) | ・嬉しい……今夜は、いい夢が見れそう。 ・ふふっ、後でたくさんナデナデしてあげる。 ・お礼に今夜も眠るまで側にいてあげる……。 |
コメント † 