2018/3/19バランス調整
1.バースト攻撃「パルスレイフェリーレ」について、「自分が確実に三段攻撃を発動」の効果を追加 2.アビリティ「スタンショッカー++」について、下記の通り変更 ステータス効果を下記の通り変更 変更前:モードゲージ減少 変更後:ロックオンを付与 ダメージ倍率及びダメージ上限を増加 ステータス効果「防御DOWN」の成功率を増加 3.アビリティ「ルーンティール++」について、効果を下記の通り変更 変更前:自分の攻撃UP 変更後:自分の雷属性攻撃・ダメージ上限UP 4.アビリティ「フィニッシュインパクト+」について、効果を下記の通り変更 変更前:スタン状態の敵に攻撃ダメージUP 変更後:ロックオン状態の敵に攻撃ダメージUP
2020/6/11バランス調整
1.アシストアビリティ「女子力アップ!+」について、効果を下記の通り変更 変更前:攻撃UP 変更後:ロックオン状態の敵に攻撃・連続攻撃確率UP 2.アビリティ「スタンショッカー++」について、下記の通り変更 防御DOWNについて、付与率を必中に変更 ロックオンについて下記の通り変更 ・ユーザー専用効果に変更 ・効果時間を90秒から4ターンに変更 ・付与率を必中に変更 3.アビリティ「ルーンティール++」について、効果時間を下記の通り変更 変更前:2ターン 変更後:3ターン 4.アビリティ「フィニッシュインパクト+」について、下記の通り変更 効果を下記の通り変更 変更前:ロックオン状態の敵に攻撃ダメージUP(1回)/バーストゲージUP 変更後:自分が即座にバースト発動可能/ロックオン状態の敵に攻撃ダメージUP★ターン短縮 使用間隔を下記の通り変更 変更前:8ターン 変更後:7ターン 攻撃ダメージUPを1回から1ターンに変更
開く
ブラウザ版
アプリ版
特徴 運用が少々特殊なアタッカー型神姫。 シヴァなどが状況を選ばないアタッカーとするなら、こちらは限定状況下で想像を絶する超火力を以て勝負をつける決戦兵器と言える。 適当に扱うだけではSR神姫にすら見劣りするが、きちんとお膳立てをしてあげた時の火力は壮絶。 バーストタイムの実装により、レイドイベントでスタンにバーストを合わせやすくなったほか、新たな神姫や装備の実装により彼女の運用法も広がっていき、実装当初の不遇さは完全に払拭している。 ただし、麒麟の実装によりバーストダメージは天井で頭打ちが起きるようになった点には注意。
アビリティ考察
その他 テュールは北欧神話における軍神。右腕はフェンリルに喰われたという伝承がありキャラデザにも反映されている。
彼女の最大火力を活かすならば、いかにボスのレイジングゲージを削りきるかを考える必要がある。 故にネメシスやユピテル''などのボスキラー神姫とは相性がいい。 特にユピテルは雷攻撃アップのバフを持っているので火力の底上げにも貢献でき、自身のバースト加速もできるためバーストを合わせやすい。 また、スタンにきちんとバーストを合わせるために雷公やラミエル、ウルスラグナなどのバーストゲージ上昇をサポートしてくれる神姫と同時運用するのもアリ。 覚醒させることで、自力でのバースト加速も可能となる。
覚醒後
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照