攻撃力ダウン→防御力ダウン→バフひとつ消去(敵がけの場合状態異常耐性ダウン)の順にデバフをかける。
こちらも効果対象は個別に判定で、毎回敵全体or味方全体にブレる。
全ての効果が敵(または味方)全体にかかることも。
効果時間は味方は3ターン、敵は180秒で統一。
味方がけ :攻撃力ダウン(-15%)、防御力ダウン(-15%)、バフ1つ消去
敵がけ :攻撃力ダウン(C枠/-15%)、防御力ダウン(C枠/-15%)、状態異常耐性ダウン(栄枯相互上書き)
敵がけの場合、栄枯なしで有利属性耐性なしボスにMISSが殆ど出ないほどデバフの成功率が高い。
C枠の攻・防ダウンは貴重であるとか、利点も無くもないのだが
風ディザ・カタストロフィア相手にはやはり入らないので、そういう意味でも連れて行く理由は薄い。
味方がけの場合、栄枯があれば自軍デバフは体感六割外す。
しかしバフ消去がこちら側に発揮されればそれも当然消してしまう。
バフ消去は攻撃・防御などのほか注目や迎撃、暴走、固有のトークン(矢束、チャージ)も消去する。
累積タイプのバフやトークンが消去される場合、累積値が-1される。
試行記録(36回)
項目 | 敵 | 味方 | 幸運率 |
---|
攻撃 | 30 | 6 | 83% |
---|
防御 | 27 | 9 | 75% |
---|
状態 | 21 | 15 | 58% |
---|